ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

競馬・ダメ予想家のダメダメ理論コミュの東京プリンセス賞【1】/結論

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
大井1800(S1)
4月23日 20:10発走

■結論

南関東牝馬クラシックの第二弾。
桜花賞を圧勝したトーセンガーネットが単勝1倍台の1番人気だが・・・

2016年は、4連勝で桜花賞を制したモダンウーマンが、単勝1.3倍に支持されるも1.0秒差3着に敗退。
2017年は、京浜盃2着から臨戦したピンクドッグウッドが、単勝1.5倍の1番人気を裏切って11着に惨敗。
昨年も、中央から移籍して3連勝で桜花賞を勝ったプロミストリープが、単勝1.2倍で1.5秒差の2着に敗れている。

とにかく、単勝1倍台の圧倒的な1番人気が勝ち切れていないのだ。
トーセンガーネットは、ここを使って次は東京ダービーだろうか。
最終目標を目前にしたレースこそ、大きな落とし穴があるのかもしれない。

トーセンガーネットには、秋に浦和で開催されるJBCを盛り上げるという大役が待っている。
そのためには、こんなところで負けてもらっては困るのだが、近年の流れと馬券的妙味を含めて考えると、ここでこそ逆らうべきか・・・

しかし本命は、トーセンガーネット。

ざっと馬柱を見渡しても、他にこれと言って買いたい馬がいない。
本来なら、馬券を買わずに見送るのが正解なのだろうが、浦和所属ということで今回もこの馬に付き合うことにした。

昨年は2番人気のグラヴィオーラが勝利、2017年は5番人気のアンジュジョリーが制し、2016年が2番人気のリンダリンダ。
グラヴィオーラは、東京2歳優駿牝馬1着、桜花賞3着。
アンジュジョリーは、東京2歳優駿牝馬3着、桜花賞6着。
リンダリンダは、東京2歳優駿牝馬2着、桜花賞2着。
いずれの勝ち馬も、前年暮れの東京2歳優駿牝馬で3着以内、桜花賞でもそれなりに上位争いをしている。

ちなみに、昨年7番人気3着のゴールドパテックは、東京2歳優駿牝馬3着、桜花賞7着。
2017年3番人気2着のアップトゥユーは、東京2歳優駿牝馬2着、桜花賞8着。
2016年5番人気2着のスアデラも、東京2歳優駿牝馬4着、桜花賞4着と、いずれのS1レースにも出走していた。
今年の出走馬で、東京2歳優駿牝馬と桜花賞の両レースを使っていたのは以下の3頭。

東京2歳1着 → 桜花賞3着 アークヴィグラス
東京2歳2着 → 桜花賞10着 ラブミーピンク
東京2歳5着 → 桜花賞5着 ダバイダバイ
トーセンガーネットに迫るとしたら、この3頭が有力候補か。
これに、大外枠のゼットパッションを加えた4頭を相手に、馬単で軽く遊んでみたいと思う。

◎トーセンガーネット
▲アークヴィグラス
△ダバイダバイ
△ラブミーピンク
△ゼットパッション

コメント(6)

>>[1]

ありがとうございます(笑)
今日の羽田盃も堅いかな?
>>[3]

御神本騎手に逆らいました。
雲取賞から直行であれかー。完敗。
>>[005] あの勝ち方だと力がひとつ上かな。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

競馬・ダメ予想家のダメダメ理論 更新情報

競馬・ダメ予想家のダメダメ理論のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。