ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

競馬・ダメ予想家のダメダメ理論コミュの鎌倉記念【1】/結論

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
川崎1500(S2)
10月17日 20:15発走


■結論

ホウショウレイルーーーー

我が地元浦和から、彗星のごとく現れた期待のルーキーである。
彼女がどれほどの馬なのかは、私が拙い文章で説明するよりも、レース映像を見たほうが早いだろう。
デビューからの3戦をまとめた動画がYouTubeに上がっていたので、ぜひご覧いただきたい。

https://youtu.be/w2NW56fextM

もちろん、まだ浦和でしか走ったことがない2歳牝馬。
今後どこまで成長できるかは分からないし、中央のみならず地方各地からも強力なライバルたちが次々とデビューしてくる。
今の段階であまり大きなことは言えないのだが、南関東の中でも勢力的に劣る浦和から怪物を予感させる馬が出てきたとなれば、期待が膨らんでしまう。

折しも、来年はダートの祭典JBCが浦和で開催される。
彼女がこのまま順調に成長し、3歳クラシックでも然るべき結果を出していけば、JBCへ参戦する可能性は十分にあるだろう。
現地所属の有力馬が出走するとなれば、JBCがさらに盛り上がることは間違いない。

残念ながら、今回の鎌倉記念の馬柱にホウショウレイルの名はない。
それどころか、小久保厩舎のトーセンガーネットから禁止薬物の反応が出てしまい、厩舎運営そのものが揺らいでいる状況である。
馬にとっては不運としか言いようがないが、今後も移籍などなく、浦和所属のまま順調に成長してくれることを切に願う。

本命は、ヒカリオーソ。

30.5 ー 57.4 → 1.37.4 ヒカリオーソ
30.8 ー 57.1 → 1.37.2 豊年特別(古馬C1)

ヒカリオーソの前走(川崎1500)は、500メートル通過30.5秒、900メートル通過57.4秒、勝ちタイム1分37秒4。
これは、同日に行われた古馬C1の豊年特別に匹敵する時計レベル。
豊年特別を2馬身差で完勝したグラップユアダイヤは、次走の秋の宵賞(古馬B2)でもコンマ2秒差の3着に好走しており、実力に裏打ちされた時計だったことは証明済みである。
それをデビュー間もない2歳馬が、自ら逃げて叩き出したのだから素直に評価したい。

◎ヒカリオーソ

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

競馬・ダメ予想家のダメダメ理論 更新情報

競馬・ダメ予想家のダメダメ理論のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。