ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

競馬・ダメ予想家のダメダメ理論コミュのジャパンダートダービー【1】/結論

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
大井2000(Jpn1)
7月11日 20:05発走


■JDDと東京ダービー

[全体ラップ]
15年 12.5−12.0−12.7−13.3−12.5−12.2−12.2−12.7−12.6−12.9
16年 12.3−11.5−12.5−12.8−12.7−12.7−12.3−13.0−12.8−13.1
17年 12.2−11.5−12.1−13.1−13.1−12.5−12.7−13.3−12.3−13.0

[前後半3F]
15年 37.2 → 38.2 2.05.6 不良
16年 36.3 → 38.9 2.05.7 良
17年 35.8 → 38.6 2.05.8 良

近3年のジャパンダートダービー(以下JDD)は、前半のペースや馬場に関係なく、勝ちタイム2分05秒台の決着。
それに対して、近3年の東京ダービーは16年が2分06秒9、17年が2分06秒9、そして今年が2分06秒7。約1秒近く遅い時計である。
過去の東京ダービー馬が、JDDでマークした走破タイムと着順は以下の通りだ。

14年 東京ダービー 2.05.9 → JDD 2.03.9 2着 ハッピースプリント
15年 東京ダービー 2.07.5 → JDD 2.07.1 3着 ラッキープリンス
16年 東京ダービー 2.06.9 → JDD 2.07.0 4着 バルダッサーレ
17年 東京ダービー 2.06.9 → JDD 2.05.8 1着 ヒガシウィルウィン

14年のハッピースプリントは、東京ダービーを例年より約1秒速い2分05秒9で勝利したが、JDDではそこからさらに2秒も時計を短縮。
昨年のヒガシウィルウィンも、東京ダービーから1.1秒時計を縮めてJDDを制している。
15年のラッキープリンス、16年のバルダッサーレは、ともに東京ダービーから大きく時計を詰めることができず、勝ち負けに加わることができなかった。

JDDで時計を詰められる馬と、そうでない馬との違いがどこにあるかは不明。
ただ、ラッキープリンスやバルダッサーレのその後の成績を思えば、単純に能力の限界というだけの理由かもしれない。
それでも、ラッキープリンスは3着、バルダッサーレが4着と掲示板は確保しており、地方総大将の名に恥じぬ成績は残している。
今年のJDDも、東京ダービー馬の取り捨てが一つのポイントになるだろう。


■結論

1番人気に支持されるのは、前走ユニコーンSを圧勝したルヴァンスレーヴか。
昨年の全日本2歳優駿(川崎1600)でも、差しの利きにくい川崎で通過順11-10-08-05から突き抜けており、直線の長い大井外回りならよりパフォーマンスを上げそうだ。
あえて死角を挙げるとすれば、スタートがあまり巧くない点。
前々走の伏竜S(中山ダ1800)では、スタートで後手を踏んだがために、前を行く勝ち馬を捉え切れなかった。
今回もこの馬が負けるとすれば、出負けによる差し損ねだろうが、中山ダートより直線が約80メートル長い大井外回りで、同じ失敗を繰り返すかどうか。

そのルヴァンスレーヴを、伏竜S(中山ダ1800)で完封したドンフォルティス。
ルヴァンスレーヴとは1勝1敗で、互いに着差も同じ0.2秒差。
先行力はこちらのほうが上で、ドンフォルティスを優位と見る予想家も少なくないだろう。
勝負付けはまだ済んでおらず、展開によっては再びルヴァンスレーヴをねじ伏せるシーンもありそうだ。

5月の兵庫チャンピオンシップ(園田1870)をハイレベルな時計で圧勝したテーオーエナジー。
前走は、果敢にも芝の最高峰である日本ダービーに挑戦して18着に大敗したが、ダートでは世代トップクラスの実力馬である。
デビューから1800メートル以上を使われており、長い距離に適した調教を施されてきた。
先行策から上がり最速で後続を突き放した兵庫チャンピオンシップを見る限り、2000メートルへの距離適性は中央勢で最も高いかもしれない。

そのテーオーエナジーを、4走前の京都ダート1800メートルで下したグレートタイム。
前走のユニコーンSでは、ルヴァンスレーヴから0.6秒差の2着と水を開けられたが、直線で前が塞がり進路を失った不利を考慮すれば、最後の決め脚には見るべきものがある。
母ミラクルレジェンドは、JBCレディスクラシックやレパードS、エンプレス杯など1800メートル以上の重賞を何度も勝っており、JDDでも0.1秒差4着に健闘した中距離馬。
当然、グレートタイムもマイルより今回のほうが適性面で上向きそうだし、あるいはルヴァンスレーヴを逆転する可能性も十分あるだろう。
その他にも、古馬500万→1000万特別を連勝して臨むアルクトス、同じく1000万特別を勝ち上がったオメガパフューム、兵庫チャンピオンシップ2着のビッグスモーキーなど、今年もJRA勢は強力な刺客を送り込んでくる。

迎え撃つ地方勢はどうか。
まず、石川ダービーを制した金沢代表のアルファーティハ。
圧倒的1番人気に支持されたノブイチが後方待機策から差し届かず、2周目で先頭に立ったこの馬が鮮やかに逃げ切り勝ち。
吉原騎手の好判断が光ったレースではあったが、序盤ハナを叩いたサノノツルギを3馬身置き去りにしており、単なる展開利以上に内容の濃い勝ち方であった。

[石川ダービー]
1着 2.12.1 01-01-01-01 39.5 アルファーティハ
2着 2.12.7 02-03-03-02 39.5 サノノツルギ
3着 2.13.7 08-09-05-04 39.4 ノブイチ

[高知優駿]
1着 2.08.8 07-07-07-06 40.3 スーパージェット
2着 2.08.9 02-02-02-01 41.3 コスモバレット
5着 2.09.5 06-06-06-05 41.3 ノブイチ

[東京ダービートライアル]
1着 2.11.4 05-05-04-03 39.1 キングオブポップ
3着 2.11.4 01-01-01-01 39.8 コスモバレット

[東京ダービー]
1着 2.06.7 05-05-05-02 38.5 ハセノパイロ
2着 2.06.7 03-03-04-03 38.5 クリスタルシルバー
3着 2.06.8 11-09-08-07 38.2 クロスケ
5着 2.07.3 06-06-06-06 39.0 リコーワルサー
9着 2.09.3 14-14-14-13 40.0 キングオブポップ

問題は中央や南関東勢との能力比較だが・・・
ノブイチが0.7秒差5着に敗れた高知優駿の2着馬コスモバレットは、東京ダービートライアル(大井2000)でタイム差なし3着。
しかし、そのトライアルを制したキングオブポップが、東京ダービー本番で9着に大敗していることから、単純比較でアルファーティハが東京ダービー上位陣に太刀打ちするのは厳しそうである。

九州ダービー→高知優駿と連勝して挑んでくるスーパージェットはどうか。
両ダービーともに1番人気ではなかったが、九州ダービーは中団から3角でひと捲りして先行勢を圧倒、高知優駿は直線一気に突き抜けた。
とかく前が有利な地方競馬において、後方待機から勝ち切った決め脚はなかなかのものだ。
しかし、今回対峙するJRA勢は直線で簡単には止まってくれない。どこまでこの差し脚が通用するのか、試金石の一戦となるだろう。

本命は、ハセノパイロ。

やはり、ここは東京ダービー馬で勝負する。
過去4年で、東京ダービー馬の成績は【1.1.1.1】。
着外1回もバルダッサーレの4着なら、舞台適性が不明瞭なJRA勢よりも信頼性は高い。
中央からの移籍馬ではなく、純粋な南関デビューの生え抜きという点も、馬券への熱を高めてくれそうだ。

昨年のJDDは、強力なJRA勢を相手に南関代表のヒガシウィルウィンが勝利。
ユニコーンSを0.7秒差で圧勝したサンライズノヴァ、兵庫チャンピオンシップの覇者タガノディグオ。
さらには、伏竜Sでサンライズノヴァを0.7秒差に下したリゾネーターなど、JRA勢は今年のメンバーと遜色ない層の厚さであった。
ならば、今年のハセノパイロもJRA勢に太刀打ちできるはずである。

振り返れば、2歳時の全日本2歳優駿は、勝ったルヴァンスレーヴから0.9秒差の3着。
ダート戦、特に地方競馬における着差1秒はいくらでもひっくり返る範疇。

これまでルヴァンスレーヴが勝ったレースは、新潟、東京、川崎とすべて左回りで、唯一の右回りだった伏竜Sでドンフォルティスの後塵を拝した。
レース映像を改めて見直してみると、全日本2歳優駿、ユニコーンSともに、左回りではスムーズに3角からマクっている。
仮に、左回りでこそ能力を最大限に発揮できるサウスポーだとすれば、右回りの大井なら付け入る隙はありそうだ。

さらに、出遅れ癖のあるこの馬にとって、最内の1枠は決して歓迎材料ではない。
出足が悪く、どうしても差す競馬にならざるを得ない脚質を思えば、最内枠で出遅れてしまうと一度下げてから外へ持ち出さなくてはならなくなる。
これまで、この馬は5枠より外側の枠しか引いたことがないが、そのおかげでロスなくスムーズに外から追い出せたとも言えよう。
もし万が一にも、右回りと最内枠でルヴァンスレーヴが能力を発揮し切れなかった場合、全日本2歳優駿での0.9秒差を逆転することは十分に可能だ。

◎ハセノパイロ

コメント(3)

>>[2] 参りました

ミルコが勝つと尿酸値が上がりますね!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

競馬・ダメ予想家のダメダメ理論 更新情報

競馬・ダメ予想家のダメダメ理論のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。