ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

競馬・ダメ予想家のダメダメ理論コミュのドバイWCデー【1】/結論

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
■ゴールデンシャヒーン
メイダン ダート1200(G1)
3月31日 23:40発走

本命は、マインドユアビスケッツ。
単純に昨年の優勝馬で勝負する。
1400メートル前後からの臨戦は昨年と同じ。
アメリカのダートに比べて、ドバイはタフな馬場だと聞く。
ならば、アメリカの6ハロン戦で強い競馬をしている馬よりも、そこでスピード負けしてしまうぐらいの馬こそ狙い目か。

◎マインドユアビスケッツ


■ドバイターフ
メイダン 芝1800(G1)
4月1日 0:35発走

本命は、ブレアハウス。
去勢して、主戦場をドバイに移してから、連対率パーフェクト。
前走はベンバトルを下してG1制覇。適性と勢いは申し分ない。
3連勝でのもう一丁に期待したい。

◎ブレアハウス


■ドバイシーマクラシック
メイダン 芝2410(G1)
4月1日 1:10発走

本命は、ポエッツワード。
デットーリ騎手が乗るということだけが根拠(笑)
前々走の英チャンピオンSでは、同斤でハイランドリールに先着して2着。
このとき、ポエッツワードを7馬身ぶっちぎって圧勝したクラックスマンの手綱をとっていたのがデットーリ騎手である。
3走前の愛チャンピオンSでも2着に健闘したが、このときは3着馬にデットーリ騎手が乗っていた。
つまり、イギリスとアイルランドのG1で、ライバルとして客観視していた馬を世界の名手が選択したわけだ。
これは何かしら勝算があると見た。

◎ポエッツワード


■ドバイワールドカップ
メイダン ダート2000(G1)
4月1日 1:50発走

本命は、昨年のUAEダービーでエピカリスの夢を打ち砕いたサンダースノー。
・・・と、言いたいところだが(笑)、ここはやはりアウォーディーしかないだろう。
鞍上・武豊騎手。これ以上の根拠はない。

◎アウォーディー

コメント(15)

はい簡単(笑)
グリグリの1番人気が3着だから、少しは配当つくのかな?
33倍ですか。
とりあえず、残り3レースはタダで遊べそう(笑)
次のターフのほうが自信ありますが、こういうときに馬券を外すのが私。
日本馬が5頭もエントリーしている時点で、日本馬のアタマはなさそう。
買うとしても、岩田騎手が乗っているクロコスミアぐらいかなー。
>>[2]

直線ダメかと思いましたが、ものすごい差し脚でした(笑)
やっぱり最後は先行勢がバテる。
僕はリアルスティールの単勝買いました(笑)
>>[5]

日本馬が1頭も勝てないか、日本馬が上位を独占するか。
どちらかでしょうね(笑)
日本人ですから、それは日本馬を応援しますよ!
ドバイの芝は、ディープの血と相性いいみたいですから。
ベンバトル強し!
しかし、日本勢も2、3、4着?
やはり、ドバイの芝は合ってるんですかね。
次のシーマクラシックは期待できそうです。
リアルスティールの単勝応援の千円勝負でした(笑)直線向いて勝ったと思ったけど仕方ないですね。
>>[8]

位置どりの差ですかね?
直線向いたときは、私もおっと思いましたが。
しかし、能力的には通用するレベル。
この距離は案外と海外では手薄のようなので、来年も期待したいですね。
13678のボックス三連複千円計一万勝負!
>>[10]

超ドスローの前残りでしたね。
馬単、折り返しも買うべきでした(笑)
世間は馬券上手ですね(笑)

ワールドカップ9から256710の三連単。
>>[13]

やはり、エピカリスを破った馬は強かったですなぁ。
今回は折り返さないほうが良かった・・・。
2着がグリグリの1番人気だけに、下手したらトリガミの可能性も?

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

競馬・ダメ予想家のダメダメ理論 更新情報

競馬・ダメ予想家のダメダメ理論のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング