ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

競馬・ダメ予想家のダメダメ理論コミュの報知グランプリC【1】/結論

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
船橋1800(S3)
2月8日 16:25発走


■結論

12年5人気1着 ← ゴールド10着 ケイアイライジン
12年3人気2着 ← 多摩川オ2着 ルクレルク
12年1人気3着 ← オールス1着 スターシップ

13年7人気1着 ← 東京記念2着 スターシップ
13年1人気2着 ← オールス1着 シーズザゴールド
13年4人気1着 ← 船橋記念1着 ナイキマドリード

14年1人気1着 ← TCK女6着 オメガインベガス
14年2人気2着 ← 多摩川オ5着 サミットストーン
14年3人気3着 ← チバテレ1着 ゴールドバジリスク

15年4人気1着 ← オールス3着 バトードール
15年1人気2着 ← 川崎記念6着 トーセンアレス
15年9人気3着 ← オールス8着 インサイドザパーク
15年2人気5着 ← チバテレ1着 サーモビレー

16年4人気1着 ← ゴールド2着 タイムズアロー
16年3人気2着 ← オールス3着 ムサシキングオー
16年2人気3着 ← 川崎記念6着 ケイアイレオーネ
16年1人気4着 ← チバテレ1着 モンサンカノープス

報知オールスターカップ組が、近2年で3頭の好走馬を輩出しており、人気も4番人気、9番人気、3番人気と妙味十分。
上位人気に支持されてしまうが、川崎記念を筆頭に前走Jpn1組も安定して馬券になっている。
逆に、チバテレビ盃からの臨戦馬が馬券になったのは、過去3年でゴールドバジリスク1頭のみ。
昨年は1番人気モンサンカノープスが1番人気で4着、一昨年はサーモビレーが2番人気で5着に敗退しており、上位人気に支持されるような馬でも信頼できない。

今年は、チバテレビ盃1着のポイントプラス、アタマ差2着のアサヤケがともに人気薄となっている。
現在1番人気は、報知オールスター3着から臨む昨年の覇者タイムズアロー。
これに、JBCクラシック7着のイッシンドウタイ、チバテレビ盃3着のエンパイアペガサス、ゴールドカップ4着のモンサンカノープスが追いかける格好。

近走マークした指数は、イッシンドウタイが抜けているが、昨秋から間隔が開いて仕上がりがどうか。
地方では長丁場の9ハロン戦。展開次第でどの馬にもチャンスはある。


本命は、ムサシキングオー。


マイルグランプリ→勝島王冠→オールスターCは、昨年と同じローテーション。
2→1→3着だった昨年に比べると、6→3→4着の今年は勢いに欠ける感もあるが、前走の着差は昨年と同じコンマ2秒。
斤量1キロもらいだったとはいえ、タイムズアローとアタマ差の接戦なら衰えはなさそうだ。
7勝をあげている得意の1800メートル戦なら逆転の目はある。

チバテレビ盃からの臨戦馬は軽視がこのレースのセオリーだが、浦和の平山真希厩舎&岩手の村上忍ジョッキーで挑むエンパイアペガサスは個人的に応援したい。

◎ムサシキングオー


コメント(3)

チビリチビリと・・・(笑)
問題はここから。
最後は推奨馬2頭の叩き合い。
村上忍ジョッキー、熱かったですねー。
結果的には人気通りの決着となりましたが、私の地元である浦和の平山真希厩舎が勝利しての馬券的中は、少額とはいえ最高に気持ちいい!
おめでとうございます!
最終レースは、徹底して船橋マイルを使われ続けているブラックリバイバルから馬単で遊んでみます。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

競馬・ダメ予想家のダメダメ理論 更新情報

競馬・ダメ予想家のダメダメ理論のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング