ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

競馬・ダメ予想家のダメダメ理論コミュのエプソムC【1】/結論

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
■レース傾向

[全体ラップ]
07年 12.7−11.1−11.7−12.8−12.4−11.8−11.4−11.3−13.1
08年 12.8−10.8−11.6−11.9−11.8−11.7−11.1−11.6−12.6
09年 12.6−10.8−11.4−11.9−12.2−11.9−11.3−11.2−12.2
10年 12.7−10.9−11.5−12.0−11.8−12.0−11.5−11.3−12.4
11年 12.6−11.1−11.7−12.2−12.0−12.4−11.6−11.4−12.3

[前後半3F、上がり最速]
07年 35.5 → 35.8(35.0) 1.48.3 稍
08年 35.2 → 35.3(34.7) 1.45.9 良
09年 34.8 → 34.7(34.2) 1.45.5 良
10年 35.1 → 35.2(34.3) 1.46.1 良
11年 35.4 → 35.3(34.8) 1.47.3 良

東京芝1800メートルは、2コーナーポケット奥からのスタート。
2コーナーを斜めに横断しながら向こう正面に入っていく特殊な構造となっている。
スタートしてすぐにコーナーを迎えるせいか、エプソムCは毎年テンの2ハロン目が速い。
稍重だった07年ですら11.1秒を計時しており、良馬場なら10秒台まで加速することがザラだ。

その後も極端にペースが緩むことはなく、中盤は12秒台前半のラップを維持したまま直線へ。
直線入り口に差しかかるあたり(残り3ハロン地点)から、一気に11秒台前半まで加速。
しかし、序盤から中盤にかけてペースダウンせず、直線を向いてさらにラップが跳ね上がるため、ラスト1ハロンは例年12秒台まで落ち込んでいる。
高速馬場が定番の時期ではあるが、速い上がりが要求される質感にはなりにくく、過去5年で自身上がり33秒台をマークした馬は1頭もいなかった。

[通過順]
07年 1着 06-06-04 2着 07-06-08 3着 05-04-04
08年 1着 13-11-08 2着 03-02-01 3着 11-09-11
09年 1着 08-09-07 2着 04-02-02 3着 10-04-04
10年 1着 05-08-06 2着 01-01-01 3着 10-05-02
11年 1着 05-05-04 2着 13-14-15 3着 16-17-17

[上がり]
07年 1着 35.3 2着 35.1 3着 35.3
08年 1着 34.8 2着 35.4 3着 34.8
09年 1着 34.2 2着 34.8 3着 34.9
10年 1着 34.6 2着 35.2 3着 34.9
11年 1着 35.0 2着 34.9 3着 34.8

序盤から速めの持続ラップが刻まれるレースなので、馬群が縦長になりやすいイメージを抱くが、実際はそうでもない。
例えば08年は、4角先頭のヒカルオオゾラが0.1秒差2着に粘り、4角11番手のグラスボンバーがハナ差3着に突っ込んできたレースだが、両者の上がりタイム差はわずか0.6秒。
つまり、通過順ほど両者の位置取りが離れていなかったことを意味している。
他の年も、上位馬の自身上がりに大きなタイム差は生じておらず、それだけ馬群が固まった状態だったということだ。
後方待機と言えど、限りなく先行馬に近い位置を確保していないと、直線一気の上位浮上は厳しいだろう。



■結論

02年7人気2着 エアスマップ…………オールカマー1着、新潟記念2着
02年10人気3着 ジェミードレス………クイーンC3着
03年18人気3着 エーピーグリード……重賞好走歴なし
05年7人気3着 ダイワレイダース……重賞好走歴なし
06年7人気1着 トップガンジョー……スプリング3着
07年5人気1着 エイシンデピュティ…重賞出走歴なし
08年12人気3着 グラスボンバー………福島記念1着、エプソム2着、オールカマー2着
10年9人気3着 キャプテンベガ………朝日CC3着、東京新聞杯2着、エプソム3着
11年6人気2着 エーブチェアマン……重賞出走歴なし

過去10年で、5番人気以下が馬券圏内に絡んだのは、上記9頭。
そのうち、重賞好走歴を持っていた馬が5頭、重賞で一度も馬券に絡んだことがなかった馬は4頭である。
重賞実績がありながら上位人気に支持されていなかったのは、近走不振で軽視されていたということだ。

例えば、12番人気という低評価だった08年のグラスボンバーは、福島記念1着、オールカマー2着の他に、当該レースでも2着とコース実績もあった馬。
前走の新潟大賞典は、確かに0.9秒差10着と大敗を喫していたが、前々走の福島民報杯では0.1秒差2着に健闘。
07年福島記念0.4差4着、中山金杯0.4差5着、中山記念0.9差6着と、重賞でも決して絶望的な内容ではなかったにも関わらず、過去の重賞実績が見過ごされていたのである。
10年のキャプテンベガも、前年の当該レースで3着に好走していながら、近2走でオープン特別を5→9着と敗退したことで、人気の盲点となっていた。

その一方で、重賞実績を持たない穴馬の激走も無視できない。
07年1着エイシンデピュティや昨年2着のエーブチェアマンは、重賞出走経験すらなかった馬なので、重賞でどこまで通用するかは未知数だった。
彼らの場合、ともに近走2連勝からこのレースに臨んでおり、その上昇度も買われてか重賞実績がないながらも、それなりの人気に支持されている。
休養明けで挑んだ05年のダイワレイダースも、休養前が石清水S0.5差3着→アメジストS0.7先1着だったことを考えると、重賞実績のない馬は近走好調であることが求められるようだ。
安田記念に出走できなかった馬たちが中心となるレースだけに、近走不振の重賞実績馬や調子の良さと勢いで臨む格下馬の激走が少なくないのだろう。


本命は、シルクアーネスト。


[好走パターン]
35.8 → 11.5−11.4−12.1(35.0) 札幌芝2000 0.2差5着 マレーシアC
35.0 → 12.0−11.9−12.2(36.1) 京都芝1800 0.2差4着 飛鳥S
35.0 → 11.1−11.5−12.4(35.0) 阪神芝1800 0.4差4着 難波S
35.6 → 11.6−12.1−12.3(36.0) 小倉芝1800 0.1差3着 虹の松原S
34.8 → 12.3−11.1−12.6(36.0) 新潟芝1600 0.0差2着 魚沼S
34.5 → 11.4−11.6−11.6(34.6) 東京芝1600 0.3先1着 みらい賞
35.9 → 12.0−11.7−12.1(35.8) 函館芝1800 0.4差2着 漁火S
35.7 → 11.4−11.4−12.0(34.8) 東京芝1600 0.0差2着 節分S
34.4 → 11.8−12.1−12.5(36.4) 東京芝1600 0.0先1着 湘南S

[凡走パターン]
35.2 → 12.0−11.4−12.1(35.5) 函館芝2000 0.5差6着 青函S
37.2 → 11.7−11.4−11.6(34.7) 中山芝1800 0.6差6着 美浦S
38.0 → 11.5−11.0−11.4(33.9) 阪神芝1800 0.6差6着 逆瀬川S
36.1 → 11.8−11.4−12.0(35.2) 京都芝2000 0.9差10着 寿S

上記は、シルクアーネストが準オープンに昇級した、10年8月のマレーシアC以降のレースを抜粋したものだ。
着差が0.4秒以内だったレースを好走パターン、0.5秒差以上離されたレースを凡走パターンに分類してみた。
まず気付くことは、前半3ハロンを34〜35秒で折り返したレースに好走が集中していることだろう。
それに対して、前半3ハロン通過が36秒以上かかったレースでは、ことごとく大敗を喫している。

出負け気味ながらも二の脚で中団に取りついた前走を見る限り、それほどテンが遅いわけではない。
先行しても差しても競馬ができる自在型だが、スローにならないと先行できないタイプではなく、むしろ序盤が緩むレースは不得手。
馬場状態にもよるが、理想は前半3ハロンを34〜35秒台で通過し、ラスト1ハロンが12秒台まで落ち込むラップ構成だ。
まさにこれは、エプソムCの定番ラップに合致!

土曜日の降雨は思ったより長引き、第9レースの稲村ケ崎特別は重馬場まで渋化。
第6レースの未勝利戦では、先行勢が内ラチ沿いの経済コースを通っていたが、第9レースの稲村ケ崎特別ではラチからかなり離れた位置で4角を回っていた。
次の第10レースの江の島特別も、全馬が内ラチ沿いを避けるように、馬場の真ん中あたりに進路をとっている。
これはすなわち、雨によって馬場が渋った影響で、内ラチ沿いが荒れて走りにくくなってきたことを意味しているのではないか。

稍重【1.2.1.1】、不良【0.0.1.0】と渋った馬場はむしろ歓迎。
土曜日の江の島特別では、前走の湘南Sで下したルルーシュが危なげなく快勝した。
今年も例年通りのラップ推移で流れるなら、シルクアーネストが最後に浮上してくる可能性は高いだろう。


もう1頭気になるのは、トップゾーン。


Aコース使用3週目に加えて、雨の影響が残って時計のかかる馬場だった昨年の中日新聞杯。
前半3ハロンを35.1秒で通過し、その後も12.4−11.7−12.0−12.4−11.8−11.6−12.6と、極端に緩むことがない持続ラップ。
これを2番手追走から早め先頭に立ったエーシンジーラインが0.3秒差6着、少し離れた4番手(通過順03-03-04-04)を追いかけたトップゾーンが同じく0.3秒差7着であった。
1キロの斤量差、道中の位置取りなどアドバンテージはあったが、後にスマートギアやコスモファントムを完封して小倉大賞典を制する馬とアタマ差なら上出来である。
その後も、小倉大賞典0.3差8着、新潟大賞典0.4差5着と、重賞でも着順ほど負けてはいない。
何より、約3ヶ月の休養明けだった前走の内容が実によかった。

《デビュー》
08/08/30 0.2差3着 新馬戦
08/09/15 0.1差2着 未勝利
08/10/05 0.2差2着 未勝利
08/10/26 0.2先1着 未勝利

《約4ヶ月休養》
09/03/07 0.6差12着 3歳500万下
09/03/28 0.6差11着 毎日杯
09/04/19 0.6差3着 はなみずき賞
09/05/03 0.7差3着 3歳500万下
09/05/24 0.2先1着 ぶっぽうそう特別

《約3ヶ月休養》
09/09/27 2.6差13着 神戸新聞杯
09/10/10 0.7差10着 清滝特別
09/11/08 0.1差3着 衣笠特別

《約7ヶ月休養》
10/12/05 1.1差13着 古馬500万下
10/12/26 1.6差12着 古馬500万下
11/01/16 0.6差7着 古馬500万下
11/02/26 0.6先1着 古馬500万下

《約4ヶ月休養》
11/10/02 1.0差12着 ポートアイランド
11/10/30 0.8差10着 カシオペア
11/11/12 0.1差2着 アンドロメダ

《約3ヶ月休養》
12/05/06 0.4差5着 新潟大賞典

デビュー当時も、初勝利をあげるまでに4戦を要していたように、トップゾーンは完全な叩き良化型である。
休養明けは二桁着順が当たり前であり、しかも2戦目で急変することはなく、最低でも馬券圏内に飛び込んでくるまでは3戦が必要だったが、約3ヶ月の休養明けだった前走の新潟大賞典は、重賞ながら0.4秒差の5着を確保。
叩き2戦目の今回で、いきなりの激走があってもおかしくはないし、この馬の性質から前走以上の上積みが見込めるのは間違いない。


◎シルクアーネスト
○トップゾーン



コメント(10)

東京大好き。 ヤマカツハクリュウに期待します。ウッシッシ
>競馬探偵コ−マンさん

マツパク厩舎がカッチーを乗せるって珍しいですよね?
父クロフネ、母父ミスプロは、いかにも今の馬場で走りそうなイメージがありますが、私は血統に疎いので、あまりこのへんのことは語らないでおきます(笑)

若かりし頃、マチカネキララの単60万がぶっ飛んだ、最低なレースなので、パス。


多分、ダノンシャークは馬券になると思うよ。
>ふくうまさん

そんな過去があったんですか・・・。
私も、今のカミさんとの結婚資金100万を競馬で溶かしてしまった苦い経験がありますが、思い出しただけで蕁麻疹が出る思いです。
今のところ、エプソムCは見送りが濃厚・・・。
大穴狙いでキングストリートからいきます

今週寛仁親王殿下がお亡くなりになりました
天皇は帝で殿下は王
王がらみでキングカメハメハ産仔のキングストリート
また寛仁親王殿下のお印は『柏』
柏の文字には1枠を示す『白』があります

現在単勝15人気115倍
成績からはとても買えませんが、悪天候が味方してくれたタナボタ!!
ダメもとで期待してます
サンライズベガ
1800は4戦して1、0、3、0
レッツゴーキリシマしか
逃げるのが見当たらず
先行組に展開の利もあります。
単勝オッズ100倍を超えていますが
このメンバーで100回やったら
4回くらいは勝ちそうな気がしています。
買うなら、セイクレットレーヴを買いたいです。
>ゲンさん

そういえば、以前も『天皇→白い王→1枠のキング』というサインを書いてましたね。
確かに、内枠の先行馬は怖いです。

今日の東京は快晴で、真夏のような暑さ。
エプソムCが始まる頃には、昨日の雨はすっかり乾いてそうですが、この馬場の変化が果たしてどう影響するのか・・・。

>インパクトゲームさん

安田記念に負けず劣らずの混戦模様ですね。
安田記念は、グランプリボスやコスモセンサーなど、忘れられた実績馬が人気を落として激走しましたが、エプソムCはどうなるのでしょうか。
サンライズベガは、昨年の新潟記念で2着に健闘。
一発あるかもしれませんね。
>やまさん

ウィリアム騎手は、ジューンSを1番人気のリルダヴァルで快勝。
この勢いのまま、メインレースもやってくれそうですね。
私は徹夜明けで仕事をしているせいか、まったくやる気が起きません(笑)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

競馬・ダメ予想家のダメダメ理論 更新情報

競馬・ダメ予想家のダメダメ理論のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。