ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

競馬・ダメ予想家のダメダメ理論コミュの福島牝馬S【1】/結論

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
■ラップ傾向

[全体ラップ]
06年 12.4−11.1−11.6−12.5−12.1−12.1−11.9−12.1−12.7
07年 12.3−10.3−11.2−12.0−12.2−12.5−12.3−11.6−12.2
08年 12.4−11.4−11.8−12.3−12.0−11.5−11.6−11.7−12.4
09年 12.9−12.1−13.0−13.6−12.6−12.3−12.1−12.1−13.0
10年 12.6−10.8−11.9−12.7−12.3−11.9−12.2−11.7−12.8

[前後半3F]
06年 35.1 → 36.7 1.48.5 良
07年 33.8 → 36.1 1.46.6 良
08年 35.6 → 35.7 1.47.1 良
09年 38.0 → 37.2 1.53.7 不良
10年 35.3 → 36.7 1.48.9 稍重

福島芝1800メートルは、スタンド前からスタートし、コーナーを4つ回ってトラックを1周するコース。
小回りで直線が短い点は中山内回りコースと共通しており、そのせいか中山牝馬Sで好走した馬が、毎年ここでも活躍している。
両者の決定的な違いは、ゴール前の急坂の有無だが、福島牝馬Sは平坦コースながら、ラスト1ハロンで急激な落ち込み方を見せるのが特徴だ。
まるでゴール前に坂があるかのようなラップだが、それだけタフな質感になりやすいということだろう。
そのため、スプリングドリューやハロースピード、アルコセニョーラやレジネッタなど、近走差し損ねが続いたパワー型の追い込み馬が頻繁に巻き返している。



■結論

[中山牝馬S経由馬の成績]
06年中山牝馬0.7差5着 → 福島牝馬2着 ライラプス
07年中山牝馬0.0差3着 → 福島牝馬3着 ヤマニンメルベイユ
08年中山牝馬0.1差2着 → 福島牝馬1着 マイネカンナ
08年中山牝馬0.4差5着 → 福島牝馬2着 ハロースピード
09年中山牝馬0.4差6着 → 福島牝馬1着 ブラボーデイジー
09年中山牝馬0.8差12着 → 福島牝馬2着 アルコセニョーラ
09年中山牝馬1.9差16着 → 福島牝馬3着 ヤマニンメルベイユ
10年中山牝馬0.2差5着 → 福島牝馬1着 レジネッタ
10年中山牝馬0.3差6着 → 福島牝馬2着 ブラボーデイジー
10年中山牝馬0.1差2着 → 福島牝馬3着 ウェディングフジコ

前述した通り、福島牝馬Sは同年の中山牝馬Sを経由してきた馬の活躍が目立つレース。
しかし、そのすべてが中山牝馬Sで僅差好走だったわけではなく、09年アルコセニョーラやヤマニンメルベイユのように、大差負けから逆襲してきた馬もいる。
休養明け初戦を叩いて一変したヤマニンメルベイユのように、前走での明確な敗因が今回クリアされていると判断できたのなら、配当的な妙味も含めて積極的に買ってみたい。


本命は、アニメイトバイオ。


前走の中山牝馬Sは、+28キロの496キロ。
デビュー以来の最高馬体重を12キロも更新する太りっぷりであった。
昨年のヴィクトリアマイルも、+24キロの484キロで7着凡走。
その次走のエプソムCでも体重は絞れず、±0キロでやはり7着に敗退している。
ようやく、−8キロの絞化に成功した七夕賞で3着、さらにそこから6キロ絞ったクイーンCも3着に好走。

今回は、中間たっぷり乗り込んでの−18キロ。体重は絞れた。
あとは中身がどこまで伴っているかだが、G12着2回の実績上位馬が軽視されているなら、素直に買ってみよう。
芝1800メートル【1.1.2.2】のうち、着外2回は前走の中山牝馬Sと牡馬混合のエプソムC。
きっちり仕上がった状態での牝馬限定戦なら、複勝圏内は堅いはずだ。


◎アニメイトバイオ

複勝
10000円

コメント(3)

すいません・・・
調子に乗りすぎました涙
複勝被りました(笑)

美味しいと思ったんですけど…
>ヤマダモンゴルさん

いやぁ、本当は買うつもりなんか全然なかったんですよ。
でも、アニメイトバイオの体重だけはチェックしようと思ってまして。
−18キロと知った瞬間、急いで文章書いてトピックを立ち上げてしまいましたよ(笑)
外が伸びる馬場だったんですかね?
内を突いてから、差してくると思ったんですけど・・・。
アニメイトバイオはきっちり乗り込まれてたようですが、私の予想が急仕上げでしたね(笑)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

競馬・ダメ予想家のダメダメ理論 更新情報

競馬・ダメ予想家のダメダメ理論のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング