ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

競馬・ダメ予想家のダメダメ理論コミュの高松宮記念【2】/結論

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
■結論

私と高松宮記念の因縁は、08年の◎フサイチリシャールまで遡る。
あのとき、2番手を追走していたフサイチリシャールは、4コーナーを痺れるような手応えで回り、直線を向いて先頭に立った。
この時点で、私は的中を確信していたのだが、直線半ばで急に失速。
あっという間に馬群に呑まれてしまった。
後日、直線の攻防で故障していたことが判明。
『無事なら絶対馬券になっていた』と心で叫びながら、私は唇を噛み締めた・・・。


今週土曜日の中京は、芝1200メートルが組まれていない。
高松宮記念までに行われる芝1200メートル戦は、当日9レースの三河特別(1000万下)だけだ。
残念ながら、私は仕事で三河特別のチェックができないため、先週までに行われた芝1200メートル戦から、予想を組み立てるしかない。

新装中京芝1200メートル。
先週までの傾向は、明らかに差し有利のトラックバイアス。
逃げ馬が馬券になったのは、開幕週のパノラマビューカップ(古馬1000万下)のみで、あとはすべて差し追い込み馬の天下であった。
函館並に時計がかかるタフな馬場で、テンから速いラップが刻まれる流れを先行し、直線の急坂を超えてゴールまでの1ハロンを凌ぎ切るのは至難の業なのだろう。

『普通なら、芝のレースでこんな馬はきませんからね』

とは、先週の中京芝レースで解説者が漏らした言葉。
先週までの中京芝は、ダート実績を持つパワー型の活躍が著しかった。
それが洋芝の影響なのか、あるいは芝丈の影響なのかは分からないが、とにかく全体的に時計のかかるタフなレースばかりだったのだ。
これに輪をかけて、今週は降雨によって馬場がさらに重厚感を増す。

JRAの発表によれば、20日の火曜日に芝刈りが行われたようだが、果たしてどこまで効果があるか。
今週土曜の芝レースは、それを確認する意味でも極めて重要であったが、終わってみれば先週にも増して外差しが面白いように決まっていた。
最大のポイントは、明日までに雨で含水した馬場がどこまで回復するかだが、今開催を通して時計のかかる差し馬場だったことを思えば、劇的にバイアスが逆転することはないだろう。
ならば、私はその逆を突く。


本命は、エーシンダックマン。


2着以下を0.6秒差に突き放した淀短距離Sで、エーシンダックマンが逃げてマークした1分07秒5は、2010年以降に行われた京都芝1200メートル戦76鞍中2位の時計。
勝ちタイム最速は、昨年のオパールSでアポロフェニックスが叩き出した1分07秒1だが、これは秋開催の超高速馬場でのもの。
実際、京都芝1200メートルで1分07秒台がマークされるのは、春か秋の馬場が高速化する時期であり、冬場の馬場で1分07秒台はほとんどない。
もちろん、淀短距離Sの内容が、そのまま高松宮記念にリンクするという話ではなく、仮にもオープン特別を圧勝したことがある逃亡者を、楽に逃がしてはいけない、ということだ。

[シルクロードS]
2着 34.1 → 34.6 1.08.7 01-01 エーシンダックマン
5着 34.6 → 34.1 1.08.7 05-06 グランプリエンゼル
6着 34.6 → 34.2 1.08.8 05-07 キョウワマグナム
8着 34.4 → 34.4 1.08.8 04-03 マジンプロスパー

[オーシャンS]
4着 33.8 → 35.6 1.09.4 04-06 カレンチャン
7着 33.4 → 36.3 1.09.7 01-01 エーシンダックマン
8着 33.5 → 36.2 1.09.7 02-02 シャウトライン
9着 33.7 → 36.1 1.09.8 04-03 ダッシャーゴーゴー
10着 33.8 → 36.1 1.09.9 04-05 エーシンヴァーゴウ
14着 33.5 → 37.0 1.10.5 02-03 スペシャルハート

緩めに流れたシルクロードSでは、グランプリエンゼル、マジンプロスパーらの追撃を完封。
激流となったオーシャンSでも、前半3ハロン通過33秒台の先行組で先着を許したのは、G1馬のカレンチャンのみ。
いかなる流れでも、同型には簡単に屈しない粘り強さを示している。

1200メートル戦はなかったものの、土曜の中京芝は降雨の影響で明らかな外差し馬場であった。
ここまで明確に先行不利な馬場だと、どの馬も積極的には飛ばしにくいだろう。
ましてや、新装中京は直線で急坂が待っているので、出来る限り前半でのスタミナ消費は避けたい。

調教もレースも、常に全力で走ってしまうエーシンダックマン。
彼に競りかけていけば、必然的に自ら激流を作り出すことになり、自滅する。
テンのダッシュ力ではなく、騎手心理としてエーシンダックマンに競りかけていける馬がいないのならば、単騎逃げが濃厚。
前日の降雨によって渋った馬場が、明日は時間とともに回復へ向かうだろう。
高松宮記念の頃には、いかなるトラックバイアスになっているか。

物理的な変化は明日になってみたいと分からないが、騎手心理は明らかに外差しを意識するはずだ。
騎手が外差しを意識すればするほど、エーシンダックマンは楽に逃げることができる。
一か八か、私はそれに賭けてみたい。

私と高松宮記念の因縁は、08年の◎フサイチリシャールまで遡る。
あのとき、2番手を追走していたフサイチリシャールは、4コーナーを痺れるような手応えで回り、直線を向いて先頭に立った。
この時点で、私は的中を確信していたのだが、直線半ばで急に失速。
あっという間に馬群に呑まれてしまった。
後日、直線ですでに故障していたことが判明。
『無事なら絶対馬券になっていた』と心で叫びながら、私は唇を噛み締めた・・・。

あれから4年。
あのとき、フサイチリシャールに跨がっていた若武者は、再びこの地で私の◎とコンビを組む。
枠順もあのときと同じ5枠9番だ。
リベンジの舞台は整った。
川田よ、もう一度私に、4角先頭の興奮を味わわせてくれ!


◎エーシンダックマン

単勝
5000

複勝
10000


※本日は、終日仕事で忙しくなってしまうため、コメントの返信ができないかもしれません。
何卒、ご了承下さいますよう、宜しくお願い致します。


コメント(17)

ダックマンは単騎でノーマークですな。展開向きそう。

でも下手にペース落とすと食われそうですね。管理人さんがネギ背負ってなければ。
>ROGUEさん

おはようございます!
今日は清々しい朝ですな。

エーシンダックマンは、ペースを落とさないと言うか、落とせないでしょう。
普段、調教で跨がっている助手の方も、『この馬は稽古でも全力で走ってしまう』と言ってました。
前走時の追い切りなんか、ラスト1ハロン17秒台ですもんね(笑)

常に緩急なきワンペースで走る馬。
問題は気分よく行けるかどうか。
同じラップで飛ばしても、単騎で行けたときと絡まれたときとでは、最後の粘り方がまったく違います。

一つだけ分かっているのは、エーシンダックマンが逃げるとき、浮上するのは差し追い込み。
これは、ペースに関係なく、なぜかスローのイーブンペースのときも同じです。
栄進鴨男でしたか!


バクシンオー天国ならば…連れて来るのはアノ馬しかいない?
私はJRAがキングヘイローのCM流しまくるもんだから、外枠の差し馬しか見えなくなりましたよ (*´∀`)♪

カナロアはかなり危険な人気馬のような気がしてるし、ヤネがネコパンチくらってるんで精神的にどうかな…

マジンの取捨選択が微妙ですが、やはり中心は外枠の差し馬になりそうです。

8秒後半決着ならエーチンファックマンに妙味あり!

>ふくうまさん

ダックマンでした。
先日、ホワイトハウスに鴨の親子が出現したというニュースが流れていましたが、高松宮記念にはいっさい関係ないでしょう。
中京も今日は快晴ですか?
第42回ですからバクシンオー産仔は買いです
当たりますよ
>野並の狂犬。さん

昨晩の宴は、さぞ盛り上がったことでしょう。
私も参加したかったんですが、残念ながら仕事が入ってしまいました。
申し訳ございません。
東京から、皆さんの勝利を祈っています。

ほぉ、高松宮記念のCMは、キングヘイローでしたか。
まだ見てないんですよねー。

差し有利の馬場、スタミナが問われるコース形態。
これほどまでに明確なバイアスが示されていながら、スタミナ乏しい逃げ馬に◎を打つ暴挙。
久しぶりの予想だというのに、私はまったく成長していません(笑)

中京は快晴かと思いきや、まだ雨が降ってるんですね。
となると、シルポートの中山記念のようにはいきそうにないなぁ。
もはや多くは望みませんが、せめて坂を上がるぐらいまでは楽しませてほしいものです。

>ゲンさん

当たりますかねー。
当たるといいなぁ(笑)

自分バクシンオー産仔の馬連と三連単をBOXで全部買いました
>ゲンさん

それがきたら、バクシンオー祭りですね!
皆さん、お疲れ様でした!
いやぁ、とんだ恥を晒してしまいましたね(笑)
せっかく皆さんから沢山のコメントを頂いたのに、情けない限りです。
でも、久しぶりに楽しい1週間を過ごすことができました。
皆さん、ありがとうございます!
散々吹きまくってサンカルロ二着でした。すみません。


勝てると思ったのですが…。
エーシンダックマンの前半600m通過が34.5秒と表示された時はガッツポーズをしたんですけどね…

残念でした。

たった1週間の短い間でしたが、ノブ屋さんの検証を拝見出来て楽しかったです。

また
この場所でお会いできるのを楽しみにしています。

ありがとうございましたわーい(嬉しい顔)
>ふくうまさん

お疲れ様です!
ふくうまさんの本命は、サンカルロでしたか。
もう少しで差し切れたんですけどねぇ。

直線が長くなったり、坂を作ったり。
旧コースの良さがまったくなくなってしまうリニューアルに対して、私はずっと異を唱えていました。
しかし、なかなかどうして、思っていた以上に個性的なコースですね。
今開催を通して感じた印象は、とにかくタフ。
良馬場でも時計がかかるし、ラストの落ち込みが凄い。

これはもしかすると、とんでもない能力強化覚醒コースかもしれませんよ。
とりあえず、しばらくは中京芝を使った馬の次走に注目してみたいと思います。
特に、条件戦で先行した馬の巻き返しには要警戒ですね。
>tadashi さん

お疲れ様でした!
もしかして、tadashiさんもダックマン本命だったんですか?

前半3ハロン通過は34.5秒でしたが、上がり3ハロンが35.8秒。
良馬場のスプリントG1で1分10秒台の決着って、今まであったんでしょうか?
それぐらい、タフな馬場でしたね。

掲示板を確保した5頭のうち、サンカルロを除く4頭はすべて3角5番手以内の先行馬。
条件戦の結果だけで世間の大半が差し有利に靡くのなら、私はあえて先行馬を狙おうとへそ曲がりな予想をしましたが、結果的に間違いではなかったんですね(笑)
いずれにしろ、こんな堅い決着では私の出番はありませんでした。

また気が向いたら、この場所で能書きを垂れますので、そのときは宜しくお願い致します!
久々の検証、ありがとうございましたわーい(嬉しい顔)
久々にみなさんの予想をたくさん見れて、嬉しかったです。
私は、午前中のレースの傾向から案外インを通った馬で決着してることで、ダックマンとマジンが三着内はあるなと思いました。
逆にこの傾向からはサンカルロが飛ぶんじゃないかと考えて予想したんですけど、案外堅い決着でした冷や汗
また気が向いたときに予想の方、お願い致しますウインクお疲れさまでしたグッド(上向き矢印)
>カズマッチョーさん

お疲れ様でした!
こちらこそ、久しぶりに皆さんと競馬を語れて嬉しかったです。
さすがに、上位人気同士で決着してしまっては、穴党の出番はありませんでしたね。
トゥザグローリー、オルフェーブル、ルーラーシップと、軒並み1番人気馬が始動戦で敗退しています。
来週の大阪杯も、ひと波乱あるんでしょうか?

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

競馬・ダメ予想家のダメダメ理論 更新情報

競馬・ダメ予想家のダメダメ理論のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング