ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

競馬・ダメ予想家のダメダメ理論コミュの函館スプリント【1】/結論

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
■ラップ検証

05年 12.2−10.4−11.0−11.5−11.6−12.3 1.09.0
06年 12.2−10.7−11.2−11.6−11.8−11.6 1.09.1
07年 12.0−10.4−11.4−11.7−11.2−12.2 1.08.9
08年 11.7−10.2−10.9−11.7−11.9−12.0 1.08.4
10年 12.0−10.2−10.9−11.6−11.4−12.1 1.08.2

函館で行われた05年以降の近5回をサンプルに、ラップ傾向をチェックしていこう。
函館コースは高低差が3.4メートルほどあるが、芝1200メートルは最も低い位置からのスタートとなる。
2コーナーポケットのスタート地点から向こう正面を経て、4コーナーに差しかかるまでの約800メートルの間、延々と上り坂が続く。
勾配が緩やかとはいえ、坂を駆け上がりながらスタートダッシュで加速しなくてはいけない上に、テンの2ハロン目から10秒台前半の高速ラップが刻まれるため、序盤はかなりハード。
小回りで直線が262メートルしかないコースではあるが、極端に先行有利というわけではないようだ。

05年
1着 33.7 → 35.3(0.1秒) 02-02 55.0 シーイズトウショウ
2着 34.2 → 35.0(0.6秒) 09-07 56.0 ボールドブライアン
3着 33.6 → 35.7(0.0秒) 01-01 53.0 ディープサマー
06年
1着 35.2 → 33.9(1.1秒) 11-11 54.0 ビーナスライン
2着 34.5 → 35.0(0.4秒) 07-04 56.0 シーイズトウショウ
3着 35.0 → 34.6(0.9秒) 10-09 56.0 ブルーショットガン
07年
1着 34.3 → 34.6(0.5秒) 07-08 54.0 アグネスラズベリ
2着 33.8 → 35.1(0.0秒) 01-01 52.0 サープラスシンガー
3着 34.1 → 34.8(0.3秒) 05-02 56.0 ブラックバースピン
08年
1着 33.1 → 35.3(0.3秒) 03-03 56.0 キンシャサノキセキ
2着 33.8 → 34.7(1.0秒) 11-10 56.0 トウショウカレッジ
3着 33.6 → 35.2(0.8秒) 09-06 57.0 キングストレイル
10年
1着 33.7 → 34.5(0.6秒) 05-03 54.0 ワンカラット
2着 33.7 → 34.8(0.6秒) 05-03 59.0 ビービーガルダン
3着 33.7 → 34.9(0.6秒) 05-06 56.0 アポロフェニックス

上記は、サンプル5レースで3着以内に好走した馬の詳細を記したもの。
左から、自身ラップの前後半3ハロン、前半3ハロン通過時点での逃げ馬とのタイム差、通過順、斤量を示している。

サンプル5レースの3着以内馬15頭中、4角5番手以内の先行馬は約半数の8頭。
ただし、昨年連対した3頭は通過順こそ05-03ではあるが、前半3ハロン通過時点で逃げ馬とは0.6秒ものタイム差があった。
自身の前半3ハロン通過ラップが、逃げ馬から0.3秒以内だったのは上記15頭のうち僅かに5頭しかいない。
やはり、スタート直後から坂を駆け上がるコース形態だけに、序盤から飛ばしすぎると最後の直線でバテてしまうようだ。

また、自身ラップの前後半3ハロンが後傾(前半より後半のほうが速い)だった馬は、06年のビーナスラインとブルーショットガンの2頭のみ。
ほとんどの好走馬が、前半3ハロンを33秒台〜34秒台前半で通過しており、やはりスプリント重賞らしく序盤のダッシュ力は重要である。



■土曜日の馬場

古馬500万下
07年 33.5 → 36.1 1.09.6
08年 33.8 → 35.4 1.09.2
10年 33.9 → 36.1 1.10.0
11年 33.8 → 35.7 1.09.5

古馬1000万下
07年 34.6 → 35.0 1.09.6
08年 33.4 → 35.8 1.09.2
10年 33.8 → 35.2 1.09.0
11年 34.0 → 34.8 1.08.8

土曜日に行われた芝1200メートルは4鞍。
2歳戦は時計が安定しないため、古馬500万クラスと1000万クラスの時計を指標に、現在の馬場状態をチェックしよう。
今日の美利河特別でマークされた1分08秒8、下北半島特別の1分09秒5は、どちらも例年並の時計。
時計の出方自体に極端な変化はないようだ。
2レースとも、内を回った先行馬がそのまま押し切っており、外を回した馬や差し馬の出番はなさそうである。
狙うなら、内ラチ沿いのポジションを楽に取れる、テンのダッシュ力に優れた先行馬か。



■結論

ナイアード……………33.7(32.9)
ドラゴンファング……33.7(33.2)
ベイリングボーイ……33.7(33.4)
テイエムオオタカ……33.9(33.6)
パドトロワ……………34.0(33.1)
ケイアイアストン……34.0(33.4)
マヤノツルギ…………34.1(33.6)
アンシェルブルー……34.3(33.8)
カレンチャン…………34.4(33.6)
ヘニーハウンド………34.5(34.5)
マジカルポケット……35.2(34.6)

近走の芝1000〜1200メートル戦でマークした、自身の前半3ハロン通過ラップを比較してみた。
左が平均時計で、( )内が最速ラップを表している。
近2走を新潟直千で逃げているナイアードが、平均ラップ、最速ラップともにトップ。
ただし、3走前の飯豊特別(新潟芝1200)は、前後半3ハロン34.2→34.5で0.3秒差3着、4走前の糸島特別(小倉芝1200)が34.4→33.9で0.4秒差5着。
芝6ハロン戦では、前半3ハロンを34秒台まで緩めて2度敗退しているだけに、1ハロンの距離延長は気にかかるところ。

ナイアードが控えるとすれば、前走を当地で逃げ切ったテイエムオオタカがハナか。
函館スプリントSの前半3ハロン通過は、昨年が33.1秒、08年が32.8秒、07年が33.8秒、06年が34.1秒と、特に決まった定番ラップはなく、年によって刻まれるラップが大きく変わるレース。
テイエムオオタカは決してテンが速い馬ではないので、もし前走を想定してこの馬が逃げるとすれば、今年は06年や07年に近い流れになりそうだ。


本命は、テイエムオオタカ。


1400メートル以下は5戦して複勝率パーフェクト。
2週前の当該レースで逃げ切りレコードV。
その前走から斤量−1キロなどなど、好走条件が目白押しでいかにも危険な匂いが漂う。
が、テンのダッシュ力において、テイエムオオタカを遥かに凌駕する先行馬がいないのなら、この馬が大きくペースを乱すことは考えにくい。

レコード圧勝の前走で0.6秒差に突き放した2着馬マッキーコバルト、3着馬クレバーサンデーは、本日土曜の美利河特別でワンツーを決め、さらに6着馬ティムガットも先週の函館日刊スポーツ杯で2着に健闘。
道新スポーツ杯で先行した馬たちは、揃って次走で巻き返しているのだ。
彼らを捻じ伏せたテイエムオオタカも、必ずや結果を出してくれることだろう。


サープラスシンガー
07年福島民友杯…0.2先1着
08年福島民友杯…0.1差2着
08年尾張S………0.0差2着
トウショウカレッジ
07年地立特別……0.4先1着
08年テレビ愛知…0.0先1着
アポロフェニックス
08年白河特別……0.1先1着
09年尾張S………0.1差2着

前項でも触れた通り、函館芝1200メートルは上り坂からのスタート。
緩やかな勾配とは言え、停止した状態から坂を上がりつつ加速していくことは、想像以上に過酷な作業であろう。
函館開催の近3回で、5番人気以下から馬券圏内に浮上した上記3頭には、例外なく福島と中京の芝1200メートルで好走歴があった。
これらのコースに共通しているのは、スタート後に上り坂が待っていること。
福島芝1200メートルはスタート直後にすぐ上り坂があるし、中京もスタートして約300メートルは平坦だが、向こう正面半ばで上り坂に差しかかる。
つまり、前半3ハロンがタフという点において、函館と共通しているのだ。

相手筆頭は、マヤノツルギ。

09年以降、まったく馬券に絡めていない上、重賞実績も【0.0.0.8】と皆無。
調子の良し悪し以前に、元々の地力がここで通用するか疑問符のつく馬であることは否めない。
だが、これまでマヤノツルギが走った重賞は札幌、京都、阪神、中山、東京で、函館の重賞は今回が初。
トラックバイアスを考慮すると、外枠も決して良いとは言えないし、テイエムオオタカが刻むラップも合うとは思えないが・・・

数年前、信頼するマイミクさんが言っていた。
函館芝1200メートルは、ジョリーズヘイロー。
久々になるが、半年以上の休養明けは【1.1.0.1】と悪くない。
激走に期待しよう。


◎テイエムオオタカ
○マヤノツルギ


単勝
1万円

コメント(51)

>ふくうまさん

今さらながら、このトピックを立てたことを後悔しています(笑)
こんなの検証するまでもないですよ。
前走レコード勝ちはどうですか?
これも結構人気かな〜
カレンチャンとテイエムオオタカの2頭軸で相手は函館巧走馬で少しでも人気薄が来てくれればラッキーみたいな感じではダメでしょうか?
> アペゼシェフさん

ダメじゃないですけど、たぶん4頭立てのレースでしょう。
>たおるさん

テイエムオオタカも、今回はそこそこ人気になるでしょうね。
しかし、レコードを叩き出した前走より、さらに1キロ減は魅力です。
>アペゼシェフ さん

まぁ、そのへんしかないですよね。
準OP→重賞を連勝して勢いに乗るカレンチャンは怖いですが、私としてはヴィクトリアマイルで世代最強クラスと戦っている経験値を評価して、アンシェルブルーを上位としたいです。
>ふくうまさん

4頭目はパドトロワ?
思い違いしていたかもしれない。

意外と荒れるかも?
>ふくうまさん

函館芝1200メートルの、坂を駆け上がりながらスタートダッシュの加速をしなくてはいけない、という特徴は案外重要かもしれませんね。
同じ洋芝でも、函館は得意だけど札幌はダメ、という馬が多い気がします。
◎アンシェルブルー
○ケイアイアストン

馬連
1−6 1点

三連単
1着 1
2着 6
3着 重賞勝ちのある馬で2.8.9の3頭

>ゲンさん

函館SSは、阪神芝1400とも関連性が深いレースですよね。
アグネスラズベリは阪神牝馬、ワンカラットやビービーガルダンは阪急杯で好走歴がありました。
内が止まらない現在の馬場を加味しても、アンシェルブルーは外せません。
ここはカレンチャン思い切ってきります!

ほぼゲンさんに乗っかった形に...

1−6→3.5.7.8.9.11

ラジオNIKKEI賞で勝負?します。
2−8→4.5.6.7.10.12.13
12→2.4.5.6.7.8.10
あぁぁ・・・
単勝3万持ってました・・・泣き顔
>アペゼシェフさん

最高につまらない3頭で決まりましたね(笑)
せめて、テイエムオオタカが粘り切ってくれれば・・・
自信あったのになぁ。
>ふくうまさん

おめでとうございます。
ズバリじゃないですかウッシッシ
『2億円+キャリーオーバー』の殺し文句で、大量の新規顧客を抱き込み、今度はそのビギナー達に万遍なく的中する快感を覚えさせる。
初心者なら、賭け金が倍になれば十分だ。
そして、彼らはリピーターとなって、再び身銭を馬券に投入する・・・

JRAめ、俺ら古参の常連をハメやがったな。

ですね...

3頭立てでしたね...

ケンでしたね...
> ノブ屋さん
しまった!オレまであんな宝くじを買ってしまったよ!罠だったのか(笑)
>アペゼシェフさん

今日の、このガチガチな結果は、明らかにおかしいですよ。
WIN5の的中数を増やさんとするJRAの陰謀です。
>コンチャンさん

実は私も、少しだけ買っていました(笑)
>アクティブ侍さん

今日のWIN5の売り上げは、22億6300万3500円。
過去最高だった6月26日の14億4605万4600円を8億近く上回ったそうです。
我々のような常連客だけでなく、普段競馬に興味がない新規顧客が相当購入したのでしょう。

そして、2人気→1人気→1人気→1人気→2人気のWIN5を少点数で買うのなんて、どうせ初心者ですよ(笑)
今日の的中票数108638票の大半が、おそらくは新規顧客。
そして、今日当てたビギナーは『競馬って簡単じゃん』と笑いながら、必ず来週も買うでしょう。

JRAが笑い。
初心者も笑った。
結局、泣きを見たのは我々というわけで・・・。


> ノブ屋管理人様


函館メインずばり、中山10レース単ずばり、中山メインずばり、京都10レースずばり、京都メイン単ずばり。


本日、今週のシフトが6勤の6日目で携帯から買う時間もなかなか取れず…。


買えた馬券はWIN5のみ。


ド素人ながら当たっちゃいました。


19200円買ったんで……四時頃調べたら、アレ?当たったじゃん…配当調べて、何か悲しい。


ギャンブルの流れから言えば来週は荒れるかもね。


親父がWIN5当ててました。16点で当てたのは横で見ててすごいなあと。

このレースは2-3ワイド一点でいただきました。ノブ屋さんが3薦めてくれていたので1-2の安い方を避けれました。
>ふくうまさん

やはり、的中されてましたか!
おめでとうございます。
もちろん、JRAの陰謀というのは冗談ですが、WIN5は確かにそういう馬券かもしれませんね。
予想の枠を1レース、あるいは1週と区切らずに、もっと大きな流れで考えなくてはいけないのかなって思いました。

ちなみに、今日のWIN5対象レースを単勝だけで100円から転がしたら、

京都10R……4.0倍 → 400円
中山10R……1.6倍 → 640円
函館11R……2.7倍 → 1728円
京都11R……1.5倍 → 2592円
中山11R……4.6倍 → 11923円

でした。
これを考えると、19680円の配当も悪くはない!?
>フクッピさん

おぉ! お父さん凄いじゃないですか。
今日のWIN5なんかも、最初から『堅い』と決めてかかれば、かなり点数は絞れるんですよね。
これはもちろん結果論なんですけど、それでもふくうまさんの言うように、『堅い』か『荒れる』かの流れは、確かにあるような気がします。
これから細かく記録していけば、そういう傾向も見えてくるかもしれません。
まぁ、これは殆ど競馬の予想と言うよりも、ナンバーズの出目予想に近くなってしまうんですが(笑)

WIN5こそ、丁半博打の要素が一番強いのかもしれませんね。
この馬券を最も効率よく仕留めるには、やはり『堅い』か『荒れる』かのどちらかにヤマを張ることだと思います。
先週は大荒れに荒れ、今週はこれ以上ないぐらいガチガチに堅く決まった。
ここから、来週どう流れが変わっていくのか、これを読むのは丁半博打でしょう。
私のマイミクさんに、これがすこぶる得意な方がいます。
WIN5、192点買って、フレールジャック外して撃沈しましたが、配当見てホッとしました。
WIN5は別腹感覚で買ってしまうので、JRAにまんまと吸い上げられています。
>◎とくちゃん さん

そうなんですよねぇ。
WIN5は、サイドメニュー的な誘惑があるんですよ。
本当はハンバーガーだけで満足なんだけど、ついついポテトやナゲット、チキンなど余計な物を買ってしまい、気づけばメインディッシュよりサイドメニューのほうが高かったり(笑)
こういうレースだろうと踏んで、
オオタカ⇒カレンチャン⇒ブルーとアストン
2点で望みましたがハズレ。せめて3連複も買えばいいのになぁ・・・
つまり億馬券を当てるには分業制が有効かもしれないということですね。


うむ。なるほど。


複勝専科の管理人氏はいつもどおり予想してください。
>たおるさん

私も今日の函館SSは堅いなって思ったんですよ。
ただ、1枠の2頭は何か買いたくなかったんです(笑)
第8レースでアーリーデイズが上がり34.9秒で押し切ったのを見て、テイエムオオタカの勝利を確信しました。
単勝1万円の予定でしたが、強気の3万円に変更・・・撃沈(笑)

直線でアンシェルブルーの追撃に食い下がり続けていたときは、このまま押し切る! と確信していたんですけどねぇ。
本当、池添にはやられっぱなしですわ(笑)
>ふくうまさん

さすが鋭いですな。
ふくうまさんなら分かって頂けたと思いますが、本当は私が本命にしたかった馬はマヤノツルギでした。
金曜日の段階では、ほぼ◎マヤノツルギでいこうと思っていましたが、確定した枠順と土曜日のトラックバイアスを見て、これはどう転んでも堅いと思ったんです。
いつも通り予想するというのは、こういうことでいいんですよね?
> ノブ屋管理人様


結果論で言えば、函館メインは管理人氏はテイエムの単で、はずすのではなく、ツルギの複で、はずすべきでした。
10倍以上の複を当てて浮上する人間が、人気馬の単勝買って、こういう負け方すると、尾を引くと思いますね。
ルーラーシップ見てると、勉強になるけど、やっぱり勝負事にはリズムがありますよね。

ルーラーが順調なら、秋の前哨戦でG2を楽勝して、人気集めて天秋で負け、ああ、この馬はG1クラスには少し足りないなどと5〜6番人気くらいでジャパンカップを勝つんじゃないの?で、人気の有馬で負ける。完全なテレンコ馬でしょう。



来週の重賞も堅そうなんで函館記念あたりで期待してます(笑)
>ふくうまさん

それは分かります。
私自身、今回はマジで当てに行っての馬券だっただけに、けっこう精神的なダメージでかいんですわ(笑)
来週も確かに堅めの馬が気になっています。

ログインすると、残り16件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

競馬・ダメ予想家のダメダメ理論 更新情報

競馬・ダメ予想家のダメダメ理論のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。