ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

競馬・ダメ予想家のダメダメ理論コミュの■義援金の呼びかけ■

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
今日、競馬に使うはずだった1万円。
例えば、このコミュのメンバー全員が、その金を義援金にすれば、およそ390万円になる。
千円でも39万円、2千円なら78万円。

何が言いたいかというと、人が集まればいくらでも大きな力を生み出せる、ということ。
そして、私が今できることは、財布の中から少しずつ元気を被災地へ送ることぐらいしかない。


http://m.mixi.jp/release_info.pl?mode=item&id=1285&

私は手始めに、mixiから義援金を送れるここに登録しました。
あとは、他の手段で今週の競馬資金を被災地へ送ろうかと思います。
ただ、義援金詐欺なども横行しているようなので、十分注意して下さい。



・・・と、副管理人のふくうま氏がおっしゃっています。
皆さん、いかがでしょうか?



【注意】
誤解を招く書き方をしてしまい、申し訳ありません。
このトピックは、当コミュニティーで義援金を募集するというものではなく、義援金という手段で被災者の方々の力になれることを呼びかける意図で立てたものです。
義援金は、それぞれが可能な方法で送って下さいますよう、宜しくお願い致します。

コメント(35)

全員で1000円くらい出し合って、出し合ったメンバーでどれかレースを決めて勝負して、当たったやつ全てを寄付しませんか?

最終的な馬券の購入は管理人のノブさんにお願いします!
賛成です。

私は馬券なんぞ通さず、出せるモノ全てを託したいです。知り合いが、同県民が、日本国民が亡くなっている今、もう出せるモノ全てを託したい…

お願いします涙
>☆アイアムマリリン☆さん

ご提案頂き、ありがとうございます。
ただ、やはり私が皆さんのお金を預かるというのはまずいと思うし、義援金を強制するわけにもいきません。
ですので、ここではひとまず皆さんの意志にお任せしたいと思います。
わずか100円でも、それが千人、一万人集まれば、大きな力になりますからね。

これを読んで、コメントを頂けたこと、深く感謝いたします。
本当にありがとうございます。
東北の至る所で町が壊滅しています。福島競馬場も災害にあったようです。


これだけの被害がでますと、さすがの私も競馬どころじゃなく競馬資金の一部を義援金にしますので皆さんもよろしくお願い申しあげます。

偽善でも良いのでギャンブル運が上がれと願いつつ義援金にご協力お願いします。


※この期に及んでも、自分は中スポ(関東では東スポ、関西では大スポ)を買いましたけど。
私は新潟のスーパーに勤めていますがお店でも義援金の募金が始まっています。今週の競馬資金を少しだけ義援金に回したいと思います。異常な事態ですが、他人事と思わないようにしたいですね冷や汗
>オペラさん

もう何と言っていいか、言葉が見つかりません。
ニュース映像を見ながら、自分に出来ることは何かと考えましたが、これぐらいしか思いつきませんでした。
私も、出来る限りの力を送りたいと思います。
言語に絶する厳しい状況ですが、どうか気を強く持って下さい。
一日も早い復興を願ってやみません。
私も賛同致します。

遠く被災地に住む我々が今出来ることは、義援金と節電くらい・・・

小さな力も集まれば大きな希望を生み出すことができると信じます。

自コミュでも呼びかけます。
JRAも、もちろん、義援金を出すでしょうし、私ももちろん出します。

また、競馬資金も義援金になるでしょう。馬券を買うことは、いいことです。
たとえ負けても!
>ふくうまさん

安全な場所にいる我々に出来ることは、義援金を送ることと、義援金を送る手段を一人でも多くの人に伝えることですね。
私も、マイミクさんの日記を通じて、それを知ることができました。
金額もそうですが、とにかく一人でも多くの力を必要としています。
>カズマッチョーさん

ありがとうございます!
同時に節電にも心掛けながら、出来る限りのことをしたいですね。
まだ関東でも余震を感じます。
そちらも十分気をつけて下さい。
僕も競馬資金を義援金として送ります

少しでも役立てるように・・・
僕も賛成です。
同じように他のサイトでも募金してきました。
少しでも足しになれば‥。
今こそ龍馬が言った生き金になると思い募金します。
僕も賛同します。
各コミュニティでこのような動きがでていますね。ありがとうございます。

先日、子供が産まれたばかり。被災地の方とともにそこに妊婦さんもいたと思うと気が気じゃありません。

遠く離れた岡山から出来ることをやり、ただただ少しでも多くの無事を祈るばかりです。
遅ればせながら...

義援金コミュから、とりあえず募金いたしました!

このコミュからされるのであれば勿論、協力します。

色々問題もあるでしょうが、ノブ屋さんが口座作られては?

お任せします!!ノブ屋さんがおっしゃるなら皆さんも同意されるとおもいますよ!

私はとりあえず店に【義援金】コーナーをレジ横に設置いたしました。

詐欺と間違われないようにここでも宣言しておきます!又、経過ご報告いたします。

P.S
ノブ屋さん本当にありがとうございました。
ノブ屋さんが集めるのが1番信頼できますよね。

私も空の口座はいくつかあるのですが、信用という意味では管理人さんが1番良いです
せっかくのご提案なのですが、私には皆さんの義援金を責任持って管理するだけの知識も経験もありません。

このトピックは、そういった意図で立てたものではなく、我々にも義援金という形で被災者の方々の力になることが出来るということを、一人でも多くの方に知ってもらいたいと思って立てたものです。

義援金の募集は、mixiをはじめネット上でも行われています。
皆さんの気持ちを確実に被災地へ届けるためにも、やはりこうした義援金は、きちんと管理できる公的機関にお任せするべきだと思います。

無責任なようで、本当に申し訳ないのですが、どうかご理解頂きますよう、宜しくお願い致します。
 いつも拝見しているこのコミュニティで、こういった活動がされているのはうれしい限りです。
ノブ屋さんの行動は本当に尊敬でき、みなさんの信頼が集まっている証拠だと感じます。

私も微々たる額ですが、他のサイトを通じて募金をしました。

このコミュニティを通じての募金ではありませんが、みんなの想いをのせて、災害地のいち早い復興を祈っています。
義援金をすることに賛成という意味合いで書きました。
混乱させてしまいすみません。

各個人で身近な募金が出来る所にお渡ししましょう。
【お詫び】

誤解を招く書き方をしてしまい、申し訳ありません。
このトピックは、当コミュニティーで義援金を募集するというものではなく、義援金という手段で被災者の方々の力になれることを呼びかける意図で立てたものです。
義援金は、各自が可能な方法で送って下さいますよう、宜しくお願い致します。

皆さんの暖かい心に感銘を受け、私もお小遣い程度の額ながら寄付させて頂きました。
被害地の復興と、これ以上被害が広がらない事を願っております。
ぼくも当初は、競馬投資金を義援金にと考えましたが、
競馬で買ったつもりではなく、大きく勝ったつもりでと
考えなおすことにしました。

その代わり、再開したら、その分も余計に回収してやろうと思ってます!


遠い地で、直接的な救援を行えない立場で、いつまでも悲観ばかりしてるわけには
いきません。
JRAが開催すると決めたなら、我々もなるべく早く、強制的に日常を取り戻し、
余裕がある分から義援金等考えるべきなのでしょう。


馬達の事も心配ではありますけども・・・
遅ればせながら、PAT用ネットバンクの預金全額、寄付させていただきました。
(本当に微力ながら…)
誰かの役に立つことを願っています。。
無責任な呼びかけだったにも関わらず、これだけの方に応じて頂けたこと、管理人として心より感謝致します。

皆さんの熱い気持ちは、必ず被災地へ届いているはずだし、世界中から集まった義援金は復興の柱となっていくでしょう。
今日も、関東一帯に大きい余震がありました。
まだ余談を許さない状況ではありますが、各人がそれぞれの場所で守るべきものを守っていきましょう。

皆さん、本当にいつもありがとうございます!
義援金ではないのですが、車で今から被災地にボランティアへ行ってきます。

このコミュに入れて頂いてから、ノブ屋さんの人間力に惹かれていた一人であります。その尊敬するノブ屋さんの馬券スタイルで明日の大阪杯を購入しました。

5.7.15のワイドボックスです。

これからもよろしくお願いします。

<東日本大震災>宙に浮く義援金…進まぬ配分作業 (毎日新聞 - 04月05日 22:03)
http://mixi.at/a6x3MJr


管理人の私が怠っている分、皆さんがこのトピックを定期的にアゲて下さるので、非常に助かっております(笑)

震災から約1ヶ月が経ち、今に至るまでに様々なことがありました。
今もなお問題は山積しておりますが、我々もそろそろ考え方を切り替える時期が来ているように感じます。
上のニュースでも書いているように、全世界から莫大な義援金が集まったものの、それがスムーズに被災地へ届けられないようなんですね。
これは自治体や日赤の怠慢というわけではなく、各地でいろいろな事情があってのことで、実際に集まった義援金が被災地で活きるまでには、もう少し時間がかかるみたいです。

もちろん、即効性がないからと言って、『義援金は意味がない』というわけではありません。
街角に設置された募金箱には、これからも少しずつ皆さんのお気持ちを入れて頂ければと思います。
確かに、義援金は一時的な急場凌ぎのお金ではありますが、被災した町を復興させていくためには大きな力になりますからね。

と同時に、これからは東北地方の経済も考えていかねばならないと思います。

例えば、ダムがあったとします。
義援金は、他の場所から水を汲んできて、それをダムに貯めているようなものです。
震災によって川の流れが止まってしまったから、震災直後はその方法でしか水を確保することが出来なかったんですね。だから大きな意味がありました。
しかし、震災から1ヶ月が経った今、そろそろ他から水を汲んでくるだけでなく、ダムに水を流すための川の流れを確保しなくてはならないと思います。

徐々にではありますが、被災地でも経済活動が始まっています。
通販で特産物を売ったり、観光も再開されていますね。
そういうことにお金を使うことが、すなわちダムに水を流す川を確保することに繋がると思うのです。
まぁ、これは私の提案ではなく、マイミクさんの受け売りなんですけど(笑)

具体的な店名や通販サイトを、ここで紹介することも考えたんですが、そこばかりに集中してしまうのも良くないかと思い、あえて掲載はしないことにしました。
もし、『こんな通販があるよ』なんていう情報がありましたら、このトピックを使って構いませんので、紹介して下さい。

このコミュの呼びかけに快く応えて頂き、皆さんの気持ちが義援金という形で大きな力となって被災地へ向かっています。
これからは、その力で経済の流れを生み出していきましょう!
それが結果的に、日本全体の景気を回復させることにも繋がると信じています。


生意気なことを書いてしまい、申し訳ありませんでした。
何卒、宜しくお願い致します。


こういう形のものもあるかと思いまして・・・
地震、津波、原発、風評被害の四重苦にあえぐ福島を応援する歌があるそうです。
自分も早速携帯にDLしました。
売上の全額が福島県災害対策本部に寄付されるそうです。
赤十字が配分に困っている昨今、いち早く地元を救いたいとの気持ちから歌っているものですが・・・

自分も福島競馬場が大好きです。(行ったことありませんが)
去年の回収率が一番高かったのも福島です。(2位が中山)
もちろん、東北の太平洋岸の方々は皆さん大変で、それぞれに苦労されていることは重々承知しております。
あえて今回はこんなのもあるんだ、って思って投稿させていただきました。

宙に浮く義援金・・・

広範囲の被災地
未曾有の被害
終わりの見えない原発

ここは国(管轄官庁は自治省?)が配分を決めて、あとは自治体の事情に合わせて各々決めてもらうしかないのでは?

義援金募金しても届いていないんだという世間の流れが心配です。

募金は是非継続して行きたいと思いますし、このGWは東北への旅行を計画してます。

少しでも貢献したいなぁと思ってます。

お邪魔じゃなければマイミクさんにもお会いしたいですし・・・

ノブ屋さん
このトピはずっと残していきましょう!
本来なら、福島開催真っ只中なんですよね。
七夕賞が中山で行われる・・・何かシックリこないなぁ。
私の勝手なイメージですが、やはり七夕と言うと真っ先に東北地方を連想します。

震災から約4ヶ月。
そろそろ世間の震災への関心が薄らいでいく頃かと思います。
周囲の温度が下がっていくときこそ、改めて記憶を呼び覚まし、頭の片隅にでも意識し続けていきましょう!

来週も、ばんばん馬券を買うぞ!!

ログインすると、残り7件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

競馬・ダメ予想家のダメダメ理論 更新情報

競馬・ダメ予想家のダメダメ理論のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング