ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

BAR 12 ≪ O∞ ≫ AsshnkaコミュのTHE COFFEE VODKA!! 〜 R.Exp/st

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2010.8.1から西麻布にて久しぶりの STREET 復帰富士山

8/7から始めた “ COFFEE VODKA ” 、2週間で早くも2ケース目に突入!!グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)衝撃指でOK


ものすごいペースでみんなが飲み干していってくれている!!


THANKS!!ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)




【 THE COFFEE VODKA!! 〜 R.Exp/st 】
http://ameblo.jp/asshnka/entry-10625935578.html

『 ORIGINAL ESPRESSO VODKA 』 。
これを造る際に、最後にコーヒーの豆を 漉して 仕上げる。
“ 砂糖 ” や “ リキュール ” などの 「 甘味 」 は 一 切 加えない。
漉すときの “ タイミング ” だけで ≪ 甘味 ≫ を引っ張り出す。
その “ タイミング ” は 2〜3分 ずれたら アウト。
イッテ 5分 。
http://asshnka.spaces.live.com/Blog/cns!1p_kpjDva3XRZ8lSrokhUUYg!1093.entry
( このまえに参考にこれかな? → http://asshnka.spaces.live.com/Blog/cns!1p_kpjDva3XRZ8lSrokhUUYg!411.entry


制作当初 アムリタ では イタリアンロースト、
そして FOB BAR では フレンチロースト、
∞エイトマン では イタリアンロースト+フレンチロースト の オリジナルブレンド、
FAVELA では カフェローマ と 原料とするコーヒー豆の変化と進化を続けてきた。
11年目、メキシコ・マヤ高地産 の コーヒー豆 「 マヤ・ビニック 」 を原料に創る。

マヤ・ビニック は わずかな酸味を有するコーヒー豆ですが、エスプレッソの定義は “ 酸味=0 ”。
それを あるコーヒー豆職人 の おじいさんに 強引に 強 め の 焙 煎 をかけてもらい、エスプレッソ仕立てにしてもらっている。

その豆を VODKA と 融合させると・・・

“ 不 思 議 な 甘 さ ” が 生まれる。

ひたすら研究を続け、現在15年目。ドミニカのコーヒー豆に辿り着く。
今のところ、これを超えるものは 僕の中では存在していません。






http://ameblo.jp/asshnka/
http://twitter.com/assh12bartist





マブダチのロックンローラーの今度の新曲に
COFFEE VODKAが出てくるらしい雷
ROCK 克!THANK YOU!!

克Brog/MIDNIGHT-ROCKERS
『 コーヒーウォッカ 』
http://ameblo.jp/thetist/entry-10631465732.html



コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

BAR 12 ≪ O∞ ≫ Asshnka 更新情報

BAR 12 ≪ O∞ ≫ Asshnkaのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング