ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

会計とか税金とかコミュの借入金の返済額が全額経費になる

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
親から引き継いだ個人事業主です。

父が突然

「2000万円借りて10年返済、利息が100万円だとする(利率度外視です)と

 毎年210万円が経費になるから、銀行へ行ってお金を借りてきなさい」

と言い出しました。

負債の返済が経費になるわけないでしょ、じゃぁ借り入れた時に入金になった2000万円は売上なの?!

そんなことぐらい簿記をかじれば一般常識なのですが、

父を傷つけないように説明するのはどのような言葉が良いでしょう。

父からの助言がメールで良かったです。口頭だったら吹き出してしまい親子関係が悪くなってしまったかも(汗)

もしくは、私の知らない裏技があるのでしょうか?

どんな意見でも構いません。コメントください^^

コメント(3)

裏技ないです。

ずばり言った方が良いのでは?
あるわけないですよね、常識ですよね。

まだ言えずにいます・・・
お金の増減が損益だと思っている方も結構いますからね。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

会計とか税金とか 更新情報

会計とか税金とかのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。