ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

会計とか税金とかコミュの法人の解散→個人事業について教えてください

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
株主2人のメガネの小売店をやっています。

今期で法人を解散することになり、個人成りするつもりです。

資産は陳列棚、機械(簿価100000円ほど)、棚卸商品のみです。
資本金は1千万、繰越欠損金4百万です。

解散し買掛金や未払金などの債務整理は順調にいきますが、棚卸商品を株主(自分)に0円、もしくは格安で処分し、清算期間中の2ヶ月間に個人事業として営業することは可能でしょうか?

また陳列棚や機械なども株主(自分)に0円でうけとることも可能でしょうか?

もしできる場合、そのときの仕分けは、

固定資産除去損100000      機械 400000  
減価償却累計額300000

でよろしいんでしょうか?

アドバイスいただければ幸いです。

コメント(1)

解散前に、株主に棚卸商品などを時価で売却すればいけませんか?
繰り越し欠損金もあるし、支払ったお金も分配金としてまた戻ってくるだけだと思うんですが。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

会計とか税金とか 更新情報

会計とか税金とかのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。