ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ラヴァッチ博物館コミュの動物展示室

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
愛玩動物がいらっしゃる御家庭の皆様は普通に語って下さい。

コメント(17)

BKK在住 M氏宅のペットの ハリネズミ


持たせてもらったが・・痛い。

この他にラブラドールを飼っているM氏
( ゚∀)キタ!!( ゚∀゚ )キタ━━━
可愛ィ☆o(*≧ω≦*)o゛そらちゃん〜〜(*^^*)ポッ
ダントツ*★*::::£:可愛ぃ~(*ゝωб*)b~йё:::::*★*
シンガポールにいるとダイナミックな動物園が楽しめる。
最近はふれあいコーナーもあり日本では考えられない位接近可能。

たまにはドーブツ園もヨカとよ。
オーストラリアの動物園編。
白いカンガルーと、定番のコアラと、不恰好だけど強いウォンバット。
光線のせいでしょうか、妙に白っぽいカンガルーですね。
白豪主義?

ウォンバット愛嬌があってイイですね。

オーストラリア未だ行ったことがない。
バリ島も・・・
ところで・・・先日うぇいさんが一番上の右側画像に
「可愛い鹿ですね」と言われました。

これ、男前カンガルーです。マンダイZooに居ます。
動物といっても昆虫ですが、今年初めてのクワガタです。
東京ではもう出てきているらしい。ずいぶん、早いですね。
男前クワガタ!
ん? これは江戸表からのお便り?

それともここで捕まえた「ブキティマオオクワガタ」?
以前、子供達の居た頃、よく出張でインドネシアに行ってた町内のオヤジが
出張先に頼んでおいて大きなカブトムシを持って帰って来てました。
日本には居ないタイプのやつ。でもあまりカワイクナイので羨望感無し。

イッキさんも帰国したら夏ですね。
私の分まで子供に接してあげてください。

2007年12月中旬
我が家に 今度は ネコが来た。
スコティッシュナントカと言う耳が寝てれば高級なヤツらしいが・・・

ま、何でもいい。逞しく生きろ!
2008年1月で生後3ヶ月の猫 スコティッシュナントカ・・

小さいうちはカワイイもんだが・・・さて・・・
う〜〜〜〜ん! やっぱ可愛いですね。 名前は?
うちのデール君は 1月3日に永眠しました。
最後は真奈美もいて、家族みんなに看取られて安らかな眠りにつきました。
享年13歳。 病院の先生も13年も生きてみんなに可愛がられて幸せな子だと
言ってくれました。 いつか縁があればまた生き物もかうきになるやもしれません。


*★*::::£:可愛ぃ~(*ゝωб*)b~йё:::::*★*
ダキッ!!(*^。^人^。^*) スリスリ
ラバッチさんもメロメロですね〜〜
デールはマナちゃんを待ってたんですね。
そうとしか考えられません。
メンコイうさぎでした。
享年13歳。大往生です。これはもはやお祝いです。ぴかぴか(新しい)Happy大往生ぴかぴか(新しい)

当家の猫は生後3ヶ月。
ワシになつかないのがイマイシ感じ悪いが、ま、イイでしょ。
名前はフィガロ

ピノキオに出てくるゼペット爺さんの飼い猫に由来するらしい。
命名by長男。

私だったら「伊佐次」とつけたいのだが・・・

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ラヴァッチ博物館 更新情報

ラヴァッチ博物館のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング