ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ソロキャンプ部コミュのソロキャンプしました(7)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント(1000)

>>[961]
ありがとうございます顔(笑)
川好きです。
ずっと見てて飽きないですね。
鳥取県の柳茶屋キャンプ場でソロキャンプしてきましたヽ(=´▽`=)ノ
無事に帰宅しました。
ブログに詳細アップしたのでよろしければ・・・
https://blog.goo.ne.jp/momo_rlc
>>[965]
遠出したので奮発しました!
このテント気に入ってます!
滋賀県の東雨乞岳(1225m )の山頂でチェアリング?してます。

新調したローチェアが重さ3kg超え。座り心地は最高だけど、背負って歩くのは重かった。

キンキンに冷えたノンアルビールで乾杯するつもりで凍らせておいたら、まだカッチカチで飲めなかったです。
ポップアップの蚊帳を買ったので外で昼寝してます。蜂に狙われておりますが快適です!
2週間振り5泊目。麻婆豆腐の素を買い忘れたのでGoogle先生に相談したけど、
まさかのお腹いっぱいで断念exclamation ×2
残念exclamation ×2
木曽川の河川敷でデイキャンしてきましたw
サイクリング、お散歩コースの一部の様ですね。
人も少なく、芝生&木陰がある穴場スポットですね。
良い場所を教えて貰えました(^○^)
>>[972]
コメントありがとうございますw(^○^)
天気にも恵まれました
バイク仲間の予行偵察デイキャンだったのですよ
イワタニの方はお連れさんの方が使っていました
安定感があり、SOTO ST310よりとろ火が安定していると思いました(^^)b
牛乳ととろけるチーズだけのなんちゃってフォンデュだったのですが、チーズだけの塩分でもしっかり味が出て美味しかったのは驚きでしたw
丸沼高原オートキャンプ場 ワタシと高◯ナンバーの方るんるん二人しか居ません。究極のソロキャンプです。
行って来たのは先週です。富士山麓は昼と夜の気温差が激しいですねexclamation
購入した淡竹が美味しかったです♪
長野県松川村『馬羅尾高原キャンプ場』。駐車場から山道にポツリポツリと狭い踊り場がある程度なので、ソロ向き。事前予約と当日松川村公民館で申請が必要。200円以上の協力金を駐車場のポストへ。生水飲めません。
>>[978]
コメントありがとうございます顔(笑)
どうぞ、よろしくお願いします♪

ホント、大きな富士山を眺められだけで満足でした。
新潟県魚沼市、銀山平キャンプ場へ行ってきました。
奥只見湖もほど近く、山奥のキャンプ場で夜は9度台まで下がりました。
また秋に来たいなー。
久々の平日ソロキャン
近くにグルキャンが要るから
寂しくは無いけど
うるさくないといいな
>>[982]
一部山陰になる部分のフリーサイトには残雪がまだ少しあるほどと伺ってたのでできる範囲で万全に整えて向かったので快適に過ごせました♪
ただこれからは梅雨からの虫の季節なので、涼しくなる秋に向かいたいと思います。
友人誘って野生の源氏蛍がサイトからも見れるキャンプ場に2泊3日で行って来ました。
友人も野生の蛍に感動した様で良かった良かった顔(笑)
てか友人来なかったら完ソロだったあせあせ(飛び散る汗)


これでしばらく薪ストーブはおやすみ期間ですね(´Д`)
色々持っていくの忘れてタープの外で薪ストーブ。
関西キャンパーの聖地
『笠置キャンプ場』へ行ってきた
日、月の工程だったので月曜日はガラガラでした
しかし日陰がないから暑いあせあせ(飛び散る汗)
月曜日の9時には撤収し帰宅表情(やれやれ)
ホテル・ハイエースおろし。

一番後部にルームライト増設されたの嬉しい。

漁火を眺めて朝を迎える。
無事、晴れました!@岐阜県恵那市。
今日は新装備のチェックが一杯です。なので、いつもの道具を忘れてきました!ウィスキーがマグカップになってしまった。
>>[990]
この場所も今回お試しの一つでした。ゆるく斜めってるので、酒が滑って落ちるっす。
ソロキャンプしましたじゃなくて、してます〜
無計画でしたが結局はいつものサブスクキャンプ場
雨なので瓦チップサイトに久しぶりのパップTC320
頑張って自作した前幕忘れたし虫除け系全て忘れあせあせ(飛び散る汗)

風無いのでまったり雨キャンプ楽しむとします指でOK
>>[992]

いえ、ちょっと訳アリの場所にわざわざテント張ったので。
比較的快適でしたよ。
雨が降り出す前に脱出出来ましたし!
琵琶湖の湖岸緑地に来ました。
遂にソロキャンプデビュー。
>>[998]
ありがとうございます。
野生のガチョウ?なんかも遊びに来たりして、雰囲気は良い感じです。予約不用、無理の湖岸公園なんでらびぞうさんも機会あれば是非来てみて下さい。

ログインすると、残り973件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ソロキャンプ部 更新情報

ソロキャンプ部のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。