ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ノートパソコンコミュの初ノートPCを買うのですが…

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
質問させてください。
初めてノートPCを買います。
・無線LANつきで、サクサクネットができる
・ワードつき
・DVD再生録画可能

この三つを満たす中古PCを、予算30000円で探していました。

そしたら、見事に上記3つ備わっている
「富士通 FMV-C8230」
を見つけました。

メモリは512MBで、HDは60GBです。
液晶は14.1インチです

価格は25000円なのですが、いかがでしょうか。パソコンは無知なので迷っています。
アドバイスをお願いしますm(_ _)m

コメント(13)

5年以上前のモデルなのでメモリもHDDも十分ではありませんしXPは2年後にサポート終了です。

・もう少し予算を増やせないでしょうか?(本体37,000円、増設メモリ1,500円×2枚として+1万円)

・ワードはMS-WORD以外でもOKでしょうか?

上記がOKであれば、このくらいの製品を買ったほうがずっと長く使えると思います。

http://kakaku.com/item/K0000311869/

メモリ2Gでは物足りないと思うので4G増やしてもいいですし、2Gをはずして4G×2枚でもいいでしょう。4G1枚1500円くらいです。自分で交換できると思います。

ワードの代替。Open Office

http://www.openoffice.org/ja/

多少レイアウトが崩れる事もありますが、MS-WORDで作成した文書を読み込んだり編集したりする事ができます。勿論、こちらで作ったファイルをWORDで読み込ませる事もできます。
> U1R0Uさん
アドバイスありがとうございます

あまり動画とかを保存したりしないので、メモリは大丈夫だと思いますが、HDDが60って少ないのでしょうか。このくらいの価格だと、30〜50が大半でした。

ワードはopenOfficeでも問題ありません
予算を増やして、考えてみます。本当に助かりました。
30000円で
上記三つが備わっている
「X54HSX066V」
を見つけました。
こちらはいかがでしょうか?
15.6型と少しでかいですが,320GBです
ASUS X54H-SX066Vでしょうか?

○USB3.0がついている

△officeはKINGSOFTの体験版で30日しか使えません

×メモリスロットが1基のみ(最大4G)

△CPUはCeleron B800 1.5GHz

中古の富士通よりずっといいと思います。ネット閲覧とDVD再生・書き込みくらいなら問題なく使えると思いますが、G570 43347GJと比較すると価格相応の違いがあると思います。HDDは後で大容量の物に交換することもできますが、CPUは簡単に交換できませんし、メモリスロットが1基というのも後からどうする事もできません。

この機種をゴリ押しするつもりではないのですが、G570は同じ型番でもスペックの違うものが多々ありますので、間違えないよう気をつけてください。また本日、量販店で24,800円だったという書き込みもありました。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000311869/SortID=14102690/
> U1R0Uさん
度々本当にありがとうございます。
24800円で高スペックって凄いですね。見かけたら即買いしますよ

今日ヤマダ電機行ってきたのですが,43833VJもいいなぁと思いました。
G570と比べると、どちらがオススメですか?
宜しかったら教えてください。
(X54HSX066Vはやめました)
今なら、光回線等の同時加入を適用すれば、最大6万円位のキャッシュバックや値引きも存在致しますので、無理に低スペックのモデルを購入するより、用途に併せもう少し上位機種を購入すべきだと思います
もう少し、価格.comで調べたり、量販店でスタッフに尋ねてみたりして、ご自身で研究された方が良いと思います
「安物買いの銭失い」に成らぬ様にお気を付け下さい
> 坊主@サバイバ〜さん
光はもう入ってるんです。
アドバイスありがとうございます!
43833VJ=G575のCPUはAMD E-450 APUですが、CPUスコアはこちらのサイトを参照しています。

http://www.cpubenchmark.net/midlow_range_cpus.html

AMD E-450(G575 43833VJ)        755

Intel Core i3-2330M(G570 43347GJ)   2,746

Intel Celeron B800(X54H-SX066V)    1,399

というわけでG575 43833VJとG570 43347GJは姉妹機ではありますが全くスコアが違います。勿論数値の大きいほうが性能がいいわけです。

Core i3-2330Mは決して高スペックというわけではないのですが、それでも他の廉価版製品に採用されているCPUとは大分違うので、予算的に可能ならと思いオススメしました。
初めまして

自分まだノートパソコン
持っていません…w


ノートパソコン買おうと
していますが月額いくらですか?
はじめまして。初めてノートパソコンを買うのですが何かお勧めありますか?。性能が良くて壊れにくい機種がいいのですが…。よろしくお願いします。手(パー)
おく
質問です!
xpのサービス終了しますよね?
それで新しいパソコン欲しい方ってどれぐらいいるんですかね?

リフレッシュパソコンが20000円から手に入るってお得ですか?
>>[12]

他のコミュでも同じ事を質問していますよね。
何か所も同じことを質問するのは、嫌われ行為(マルチポスト)なので、今後は慎んでください。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ノートパソコン 更新情報

ノートパソコンのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。