ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

桜庭一樹コミュの祝・直木賞

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
『私の男』が晴れて直木賞受賞です。

桜庭さんおめでとうございます。

という訳で皆さんお祝いしましょう。

不適切なら削除します。

コメント(46)

赤朽葉家もまだ消化してないのにっ(遅
次から次へと良作を産み出す桜庭さん天晴れ!

でもGOSICKも忘れないで欲しいよ(´・ω・`)
ずっと読んでいる作家さんが受賞すると、すごい嬉しいですね!

好き嫌いがはっきりしそうな作品だったのでなお驚きましたw


受賞おめでとうございます☆
受賞、おめでとうございます。

皆様の仰るとおり、ずっと追いかけてきた作家様がこうして成功を収められているのを見ると、読者としてとても嬉しいですね。

僕達に、たくさんの感動をもたらして下さった桜庭さん。
そしてこれからも、たくさんの感動を生み出していくであろう桜庭さん。
本当におめでとうございます。
これからもずっと応援させていただきます。
直木賞おめでとうございます!
本当に好きな作家さんなので嬉しいです♪
これからもステキな作品をどんどん発表していって欲しいです。
読書日記も大好きなので、これからも楽しみにしています。
直木賞受賞おめでとうございます。
素晴らしい作家と出会えたことに感謝。
受賞をきっかけに検索してみて、このコミュを見つけました。
早速参加させていただきます。
今ごろになって『GOSICK』を読み始めています。
おめでとうございます。
「私の男」が2007年で一番心を揺さぶられた小説だったので
受賞はうれしいです。これからの活躍も楽しみですね。
受賞おめでとうございます!!

『私の男』はまだ読んでいないのですが、今から楽しみです。

これからも、たくさんの良作と、GOSICKの続きと、『荒野の恋』の第三部を楽しみにしてますw ああ続きが気になる〜〜!
まだ消化してませんが・・・・

おめでとうございますです!!
直木賞受賞おめでとうございますほっとした顔

テレビでもう少し流してほしかった涙
嬉しくて日記の話題に書いちゃいました。
おめでとうございます!!
直木賞受賞おめでとうございます。
「砂糖菓子の弾丸は打ち抜けない」が出た直後に、一体桜庭一樹に何があったんだとか言っていたのが、遠い昔のことのように思えます。

とりあえず、「荒野の恋」だけは完結させて下さいねw
桜庭さん、おめでとうございます!

以前から愛読させてもらっている作家さんが、
こうやって評価されるのって嬉しいですね♪
これからも応援させてもらいたいです!
受賞、おめでとう御座います!
「私の男」も良かったし、今までの作品も素敵なものばかりなので納得ですね。
新作も楽しみにしつつ、今までの作品を読み返したいです。
おめでとうございます!
直木賞受賞をきっかけにより多くの人に読まれるようになれば、ファンとしてとても嬉しく思います。
受賞おめでとうございます。

インタビューというのはこれでしょうか。

【直木賞】「深酒、夜ふかし…がごほうび」 桜庭さん喜びの一問一答
http://sankei.jp.msn.com/culture/academic/080116/acd0801162242007-n1.htm
受賞おめでとうございます。

ペンネーム(一樹)への拘りもよく分かります。
今後のご活躍に期待しています。

ちなみに私は、インテリジェンス マイニング〔日本語に埋蔵する価値を発掘する〕を研究しています(http://mixi.jp/view_community.pl?id=1409635)。
おめでとうございますハート達(複数ハート)
嬉しさのあまりこのコミュに入ってしまいましたうまい!(これからよろしくお願いしますあせあせ(飛び散る汗)

『私の男』はまだ読めてませんが、購入はしましたよ。
そして、本屋大賞にも2作品同時ノミネートですね!わーい(嬉しい顔)
おめでたい!

これからもどんどんがんばっていってほしいです。
だけどラノベの分野も忘れないで活動していただきたいところです…たらーっ(汗)
管理人です。
桜庭さん、直木賞受賞おめでとうございますヽ(・ω・*)ノ
本屋さんに桜庭さんの小説コーナーができていたりして、日常生活の中で直木賞を受賞したことをひしひしと感じてます。
コミュニティ設立当時は少なかった人も、一気に1000人を突破して驚いています。
これからも桜庭さんファンが増えるといいですね(*^_^*)

これからも宜しくお願いします。
おめでとうございます!

本屋でたまたま見つけてしまいました!?
自分の好きな作家さんだったので、すごく嬉しくなってしまいました^^

これからもずっとファンを続けていくぞー☆
はじめましてわーい(嬉しい顔)
桜庭さんの作品を「私の男」ではじめて読みましたぴかぴか(新しい)
ちょっと気になる事があるのですが、まわりに読んでいる人がいなく、
読んだ人ぜひおしえてくださいるんるん
あとお勧めの作品教えてください。

おめでとうございます*
まだ、読んでないので早く読みたいです♪
桜庭さん、直木賞受賞おめでとうございます。
この場をお借りしまして心よりお祝い申し上げます。

さて、ここにいらっしゃる皆さんの中でも言及されている方がいらっしゃいますが、GOSICKから入った私としては今後先生がラノベに対してどう向き合うのかが凄く気になります。
一般向けの小説で直木賞を受賞したともなればもうラノベは手がけないのではないか、と不安です。
一ファンのわがままとしては、桜庭さんにはせめて既存のシリーズの完結まで、できるならばもっとラノベを書き続けていただきたいとは思います。

何はともあれ、直木賞受賞本当におめでとうございます。
私は、最近ブルースカイ&私の男を読みまだどっぷり世界にはまってます! 

 桜庭一樹さんと、腐野淳悟さんに会いたいです^ロ^; 
 どこへ行けば会えるか知ってる方いらしたら教えて下さいo(^-^)o(笑
はじめまして、アラふぃふ(Around50)のたいちろ〜と申します。

 桜庭さんの直木賞受賞おめでとうございます。アラふぃふのおぢじさんがライトノベル作家の名前を堂々と言えるようになったのは、喜ばしいかぎりです。

「たいちろ〜さんの”晴耕雨読”」という花と本のブログを書いていまして、桜庭一樹さんの話を載せています。よろしければ、ご一読ください

【”桜庭一樹が好き”と言えるしあわせ】 → 「赤朽葉家の伝説」がテーマのお話です
  http://taichiroo.cocolog-nifty.com/blog/2008/11/post-85ed.html

ログインすると、残り22件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

桜庭一樹 更新情報

桜庭一樹のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。