ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ゴマ猫の乳児院兼保育所開設コミュの2009.0813.生後24時間以内新生児子猫を保護。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 ニャンママ&ゴマ様にはいつもピンチの時に適切なアドバイスを頂き、大変お世話になっております、Porsche911Carreraと申します。
コミュの皆様の経験談も日々のご活躍もこちらで拝見し参考にさせていただき大変励みになります。
このたびは子猫保護にあたり、どうしても自分だけの判断で行動出来ぬ場合などにアドバイスなどいただけましたら大変心強いと思い大切なトピをひとつ拝借させていただけましたらと思います。
もし不都合などございます際には速やかに削除いたしますのでお申し付けください。
何とぞ何とぞお力添えをよろしくお願いいたします。  

 2009.8.13.22時、生後24時間以内のへその緒つきの子猫を保護しました。。。
保護時の状態から初乳の授乳も微妙です。。。
2時間、母猫を待ちましたが結局現れず、これ以上の放置はキケンと判断し保護することにいたしました。
保温(消極的保温)と2時間ごとの授乳・排泄。
私は子猫を育てるのがうまくありません。
そしてずっとずっとトラウマです。
先輩方や動物病院の先生方は「助からない運命だったんだよ」と私を励ましてくださいますが、私はいつも納得がいかず自分を責めます。。。
沢山のホームページや育児サイトを見て有益な情報を漁りまくり、体重の増加や授乳量を頭で理解して逐一記録していても・・・新生児子猫が健康に育ってくれる確率はとても低いのでした。
完全に自信を喪失していました。
今も本当に不安で不安で仕方ありません。
でもいつも睡眠時間も私の寿命の一部分もけずってもいいよと、そのくらいの意気込みと日々探求と勉強で祈りながら全力で育てるんです。。。

 でも、それでも子猫たちを助けてやれないことが多すぎました。

 応援してあげていただけませんでしょうか?
私の力の足りない分だけ、皆さんが祈り応援してあげてくだされば、この子がたすかるかも知れません。
適切な医療の選択と私の持てる限りの知識と更なる努力・出来る限りの全てをもって、頑張ります。。。

 悲しいほど、生後24時間以内の子猫の育児は困難です。。。

2009.8.13.22時 
ミルク(やや薄め)4ml.オシッコ・ゲップ・吸付きOK 状態良好

      
24時 
ミルク(やや薄め)3ml.オシッコ・ゲップ・吸付きOK 状態良好
    <間隔がやや短いが良く寝ていたのに突然起きて泣き始めたので>

保温 :
室温自体をそのまま温め、プラケース(45センチ)の中にフリースとムートン敷物を敷き詰めて軽く背中にかけてやる。
プラケース自体も上から毛布で上面部分の4分の3を覆い、4分の1を換気の為開ける。
以前積極的な保温で暑すぎたようだったことがあった為の判断ですが・・・

哺乳瓶 :
森乳サンワールド細口乳首哺乳器(乳首のクロスカットは購入時の大きさのまま)

ミルク :
夜間の保護で購入入手できず猫保護友達に微量を譲っていただきましたが銘柄を聞き忘れました。明日確認して追加購入の予定です。
以前保護直後から既定の濃度で与えたところおなかの調子が悪くなった為の判断ですが・・・


※生後24時間以内の新生児は私の周囲では殆ど育てた方がみえず、私自身も経験はありますが無事生存確率は極めて低くトラウマです。

※体重計量用の単位のあるスケールがないので早急に購入予定。

コメント(98)

<36日目前後編>開始 648グラム→ 662 グラム

●2009.0917.AM.9:00●648ぐらむ
ミルク(通常濃度に)24ml.オシッコ( 大量・うすいうすいレモン色)・健康状態良好♪
予定の関係で離乳食をあげている時間が無かった・・・ごめんよぅ。

●PM.2:50● 648ぐらむ
ミルク(通常濃度に) 7ml.離乳食(AIXIA子猫用ペースト缶2分の1。)
オシッコ( 大量・ うすいうすいレモン色)・うんち(超大量、状態良好♪)・健康状態良好
自力で初シッコ♪
トイレ砂を設置する。

●PM.10:00● 662ぐらむ
ミルク(通常濃度に) 20ml.離乳食(AIXIA子猫用ペースト缶2分の1。)
オシッコ( 大量・ うすいうすいレモン色)・健康状態良好
自力でシッコ、じょうず♪


遂に自分でトイレでおしっこできるようになった。
ここ数日、タオルをゲシゲシとひかきあつめる仕草をしていたのでそろそろかなとは思っていたら、保育ケースの片隅にタオルを追いやって「にゃぁー」となきながら初しっこ。
その後トイレを設置してやったらちゃんと失敗せずにシッコしている♪
 

次回授乳は2009.0918.AM.7:30予定
<37日目前後編>開始 648グラム→ 662グラム

●2009.0918.AM.3:40●648ぐらむ
ミルク(通常濃度に)22ml.オシッコ( 大量・うすいうすいレモン色)・健康状態良好♪
おしっこはお砂に2か所してあった。
れれれ?夜中の授乳もう無かったのに、“そふぃー”につられて子供がえり・笑??
「オレさまにも授乳していけ〜」と呼びとめられて授乳・笑。

●AM.10:30●660ぐらむ
ミルク(通常濃度に) 26ml.離乳食(AIXIA子猫用ペースト缶2分の1。)
オシッコ( 大量・ うすいうすいレモン色)・健康状態良好
お砂に順調にシッコしている♪
ここのところよくミルク飲むなぁ。
離乳は進まないのね。。。

●PM.6:30●
ミルク(通常濃度に)22ml.オシッコ( 大量・うすいうすいレモン色)・健康状態良好♪
時間調整の為授乳。
整腸剤。

●PM.11:50●662ぐらむ
ミルク(通常濃度に) 26ml.離乳食(AIXIA子猫用ペースト缶2分の1。)
オシッコ( 大量・ うすいうすいレモン色)・健康状態良好
お砂に順調にシッコしている♪


次回授乳は2009.0919.AM.7:30予定
<38日目前後編>開始 667グラム→ 679グラム

●2009.0919.AM.6:10●667ぐらむ
ミルク(通常濃度に)10ml.オシッコ( 大量・うすいうすいレモン色)・健康状態良好♪
おしっこはお砂に2か所してあった。
整腸剤。

●PM.12:40●669ぐらむ
ミルク(通常濃度に) 10ml.離乳食(AIXIA子猫用ペースト缶2分の1。)
オシッコ( 大量・ うすいうすいレモン色)・健康状態良好
お砂に順調にシッコしている♪

●PM.7:30●
ミルク(通常濃度に)20ml.オシッコ( 大量・うすいうすいレモン色)・健康状態良好♪

●PM.11:55●679ぐらむ
ミルク(通常濃度に) 15ml.離乳食(AIXIA子猫用ペースト缶2分の1。)
オシッコ( 大量・ うすいうすいレモン色)・健康状態良好
お砂に順調にシッコしている♪



次回授乳は2009.0920.AM.8:00予定


皆様に応援していただいて無事ここまで成長いたしました。
今、自分から食べ物に興味を示してくれず変わらずお口にペースト状のフードを運ぶ日々で離乳に手間取っておりますが焦らず頑張りますので今しばらく見守っていただけましたら大変心強い思いです。
何とぞよろしくお願いいたします。
<39日目前後編>元気すぎて測量不能。。。

●2009.0920.AM.7:20●元気すぎて測量不能。。。
ミルク(通常濃度に)10ml.オシッコ(大量・ うすいうすいレモン色)・健康状態良好。

●PM.1:40●
ミルク(通常濃度に) 20ml.離乳食(モンプチ子猫用ペースト缶6分の1。)
オシッコ( 大量・ うすいうすいレモン色)・うんち(中量・軟便)・健康状態良好
整腸剤。
お砂に順調にうんち&シッコしている。
うんちが下痢まではいかないがやわらかかったので無理に離乳食を進めない。
初めて自分で偶然じゃなく、下に落ちたフードを2〜3口食べた♪
祝!!!初自力餌ここまで来るの、ながかった。。。

●PM.9:20●
ミルク(通常濃度に) 10ml.離乳食(モンプチ子猫用ペースト缶5分の1。)
オシッコ( 大量・ うすいうすいレモン色)・健康状態良好
整腸剤。
はじめてお皿から自分で食べた。
が、遊びに気が散ってしまって6口程度しか食べないので必要量には到底足らず残りはお口に運んで食べさせる。
整腸剤を飲ませる際にシリンジでミルクを補充。


ケージにお引っ越ししたよー。

今までの御世話にプラスアルファで“お遊びタイム”がやたら時間をとるように・苦笑。
育つのかという不安な気持ちに比べたらたやすいが、哀しげな声で「ミャォミャォ・・・」と泣き続けられると・・・ついつい「はいはい、わかりましたよー」と面会に行ってしまうダメなわたし。
犬には「イケナイ!!」って制止できるのに、猫にはあまあま。。。



次回授乳は2009.0921.AM.2:00予定


 その後保護されて同時授乳育児中の“そふぃー”も順調で推定生後21日目、440グラムほどに成長いたしました。
<40日目前後編>689グラム→697グラム

●2009.0921.AM.1:20●689ぐらむ
ミルク(通常濃度に)20ml.オシッコ(大量・ うすいうすいレモン色)・健康状態良好。
時間調整の為授乳。

●AM.7:20●
ミルク(通常濃度に) 7ml.離乳食(サイエンス子猫用ペースト缶6分の1。)
オシッコ( 大量・ うすいうすいレモン色)・健康状態良好
整腸剤。

●PM.2:20●
ミルク(通常濃度に) 7ml.離乳食(モンプチ子猫用ペースト缶6分の1。)
オシッコ( 大量・ うすいうすいレモン色)・うんち(中量・下痢まではいかないが軟便)・健康状態良好
整腸剤。

●PM.11:20●
ミルク(通常濃度に) 7ml.離乳食(スペシフィック子猫用ペースト缶6分の1。)
オシッコ( 大量・ うすいうすいレモン色)・うんち(大量・状態まずまず良)・健康状態良好
整腸剤。
がっつり時間を開けてみたが自力で食べるのはほんと何口かだけで相変わらずお口に運んで食べさせる。
ミルクは哺乳瓶から飲めずシリンジで。


自力で顔洗いや毛づくろいが上手にできる♪


次回授乳は2009.0922.AM.7:20予定
<41日目前後編>707グラム→グラム712グラム

●2009.0922.AM.8:00●707ぐらむ
ミルク(通常濃度に) 15ml.離乳食(スペシフィック子猫用ペースト缶6分の1。)
オシッコ( 大量・ うすいうすいレモン色)・健康状態良好
整腸剤。

●PM.2:40●
ミルク(通常濃度に) 20ml.オシッコ( 大量・ うすいうすいレモン色)・うんち(大量・状態超良好♪)・健康状態良好

●PM.9:00●712ぐらむ
ミルク(通常濃度に) 15ml.離乳食(サイエンス子猫用ペースト缶3分の1。)
オシッコ( 大量・ うすいうすいレモン色)・健康状態良好
整腸剤。


離乳食は自力で固形が残るものでも食べられるようになったけれど遊びに夢中で気が散ってすぐにやめてしまうので追加をお口に運び仕上げにシリンジでミルク。
後から保護の幼い“そふぃ”が着々と離乳をすすめているというのにー・笑。
マイペース♪



次回授乳は2009.0922.AM.4:00予定
保護直後と現在の写真を比べて拝見させていただきましました。
すっかり猫らしくなってますね。イタズラ大好きやんちゃな頃ですね。
我が家の6にゃんズも育児室から脱走、連れ戻されるの繰り返しだったのを思い出しました。
<42日目前後編>計量スケールの不調で計量できず。

●2009.0923.AM.4:40●
ミルク(通常濃度に) 10ml.オシッコ( 大量・ うすいうすいレモン色)・健康状態良好

●AM.11:40●
ミルク(通常濃度に) 10ml.離乳食(スペシフィック子猫用ペースト缶10分の1。)
オシッコ( 大量・ うすいうすいレモン色)・健康状態良好

●PM.4:40●
ミルク(通常濃度に) 25ml.オシッコ( 大量・ うすいうすいレモン色)・健康状態良好
時間調整の為“そふぃ”と一緒に授乳。

●PM.10:50●
ミルク(通常濃度に) 8ml.離乳食(サイエンス子猫用ペースト缶6分の1。)
オシッコ( 大量・ うすいうすいレモン色)・うんち(大量・超良好♪)・健康状態良好


次回授乳は2009.0924.AM.5:50予定

 後から保護された乳のみ子猫“そふぃー”は保護に至るまで母猫が世話していたこともあってかとてもタフで成長も目覚ましく、10日以上も月齢が異なるのに今朝から離乳食をバクバク食べて自力で排泄しています♪
こちらもおかげさまで順調です。


 にゃん・マリ様、いつも応援ありがとうございます。
皆様に支えていただきここまで順調に参りました。
ただ今離乳に手こずってはおりますが体重増加も順調で全般的にはとても健康です。
のんびり屋な子なのでゆーっくり離乳したいのだと思います。
今しばらく記録を続けさせていただき離乳のご報告をさせていただきますね。
<43日目前後編>

●2009.0924.AM.5:40●
ミルク(通常濃度に) 12ml.離乳食(モンプチ子猫用ペースト缶5分の1。)
オシッコ( 大量・ うすいうすいレモン色)・健康状態良好

●AM.12:40●
ミルク(通常濃度に) 15ml.離乳食(サイエンス子猫用ペースト缶4分の1。)
オシッコ( 大量・ うすいうすいレモン色)・うんち(大量・超良好♪)・健康状態良好

●PM.9:40●
ミルク(通常濃度に) 15ml.離乳食(モンプチ子猫用ペースト缶4分の1。)
オシッコ( 大量・ うすいうすいレモン色)・健康状態良好


引き続き計量スケール不調につき計測不能。

“はうる”と“そふぃー”、今までもお互いになき合っていたりと存在は分かっていたようでしたがご対面は初めて。
お世話にあたる自然の流れで対面した血のつながりは無い兄妹みたいなもの。
はじめから挨拶は上手に出来ました。
お鼻とお鼻、お尻をクンクンして・・・遊び開始♪
まだ小さな“そふぃー”が疲れるといけないから少しだけ。



次回授乳は2009.0925.AM.4:40予定
<44日目前後編>

●2009.0925.AM.4:30●
ミルク(通常濃度に) 8ml.離乳食(モンプチ子猫用ペースト缶5分の1。)
オシッコ( 大量・ うすいうすいレモン色)・うんち(中量・状態良好)・健康状態良好

●AM.11:30●
ミルク(通常濃度に) 10ml.離乳食(スペシフィック子猫用ペースト缶9分の1。)
オシッコ( 大量・ うすいうすいレモン色)・健康状態良好

●PM.6:55●
ミルク(通常濃度に) 15ml.離乳食(スペシフィック子猫用ペースト缶9分の1。)
オシッコ( 大量・ うすいうすいレモン色)・健康状態良好


暴れん坊につき計測不能。。。


次回授乳は2009.0926.AM.1:55予定
すっかり大きくなりましたね。

体重測定は大変ですよね。
うちは来月2歳になりますが、毎朝欠かさず計ってます。
1キロを超える頃から手持ちのキッチンスケールでは足りなくて
5キロまで計れるスケールを購入。

計り方は、洗濯ネットに入れて小ぶりのダンボール箱にそのまま入れます。
そして箱ごとスケールに。
ネットに入れると不思議と大人しくなり、箱に入れるとすんなり
座ってくれてあっという間に終わります。

風袋機能がついてると先に箱とネットだけスケールにのせて、
そこを0グラムにしてから計ると引き算しなくてすみますよ。

ご参考まで。
そふぃちゃんのお手手ぱーがかわいい♪
はうるちゃんの成長記、本当に勉強になります。
仔猫同士すぐに仲良くなってよかったですね。
我が家の小次郎は保護当時300g、ミルク大好きで離乳食をあまり食べてくれず、食べてもこぼす方が多くて、3ヶ月まで離乳食を食べた後、デザートとしてミルクをあげてました。
ミルクが飲みたくて、離乳食を食べ終わると喉をクククっと鳴らしておねだりしたんですよ。
それも立ち飲みです。
ある日突然離乳食をモリモリ食べるようになり、突然卒乳。
ホッとした反面、さみしい気持ちで哺乳器を消毒して、今も大事に保管しています。
カリカリを食べるようになればだいぶ楽になりますよ。
ロイヤルカナンのベビーケアが小粒でオススメです。
頑張ってくださいね。応援しています。
<45日目前後編>

●2009.0926.AM.2:30●
ミルク(通常濃度に) 20ml.離乳食(サイエンス子猫用ペースト缶8分の1。)
オシッコ( 大量・ うすいうすいレモン色)・健康状態良好

●AM.10:00●
ミルク(通常濃度に) 20ml.離乳食(モンプチ子猫用ペースト缶6分の1。)
オシッコ( 大量・ うすいうすいレモン色)・健康状態良好

●PM.4:00●
ミルク(通常濃度に) 12ml.オシッコ( 大量・ うすいうすいレモン色)・健康状態良好

●PM.11:30●
ミルク(通常濃度に) 25ml.離乳食(スペシフィック子猫用ペースト缶9分の1。)
オシッコ( 大量・ うすいうすいレモン色)・健康状態良好



次回授乳は2009.0927.AM.6:30予定



AK様 応援ありがとうございます。
計量は健康管理の中でやはり重要ですものね、方法を参考にさせて頂きますね。
本当に有難うございます。

Bake様 小次郎くんも保護当時300gと小さかったのですね。
ミルクの飲み方や癖も離乳のタイミングもそれぞれ個性がありそれが難しいところでもあり楽しくもありますね。
“そふぃー”も落ち着き、やっと行動等を客観的に見る余裕が少し出てきました。 

 あと少し!!
気をぬかずに頑張ります。


<46日目前後編>743グラム→760グラム

●2009.0927.AM.6:30●743グラム
ミルク(通常濃度に) 18ml.離乳食(モンプチ子猫用ペースト缶8分の1。)
オシッコ( 大量・ うすいうすいレモン色)・健康状態良好

●PM.1:30●
ミルク(通常濃度に) 20ml.離乳食(モンプチ子猫用ペースト缶8分の1。)
オシッコ( 大量・ うすいうすいレモン色)・うんち(中量・状態良好)・健康状態良好

●PM.9:00●760グラム
ミルク(通常濃度に) 25ml.離乳食(スペシフィック子猫用ペースト缶9分の1。)
オシッコ( 大量・ うすいうすいレモン色)・健康状態良好


整腸剤を使わなくても離乳食に順応してきた様子。
食欲も“そふぃー”と遊ぶようになって安定してきた。
健康状態もとても良い。
良く遊びそして良く寝る。


次回授乳は2009.0928.AM.5:00予定
<47日目前後編>766グラム→780グラム

●2009.0928.AM.5:00●
ミルク(通常濃度に) 20ml.離乳食(スペシフィック子猫用ペースト缶9分の1。)
オシッコ( 大量・ うすいうすいレモン色)・健康状態良好

●PM.12:30●
ミルク(通常濃度に) 25ml.離乳食(スペシフィック子猫用ペースト缶9分の1。)
オシッコ( 大量・ うすいうすいレモン色)・健康状態良好

●PM.8:00●
ミルク(通常濃度に) 15ml.離乳食(スペシフィック子猫用ペースト缶9分の1。)
オシッコ( 大量・ うすいうすいレモン色)・健康状態良好



遂に“そふぃー”が保育ケースを脱出出来るようになってしまったので今日から“はうる”と“そふぃー”を同じケージでずっと過ごさせることに。
2匹で、起きては遊び、疲れては寝ている。


次回授乳は2009.0929.AM.4:00予定
<48日目前後編>

●2009.0929.AM.4:00●
ミルク(通常濃度に) 20ml.離乳食(スペシフィック子猫用ペースト缶8分の1。)
オシッコ( 大量・ うすいうすいレモン色)・健康状態良好

●PM.12:00●
ミルク(通常濃度に) 20ml.離乳食(スペシフィック子猫用ペースト缶8分の1。)
オシッコ( 大量・ うすいうすいレモン色)・健康状態良好

●PM.8:00●
ミルク(通常濃度に) 25ml.離乳食(サイエンス子猫用ペースト缶6分の1。)
オシッコ( 大量・ うすいうすいレモン色)・健康状態良好


仲良し兄妹は今日も元気いっぱい♪

次回授乳は2009.0930.AM.4:00予定
<49日目前後編>グラム→789グラム

●2009.0930.AM.4:00●
ミルク(通常濃度に) 15ml.離乳食(スペシフィック子猫用ペースト缶9分の1。)
オシッコ( 大量・ うすいうすいレモン色)・健康状態良好

●PM.12:00●
ミルク(通常濃度に) 20ml.離乳食(スペシフィック子猫用ペースト缶9分の1。)
オシッコ( 大量・ うすいうすいレモン色)・うんち(中量・状態良好♪)・健康状態良好

●PM.8:00●789グラム
ミルク(通常濃度に) 25ml.離乳食(スペシフィック子猫用ペースト缶9分の1。)
オシッコ( 大量・ うすいうすいレモン色)・健康状態良好


今日もとても元気で2匹一緒に楽しく遊んでは寝て♪
<video src="7800020:6bf51d61628a995708450264568160cc">



次回授乳は2009.1001.AM.4:00予定
2009.1001.<50日目前後編>798グラム→

●AM.5:30●
ミルク(通常濃度に) 20ml.離乳食(サイエンス子猫用ペースト缶4分の1。)
オシッコ( 大量・ うすいうすいレモン色)・健康状態良好

●PM.2:30●798ぐらむ
ミルク(通常濃度に) 28ml.離乳食(サイエンス子猫用ペースト缶4分の1。)
オシッコ( 大量・ うすいうすいレモン色)・健康状態良好

●PM.10:00●
ミルク(通常濃度に) 28ml.離乳食(サイエンス子猫用ペースト缶4分の1。)
オシッコ( 大量・ うすいうすいレモン色)・健康状態良好


次回授乳は2009.1002.AM.6:00予定


ゆきももこ様 応援有難うございます。
やっとここまで参りました。
皆様に支えていただき本当に心強い思いでした。
もう一息、気を抜かずに頑張ります。
<51日目前後編>818グラム

●2009.1002.AM.5:30●
ミルク(通常濃度に) 25ml.離乳食(サイエンス子猫用ペースト缶4分の1。)
オシッコ( 大量・ うすいうすいレモン色)・うんち(中量・状態良好♪)・健康状態良好

●PM.2:00●
ミルク(通常濃度に) 25ml.離乳食(サイエンス子猫用ペースト缶4分の1。)
オシッコ( 大量・ うすいうすいレモン色)・健康状態良好

●PM.11:00●818グラム
ミルク(通常濃度・祝・初お皿から自力で♪) 25ml.離乳食(モンプチ子猫用ペースト缶3分の1。)
オシッコ( 大量・ うすいうすいレモン色)・健康状態良好
お皿から食べるのはだいぶ上手になったがつまんでカプカプ食べる要領でお皿からミルクを飲もうとしてお鼻で吸い込みズビズビいう・笑。
努力はしたがやはりまだシリンジからチュパチュパ吸う。
頑張れ〜。

次回授乳は2009.1003.AM.7:00予定
<52日目前後編>

●2009.1003.AM.7:00●
ミルク(通常濃度に) 30ml.離乳食(サイエンス子猫用ペースト缶4分の1。)
オシッコ( 大量・ うすいうすいレモン色)・うんち(中量・状態良好♪)・健康状態良好

●PM.2:30●
ミルク(通常濃度に) 30ml.離乳食(モンプチ子猫用ペースト缶3分の1。)
オシッコ( 大量・ うすいうすいレモン色)・健康状態良好

●PM.10:30●
ミルク(通常濃度に) 30ml.離乳食(モンプチ子猫用ペースト缶3分の1。)
オシッコ( 大量・ うすいうすいレモン色)・健康状態良好


祝・食後のお顔洗い♪



次回授乳は2009.1004.AM.6:30予定
<53日目前後編>

●2009.1004.AM.8:00●
ミルク(通常濃度に) 30ml.離乳食(スペシフィック子猫用ペースト缶8分の1。)
オシッコ( 大量・ うすいうすいレモン色)・健康状態良好

●PM.4:00●
ミルク(通常濃度に) 30ml.離乳食(スペシフィック子猫用ペースト缶8分の1。)
オシッコ( 大量・ うすいうすいレモン色)・健康状態

●PM.11:30●
ミルク(通常濃度に) 30ml.離乳食(スペシフィック子猫用ペースト缶8分の1。)
オシッコ( 大量・ うすいうすいレモン色)・健康状態引き続きとても良好♪



次回授乳は2009.1005.AM.7:30予定


後から保護の“そふぃー”の体調不良の為写真は無し。
“そふぃー”、消化不良によるとみられる軟便と嘔吐で通院。
“そふぃー”同様に保護後、1週間に2度程度ずつ検便を行ってきているが寄生虫も無く腸内細菌も良好。
引き続き検便をしながら、2匹共に少しでも状態が悪ければ直ちに通院の予定。
<54日目前後編>

●2009.1005.AM.7:30●
ミルク(通常濃度に) 25ml.離乳食(スペシフィック子猫用ペースト缶7分の1。)
オシッコ( 大量・ うすいうすいレモン色)・健康状態良好

●PM.3:30●
ミルク(通常濃度に) 30ml.離乳食(スペシフィック子猫用ペースト缶7分の1。)
オシッコ( 大量・ うすいうすいレモン色)・健康状態良好

●PM.11:00●
ミルク(通常濃度に) 20ml.離乳食(モンプチ子猫用ペースト缶3分の1。)
オシッコ( 大量・ うすいうすいレモン色)・うんち(大量・状態良好♪)・健康状態良好



次回授乳は2009.1006.AM.7:30予定
<55日目前後編>

●2009.1006.AM.7:30●
ミルク(通常濃度に) 30ml.離乳食(サイエンス子猫用ペースト缶3分の1。)
オシッコ( 大量・ うすいうすいレモン色)・健康状態良好

●PM.2:30●
ミルク(通常濃度に) 30ml.離乳食(サイエンス子猫用ペースト缶3分の1。)
オシッコ( 大量・ うすいうすいレモン色)・健康状態良好

●PM.10:30●
ミルク(通常濃度に) 30ml.離乳食(サイエンス子猫用ペースト缶4分の1。)
オシッコ( 大量・ うすいうすいレモン色)・うんち(大量・状態良好)・健康状態良好



次回授乳は2009.1007.AM.7:30予定


 体調不良だった“そふぃー”もすっかり元気になりました♪
<56日目前後編>

●2009.1007.AM.7:30●
ミルク(通常濃度に) 30ml.離乳食(サイエンス子猫用ペースト缶2分の1。)
オシッコ( 大量・ うすいうすいレモン色)・健康状態良好

●PM.2:30●
ミルク(通常濃度に) 30ml.離乳食(スペシフィック子猫用ペースト缶6分の1。)
オシッコ( 大量・ うすいうすいレモン色)・うんち(大量・状態良好)・健康状態良好

●PM.10:30●
ミルク(通常濃度に) 30ml.離乳食(スペシフィック子猫用ペースト缶6分の1。)
オシッコ( 大量・ うすいうすいレモン色)・うんち(大量・状態良好)・健康状態良好

<video src="7847197:cd2d4e9e065d6b2f1cef7bab01c2f2f4">


次回授乳は2009.1008.AM.7:30予定
<57日目前後編>956グラム→グラム

●2009.1008.AM.7:30●
ミルク(通常濃度に) 30ml.離乳食(スペシフィック子猫用ペースト缶5分の1。)
オシッコ( 大量・ うすいうすいレモン色)・うんち(中量・状態良好)・健康状態良好

●PM.3:30●
ミルク(通常濃度に) 30ml.離乳食(モンプチ子猫用ペースト缶3分の1。)
オシッコ( 大量・ うすいうすいレモン色)・健康状態良好

●PM.10:30●
ミルク(通常濃度・お皿から自力で) 35ml.
オシッコ( 大量・ うすいうすいレモン色)・うんち(大量・状態良好)・健康状態良好
前回の食事量が多かったためあまり食欲無い様子。
ミルクだけ。
元気は有り余っていて良く遊ぶので心配ないと思う。

次回授乳は2009.1009.AM.7:30予定
<58日目前後編>

●2009.1009.AM.7:30●
ミルク(通常濃度に) 38ml(お皿から)
オシッコ( 大量・ うすいうすいレモン色)・うんち(中量・状態良好)・健康状態良好

●PM.3:30●
ミルク(通常濃度に) 15ml.離乳食(モンプチ子猫用ペースト缶3分の1。)
オシッコ( 大量・ うすいうすいレモン色)・健康状態良好

●PM.11:30●
ミルク(通常濃度に) 25ml.離乳食(サイエンス子猫用ペースト缶4分の1。)
オシッコ( 大量・ うすいうすいレモン色)・健康状態良好


大変好調です♪



次回授乳は2009.1010.AM.7:30予定
<59日目前後編>

●2009.1010.AM.7:50●
ミルク(通常濃度に) 20ml(お皿から)・離乳食(モンプチ子猫用ペースト缶3分の1。)
オシッコ( 大量・ うすいうすいレモン色)・健康状態良好

●PM.3:50●
ミルク(通常濃度に) 20ml.離乳食(サイエンス子猫用ペースト缶3分の1。)
オシッコ( 大量・ うすいうすいレモン色)・健康状態良好

●PM.11:50●
ミルク(通常濃度に) 20ml.離乳食(サイエンス子猫用ペースト缶4分の1。)
オシッコ( 大量・ うすいうすいレモン色)・うんち(中量・状態良好)・健康状態良好


引き続き大変好調です♪



次回授乳は2009.1011.AM.8:30予定
<60日目前後編>

●2009.1011.AM.9:30●
ミルク(通常濃度に) 15ml(お皿から)・離乳食(モンプチ子猫用ペースト缶3分の1。)
オシッコ( 大量・ うすいうすいレモン色)・健康状態良好

●PM.6:00●
ミルク(通常濃度に) 15ml.離乳食(サイエンス子猫用ペースト缶3分の1。)
オシッコ( 大量・ うすいうすいレモン色)・うんち(中量・状態良好)・健康状態良好


揺れるハート祝・1キロ超え♪

 元気すぎて遊びに夢中で気が散って一度に食べずにすぐ遊びに行ってしまう。
落ち着いてちょっと食べてまた遊んでという感じ。
全体量が落ち着いたのか、成長した為か、8時間間隔の食事だとあまり空腹にはならない様子。
遊び食べもムラ食べも激しいので少しがっつり時間をあけて食欲を調節してみることに。


次回授乳は2009.1012.AM.3:30予定


多忙の為写真は無しです。
<61日目前後編>

●2009.1012.AM.4:30●
ミルク(通常濃度に) 20ml(お皿から)・離乳食(サイエンス子猫用ペースト缶3分の1。)
オシッコ( 大量・ うすいうすいレモン色)・健康状態良好

●PM.2:30●
ミルク(通常濃度に) 15ml(お皿から)・離乳食(モンプチ子猫用ペースト缶2分の1。)
オシッコ( 大量・ うすいうすいレモン色)・健康状態良好



ムラ食べによる少食を防ぐため、必要十分量とみられる摂食があった場合のみ次回の食事を10時間間隔で摂らせる。

次回授乳は2009.1013.AM.12:30予定
<62日目前後編>

●2009.1013.AM.1:30●
ミルク(通常濃度に) 40ml(お皿から)・離乳食(サイエンス子猫用ペースト缶3分の1。)
オシッコ( 大量・ うすいうすいレモン色)・健康状態良好

●AM.11:30●
ミルク(通常濃度に) 45ml(お皿から)・離乳食(サイエンス子猫用ペースト缶2分の1。)
オシッコ( 大量・ うすいうすいレモン色)・うんち(大量・状態超良好♪)・健康状態良好

●PM.9:30●
ミルク(通常濃度に) 40ml(お皿から)・離乳食(サイエンス子猫用ペースト缶3分の1。)
オシッコ( 大量・ うすいうすいレモン色)・健康状態良好




時間を開けた成果で良く食べるしうんちも消化不良を起こしにくい様子で作戦成功。
でも全体的に“そふぃー”に比べると少食な“はうる”。
気が散ってすぐに遊びに夢中になってしまう。


次回授乳は2009.1014.AM.7:30予定

多忙につき写真なしですが大変元気に遊んでいます♪
<63日目前後編>1059グラム→

●2009.1014.AM.7:30●1059ぐらむ
ミルク(通常濃度に) 45ml(お皿から)・離乳食(モンプチ子猫用ペースト缶2分の1。)
オシッコ( 大量・ うすいうすいレモン色)・健康状態良好

●PM.4:00●
ミルク(通常濃度に) 20ml(お皿から)・離乳食(モンプチ子猫用ペースト缶3分の1。)
オシッコ( 大量・ うすいうすいレモン色)・うんち(大量・状態超良好♪)・健康状態良好



次回授乳は2009.1015.AM.1:30予定
<64日目前後編>

●2009.1015.AM.2:00●
ミルク(通常濃度に) 30ml(お皿から)・離乳食(サイエンス子猫用ペースト缶2分の1。)
オシッコ( 大量・ うすいうすいレモン色)・健康状態良好

●PM.12:00●
ミルク(通常濃度に) 45ml(お皿から)・離乳食(サイエンス子猫用ペースト缶2分の1。)
オシッコ( 大量・ うすいうすいレモン色)・健康状態良好

●PM.10:00●
ミルク(通常濃度に) 25ml(お皿から)・離乳食(サイエンス子猫用ペースト缶3分の1。)
オシッコ( 大量・ うすいうすいレモン色)・健康状態良好



次回授乳は2009.1016.AM.8:00予定
<66日目前後編>

●2009.1017.AM.5:00●
ミルク(通常濃度に) 30ml(お皿から)・離乳食(サイエンス子猫用ペースト缶2分の1。) オシッコ( 大量・ うすいうすいレモン色)・健康状態良好

●PM.4:00●
ミルク(通常濃度に) 45ml(お皿から)・離乳食(モンプチ子猫用ペースト缶2分の1。) オシッコ( 大量・ うすいうすいレモン色)・うんち(大量・状態良好♪)・健康状態良好



次回授乳は2009.1018.AM.2:00予定



 元気すぎていつもフレームアウト・・・撮影不可能・笑
<67日目前後編>

●2009.1018.AM.2:00●
ミルク(通常濃度に) 35ml(お皿から)・離乳食(サイエンス子猫用ペースト缶2分の1。) オシッコ( 大量・ うすいうすいレモン色)・健康状態良好

●PM.1:00●
ミルク(通常濃度に) 40ml(お皿から)・離乳食(モンプチ子猫用ペースト缶2分の1。) オシッコ( 大量・ うすいうすいレモン色)・健康状態良好

●PM.1:00●
ミルク(通常濃度に) 45ml(お皿から)・離乳食(モンプチ子猫用ペースト缶2分の1。) オシッコ( 大量・ うすいうすいレモン色)・うんち(大量・状態良好♪)・健康状態良好



次回授乳は2009.1019.AM.7:00予定


 来週、白血病並びにエイズ類のウィルス検査及び一度目の予防接種を予定しております。
現在、自宅保護中の先住保護成猫たちの間になぜか鼻気管炎とみられる症状が広まりつつあり厳重な隔離および消毒を激励中です。
予防接種は毎年5種:フェロバックス5を全ての保護猫に、9種混合ワクチン(キャナイン9?)を全ての保護犬に接種しております為伝染性疾患に万が一感染しても継承では済みます。
多頭飼育で外出後の着替えや手洗いなどには神経質になっているつもりではいますが、感染経路は玄関の靴裏か外出中の衣類などへの付着と考えられます。
室内飼いでも予防接種は必要ですね。

<68日目前後編>

●2009.1019.AM.8:00●
ミルク(通常濃度に) 45ml(お皿から)・離乳食(サイエンス子猫用ペースト缶2分の1。) オシッコ( 大量・ うすいうすいレモン色)・健康状態良好

●PM.7:00●
ミルク(通常濃度に) 45ml(お皿から)・離乳食(モンプチ子猫用ペースト缶4分の3。) オシッコ( 大量・ うすいうすいレモン色)・健康状態良好



次回授乳は2009.1019.AM.7:00予定
<69日目前後編>1200グラム
●2009.1020.AM.8:00●
ミルク(通常濃度に) 40ml(お皿から)・離乳食(サイエンス子猫用ペースト缶2分の1。) オシッコ( 大量・ うすいうすいレモン色)・健康状態良好

●PM.6:00●
ミルク25ml(通常濃度・お皿から)・離乳食(モンプチ子猫用ペースト3分の2をお皿から自力で)・おしっこ( 大量・うすいうすいレモン色)・うんち(大量・状態良好)・状態良好♪


今日から“はうる”“そふぃー”共に哺乳瓶を完全卒業♪


祝・猫エイズ及び猫白血病陰性♪♪♪
祝・予防接種1回目♪♪♪


次回授乳は2009.1021.AM.5:00予定


 本日の通院で検査及び予防接種を行いました。
食餌も本日より完全自力餌で、一日に3食を用意するだけで一切の介助なく自分で食べることができるようになりました。
ながらくトピを拝借させていただきましたがこれにてこちらとぴにての育児日記ご報告を完了とさせていただきます。
なお今後の成長は引き続き公開中の日記には記載させていただきます予定です。

 育児中は沢山の方々のアドバイスや応援に見守られ、本当に心強く育児に専念させていただきました。
本当に有難うございました。

 こちらの記録が後に子猫を保護なさる方の目に触れ、なんらかの情報提供が出来ればと思います。

 本当に有難うございました。


生後2、3日と思われるへその緒がついたままの仔猫3匹を保護しました。
先住猫3匹は共に捨て猫で生後10日程から育てたのが一番小さかったので今回が一番小さいです。
完全室内飼いの為 これ以上増やせない環境なんですが自力で餌を食べれる様になるまで保護するつもりです。それまで最後まで責任を持って飼って頂ける方に出会えるよう出来る限りの事をしたいと思います

ログインすると、残り61件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ゴマ猫の乳児院兼保育所開設 更新情報

ゴマ猫の乳児院兼保育所開設のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング