ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

映画ファンのためのNPG別館コミュの静岡東宝会館(静岡市)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
静岡市葵区七間町にある映画館。上映作品は東宝系邦画と洋画が中心ですが、単館系作品も上映します。

2011年2月5日のリニューアルオープンで2スクリーンを増設し、現在は6スクリーンで営業中。
さらに、6月18日から全6スクリーンにデジタル上映設備を導入しています。
基本的に全席自由席です。採用しているデジタル3DはRealD方式です。

CINE1(1階)335席 DLP SRD
CINE2(4階)264席 DLP SRD-EX
CINE3(5階)52席 プロジェクター SRD
CINE4(6階)129+2席 DLP SRD
CINE5(6階)69+2席 DLP SRD
CINE6(地下1階)129席 SRD DTS

住所・〒420-0035静岡市葵区七間町12
電話・054-252-3887 テープによる上映案内054-252-3854(24時間)

駐車場・32台(有料)ただし、駐車券提示で入場料金割引制度あり。
※ドライバー割引(静岡市内で駐車券の出る駐車場をご利用の場合)
 2名迄¥1000 【3D ¥1300】 

ホームページ http://www.cine-7.com/




コメント(20)

8月9月に上映される作品です。

○「モールス」 8月5日より上映(前売券発売中)

○「ピラニア3D」(吹替) 8月27日より上映(前売券発売中)

○「モンスターズ 地球外生命体」 9月3日より上映。

「モンスターズ 地球外生命体」の監督ギャレス・エドワーズは、ハリウッド版新作「ゴジラ」の監督に抜擢されたそうです。
今のところ、静岡東宝会館が県内唯一の上映館です。

上映期間・上映作品は変更になる場合もありますので、事前に劇場にご確認下さい
>KEIKA さん

静岡東宝会館のトピなかったですね。自分が最近向こうに行かないもんで。ありがとうございます。

「モンスターズ 地球外生命体」は観たいなぁ。予算120万円って言ってたけど、ギャラ払ってるのかな。


静岡東宝会館の近日上映作品です。

8/27より公開 「ピラニア3D吹替」R15+

9/3より公開 「モンスターズ」

9/17より公開 「トライアングル」PG12

10/8より公開 「ラスト・エクソシズム」PG12

上映作品・期間は変更になる場合がありますので、事前に劇場にご確認下さい。

静岡東宝会館では、9/17(土)〜9/23(金)1週間限定で、「三大映画祭週間 2011」が開催されます。

「カンヌ・ベルリン・ヴェネツィアが認めた傑作の数々。
日本のみ実現した奇跡のラインナップ!
日本初配給作品一挙上映です!!」(チラシより)

「三大映画祭週間 2011」上映スケジュール

■9/17(土)
ハッピー・ゴー・ラッキー(ベルリン)
10:00/19:00
上映時間(1時間58分)

■9/18(日)
夏の終止符(ベルリン)
10:00/19:00
上映時間(2時間04分)

■9/19(月)
宇宙飛行士の医者(ヴェネツィア)
10:00/19:00
上映時間(1時間58分)

■9/20(火)
終わりなき叫び(カンヌ)
10:00
上映時間(1時間32分)

■9/20(火)
我らが愛にゆれる時(ベルリン)
19:00
上映時間(1時間55分)

■9/21(水)
キナタイ−マニラ・アンダーグラウンド【R18+】(カンヌ)
10:00
上映時間(1時間50分)

■9/21(水)
中国娘(特別上映)
19:00
上映時間(1時間38分)

■9/22(木)
恋愛社会学のススメ【R18+】(ベルリン)
10:00/19:00
上映時間(1時間59分)

■9/23(金)
唇を閉ざせ(特別上映)
10:00/19:00
上映時間(2時間11分)

■料金は通常料金となります。
一般:1,800円
大高生:1,500円(要学生証)
中学生以下:1,000円
■各種サービスデー・ドライバー割引ご利用いただけます。
土曜:高校生1,000円
水曜:男性1,000円
金曜:女性1,000円
夫婦50割引:お2人で2,000円
シニア割引:1,000円
ドライバー割引:静岡市内の当日駐車券提示2名様まで1,000円
※特別興行の為、ご招待券のご利用はできません。
予めご了承下さい。
※【R18+】18歳以上の方はご覧いただけます。
>KEIKAさん

情報ありがとうございます。補足でHPを。 三大映画祭週間公式サイト⇒http://sandaifestival.jp/
静活系映画館は七間町から撤退してしまいましたが、静岡東宝会館は七間町で営業中です。

近日上映作品の紹介です。

10/22「マルドゥック・スクランブル 燃焼」

10/28「三銃士」(3D吹替)

10/29「ステキな金縛り」

11/5「カイジ2」

11/11「インモータルズ」(3D吹替)

11/19「新・少林寺」

11/26「怪物くん」(3D&2D)

12/9「リアル・スティール」(字幕)

12/10「源氏物語 千年の謎」

12/17「「friends もののけ島のナキ」(3D&2D)

12/23「イナズマイレブンGO」」(3D&2D)

◎静岡東宝会館では、10/5から『高校生割引』がスタートします。高校生がいつでも1,000円で鑑賞出来るようになります。(3D作品は+300となります。)

◎12月公開の「friends もののけ島のナキ」のキャンペーンが行われます。
10/15(土)・16(日)『ナキ』がやって来ます。 5歳未満のお子様には数量限定で『わたがし』プレゼントされます。 写真撮影、握手等が楽しめるそうです。
静岡東宝会館の近日上映作品です。

11/5 「カイジ2」

11/11 「インモータルズ」(字幕)

11/19 「新・少林寺」「リミットレス」

11/26 「ミケランジェロの暗号」

11/26 「怪物くん」(3D&2D)

12/1 「タンタンの冒険」(3D&2D)吹替

12/9 「リアル・スティール」(字幕)

12/10 「源氏物語 千年の謎」

12/17 「「friends もののけ島のナキ」(3D&2D)

12/23 「イナズマイレブンGO」」(3D&2D)

※ライブビューイング開催決定!!
11/13 「TIGER&BUNNY」 HERO AWARDS 2011の模様が映画館にて同時生中継されるそうです。
詳しくは→http://www.tigerandbunny.net/event2/lv.html
あけましておめでとうございます。

静岡東宝会館で、今年上映される注目作品を紹介します。
昨年10月に七間町唯一の映画館になってから、以前よりも積極的に単館系の作品を上映するようになった気がします。
七間町の映画の火を消さないように、応援していきたいですね。


01/07 50/50フィフティ・フィフティ

01/12 きみはペット

01/27 DOCUMENTARY of AKB48 Show must go on

02/03 ペントハウス

02/17 TIME

02/17 メランコリア

02/18 POV〜呪われたフィルム

02/25 顔のないスパイ

03/31 Drive ドライヴ

04/07 劇場版SPEC 天

7月 おおかみこどもの雨と雪


上映作品・公開日は変更になることもありますので、事前に劇場にご確認下さい。
静岡東宝会館で、今後上映される作品です。

3/03 「映画ドラえもん のび太と奇跡の島 アニマルアドベンチャー」
   「ライアーゲーム-再生-」

3/16 「スターウォーズEP1 3D」

3/17 「僕等がいた 前編」
    韓国版「白夜行」(R18+)

3/31 「DRIVE-ドライヴ」カンヌ国際映画祭監督賞受賞!!

4/07 「SPEC スペック天」
   「タイタニック3D」

静岡東宝会館の4月以降の上映作品です。

4/7 「SPEC スペック天」

4/7 「タイタニック3D」

4/13 「バトルシップ」

4/13 「ジョン・カーター 2D 日本語吹替版」

4/14 「2012名探偵コナン」

4/14 「2012映画クレヨンしんちゃん」

4/21 「捜査官X」

5/5 「宇宙兄弟」

8/11 「映画ジュエルペット」


静岡東宝会館の5月以降の上映作品です。

5/12  [●REC]3ジェネシス

5/12  種まく旅人〜みのりの茶〜

5/18  ファミリー・ツリー

5/25  MIB3 メン・イン・ブラック3

5/26  ガール-GIRL-

6/06  幸せへのキセキ

6/09 ホタルノヒカリ

6/15  スノーホワイト

6/23  ブレイクアウト

7/13 BRAVE HEARTS 海猿

7/14  ポケットモンスター2012

7/21  おおかみこどもの雨と雪

7/28  NARUTO2012

8/11  ジュエルペット

8/24  プロメテウス



日本で唯一「カンヌ市」と姉妹都市提携を結ぶ「静岡市」を舞台に、映画だけじゃない映画祭
「シズオカ×カンヌウィーク2012 〜野外と映画とフランスの3日間〜」が、カンヌ映画祭と
時期を合わせて開催されます。

それにあわせて、静岡東宝会館では下記作品が上映されます。

5月25日(金) ヘアスプレー 20:00〜

5月26日(土) 雨に唄えば 10:00〜
 
         ジョゼと虎と魚たち 18:00〜

5月27日(日) ジョゼと虎と魚たち 10:00〜
 
         雨に唄えば 18:00〜

上映作品・公開日は変更になることもありますので、事前に劇場にご確認下さい。
静岡東宝会館の今後の上映作品です。

5/29  預言者

6/08  幸せへのキセキ

6/09 ホタルノヒカリ

6/15  スノーホワイト

6/23  ブレイクアウト

6/30  アメイジング・スパイダーマン

7/13 BRAVE HEARTS 海猿

7/14  ポケットモンスター2012

7/21  おおかみこどもの雨と雪
     メリダと恐ろしの森

7/28  NARUTO2012

8/11 ジュエルペット

8/17 アベンジャーズ

8/24  プロメテウス

近日公開 少年は残酷な弓を射る

上映作品・公開日は変更になることもありますので、事前に劇場にご確認下さい。

静岡東宝会館でクリストファー・ロイド氏のサイン会&撮影会が開催されます。
詳細は以下の通り、詳しいことは劇場へお問い合わせ下さい。

クリストファーロイド氏 サイン会・撮影会
11月23日(金・祝日) CINE2(4F)
サイン&撮影会をご利用の方のみ入場できます。
開催時間/11:00〜17:00まで(最終受付4:30の予定)

「ピラニア3D」舞台挨拶付き上映会
11月23日(金・祝日) CINE2(4F)
開催時間/18:00〜(開場は17:30の予定)
1500円均一料金となります。
(15才以下の方はご入場できません)
有料サイン&撮影会に参加された方!
先着200名の方、「ピラニア3D」チケットプレゼント!
2013/05/18(土)
『キング・オブ・マンハッタン』
『キャビン』

2013/08/31(土)
『欲望のバージニア』
2013/11/14(木)から
サプライズ

2013/11/22(金)から
ナゾトキネマ
マダム・マーマレードの異常な謎『解答編』

2013/11/29(金)から
グリフィン家のウエディングノート

2013/12/14(土)から
ブリングリング

2014/01/04(土)から
受難

2014/01/11(土)から
セイフヘイヴン
2014/01/18(土)から
『マイヤーリング』

2014/01/24(金)から
『ゲノムハザード ある天才科学者の5日間』

2014/01/31(金)から
『アメリカン・ハッスル』

2014/02/01(土)から
『セッションズ』 『麦子さんと』

2014/02/07(金)から
『スノーピアサー』
『静岡市映画館100年』

静岡市に初めての常設映画館「パテー館」が、大正2年(1913年)に七間町通りに誕生してから、100年が過ぎました。
これは人々の身近なレジャーとして、映画館で興行が始まり100周年を迎えた事を意味します。そして、この地で映画文化の灯火が100年間続いたことに感謝し、静岡市映画興行協会では「静岡市映画館100年」のイベントを行います。
このイベントを通じて、映画や映像文化に触れ合い、今後も映画館が感動を共有できる身近な場として、親しんでいただけることを願っております。

「フィルムで銀幕に蘇る、日本を代表する6作品!」

日本映画にはもう一度スクリーンで鑑賞したい名作が沢山あります。今回は「日本アカデミー賞」や「キネマ旬報ベストテン」の受賞作品や優秀作品の中から厳選した6作品を全てフィルムにて上映します


会場:静岡東宝会館
連日14:00スタート(1日1回上映) 500円特別興行

1/28(火) 『楢山節考』(1983年/今村昌平/東映) 会場:静岡東宝会館

1/29(水) 『お葬式』(1984年/伊丹十三/東宝) 会場:静岡東宝会館

1/30(木) 『Shall we ダンス?』(1996年/周防正行/東宝) 会場:静岡東宝会館

ログインすると、残り2件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

映画ファンのためのNPG別館 更新情報

映画ファンのためのNPG別館のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。