ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

神奈川県立平塚農業高等学校コミュの平農 文化祭

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして 平農を卒業して20数年が経ちました
文化祭の時に、3年A組で『焼きそば』を始めて出店したんですが、
3年A組出身者の方で焼きそばを、焼いた経験のある人いますかね?鉄板とか後輩に残していきましたよ。

コメント(51)

そっか〜『ちゃんこ江戸沢』なくなってましたかわーい(嬉しい顔)
畜産班で焼き鳥も焼いたと思うんだけど、現在は何とか班ってありますか?当時は豚舎があったよ
あたしもやきそば焼きましたよ〜。
そして右手に大やけどをしました。
あの鉄板は生徒会でも使ってたやつですよね?生徒会でよくバーベキューをやってたけど、今でもやってるのかなぁ?
やきそば、やりましたよ。もうやっていないのですか?たしかに味見どころか忙しくてね。

まだマイケル(モーリスとか色々な名前がついた)猫いるのかな?
はじめまして。さちこと言いますが、平農を卒業して20数年って?もしかして、1985年卒業ですか?3ーAだと、友達の彼氏が居たのですが?私はK組だったけど。
11月10.11日 ですか〜
昔は、農産物とか 販売してましたけど
最近は、どうですか?
シクラメンは 毎年購入 して 電車で 持ち帰りました〜
とても 大きな鉢でしたので 重かったです。
残念ながらB組でした(´・ω・`)
そして3年時、自分のクラスが何を出していたかも覚えてないという薄情者です。
まだ3年前なのに。。自分が食べるのに精一杯だったのですと弁明(笑)
はじめまして、私もA組で焼きそばをやりました。
初日に順調に売り上げがよかったので、次の日もいけると思ったらしく
材料を買い足したら初日より売り上げがなくなり配当金が出なかったこと思い出しました。
後、農クだったので、野菜売りはしてましたよ。
平農祭の楽しみは、食品科が販売するジャムをゲットすることでした。ウッシッシ
平塚にあった、『吉香』という お好み焼き屋さんに 食べに行って
焼きそば の勉強をしてましたね。
今でもあるのかな?
確か、平塚養護の近所にあったような??
今、『吉香』はローソンになっています。駅前の本店も閉めてしまったそうです。子供のころから通っていたのになぁ。
系列店は、無くなってしまった という事ですね。
吉香の焼きそばは太麺でしたよね?
久々に、食べてみたかったのに
残念ですね!

今年の平農祭に 皆さんは 行きますか?
今年ももうそんな季節ですか〜ハート
今年は去年卒業した彼氏と一緒に行きますぴかぴか(新しい)
自分の同級生何人に会えるかとても楽しみですハートハート
ライブとは、学生さんが 演奏するんですか???
OBの ダ.カーポさんとか 知らないよね??
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%80%E3%83%BB%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%9D_(%E6%AD%8C%E6%89%8B%E3%82%B0%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%97)
卒業して もう16年 今年は文化祭行ってみようかなぁ。
卒業してから学校へは 一度行ったきりで…
私も卒業してから20数年、生活科が無くなるまで、毎年文化祭に行きましたわーい(嬉しい顔)懐かしい先生方に会いに、今はもう誰も知らないあせあせ(飛び散る汗)今年は何日ですか?(白)車で行っても駐車場はあるのかな?(白)
日曜日って
一般何時から入れますかぁグッド(上向き矢印)exclamation & question揺れるハート
今日は、あいにくの雨ですが 平農祭の盛況を 願っています〜
みなさん! 久々に 母校へ行ってみては?
仕事じゃなかったら行ったのに〜。
3年生のときはA組で焼きそば焼いたよ〜。で、右手に大火傷をしたなぁボケーっとした顔

 今年は…どうなるんだろう?
 高梨先生が…戻ってきたからマシにゃ〜なるんじゃないかな…?

ログインすると、残り27件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

神奈川県立平塚農業高等学校 更新情報

神奈川県立平塚農業高等学校のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング