ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Excel(エクセル)活用コミュのピボットテーブル

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ピボットテーブルでの操作だったと思うのですが、平均値、中央値、最大値、最小値、標準偏差を一回の操作で簡単に算出する方法があると聞いたことがあります。

曖昧な記憶なので、もしかしたらそんな方法は存在しないかもしれませんが、どなたかご存じな方いらしましたら教えて下さい。

コメント(5)

おっしゃるように同じ項目を複数セットすることができますので
ピボットテーブルで出来そうではありますが…
中央値 というのは見当たりませんでした。
http://www.ceser.hyogo-u.ac.jp/naritas/excel/#daihyo
ピボットテーブルではなく、「分析ツール」アドインでしょう。
「分析ツール」アドインをオンにすると、[ツール]メニューに[分析ツール]コマンドが追加されるので、これで[基本統計量]あたりを実行すれば、おっしゃっているような統計値が出力できると思います。
みなさあんありがとうございます。

takecさん
中央値は僕の記憶違いだったと思います。すみません。
何だか上手くいかないですが、もう少しいじってみます。
ありがとうございます。

Sutaburoさん
ありがとうございます。
今回はこれらの計算をまとめて一回の操作で行いたいのです。
ピボットテーブル以外で簡単な方法があったら知りたいです。

まじんさん
ありがとうございます。
分析ツールですね、試してみます。
「関数の挿入」とは違うのでしょうか。
>「関数の挿入」とは違うのでしょうか。

関数は元データが変われば再計算されますけど、「分析ツール」は計算された結果の数値が吐き出されるので、元データが変わったら、また実行し直す必要があります。

また、計算精度などの問題で、関数で計算する場合と計算結果が異なるなんて場合もあるのかもしれません。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Excel(エクセル)活用 更新情報

Excel(エクセル)活用のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。