ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

十割り蕎麦コミュのお勧めの十割り蕎麦屋さん

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
初めまして、管理人の達者です。
田舎の北海道では行きつけの十割り蕎麦屋さんでズルズルやってましたが、現在は都内に住んでます。

都内には十割り蕎麦のお店…どのくらいあるんですかね?

美味い十割りが食いてぇ〜(笑)

タイトル通り、
皆さんのお勧めの『十割り蕎麦屋さん』情報など…ばんばんカキコしちゃって下さい!

因に私は最近発見した新宿三丁目の『蕎麦一(そばはじめ)』さんにぷらりと現れ
二枚せいろ・千円(一枚は600円…200円お徳!)をズルリとやってます(笑)

コメント(2)

有り難い事に、2名様のコミュ参加ありがとうございます。

さて、最近仕事中に、発見しました。

場所は都内、虎ノ門一丁目森ビルの並びに有る『十割り蕎麦 いなむらや』さんです!

目の前には歩道橋があり、そこを渡る前には、その店の三軒くらい隣の『手打ちうどん…』に、『たまにはうどんでもいっか…』って感じで行くつもりでした(笑)、が『十割り』の文字発見!

入るしか有りません(爆)

お店は非常に小じんまり為ていて、コの字形のカウンターだけで『12席』程度…厨房も綺麗でお昼時を三人で回転させていました、接客も丁寧(素晴らしい)!

もり蕎麦550円+大盛り150円を頼み、上品な感じで、歯応えも有りリーズナブルな蕎麦に納得!
もり蕎麦のお替わり追加!

お替わり蕎麦の方も歯応えがあり、また香りも高く『良いやない!』
大満足でした!

もしかすると前回紹介した『蕎麦一』さんより好きかも。

お勧めです!
はじめまして、今日コミュに参加したたけぽんともうします。

僕のお勧めは、長野県穂高にある「大梅」の十割です。
二八も美味いけど、やっぱり十割です!
歯ごたえのある食感、十割ならではの蕎麦の香りが最高!!

それと忘れていけないのは、「鴨つけ」です。
ここの趣旨から外れてしまうかもしてませんが、
試して損は無いです。

豊科インターを下りて15〜20分程度だと思います。
住所は、長野県穂高町牧 434-3

長野に行った際は是非、試して見て下さい。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

十割り蕎麦 更新情報

十割り蕎麦のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。