ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

木の実幼稚園(千葉県船橋市)コミュの雑談コーナー!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
何でもない事、とても言いたくてたまらない事、何でもコメントし〜て( ̄^ ̄)

コメント(44)

>もぐたんさん
懐かしい写真ありがとうございますほっとした顔るんるん
徐々に新しくなっていくと寂しいですねあせあせ(飛び散る汗)
同窓会やりたいですねほっとした顔
ふと疑問ですたらーっ(汗)年代が違う場合って名称は【同窓会】?何でしょう?
>もぐたんさん
なるほど電球るんるん
スッキリしましたわーい(嬉しい顔)

>プレスさん
その名称もいいですねうれしい顔
同窓会希望者:現在3名ほっとした顔
21分の3と考えれば多いい?ウッシッシあせあせ(飛び散る汗)
ヤッパリ北習志野ですねほっとした顔
何年後かいずれは、日大駅そばにも飲み屋さんが出来るのでしょうが魚ー(長音記号1)ペンギンあせあせ(飛び散る汗)
プレスさん
タイトルはどんなのがえぇですかねー(長音記号1)
プレスさんがトピたてちゃって下さいなウッシッシ
当コミュはトピたて自由ですよぴかぴか(新しい)
> もぐたんさん
寝起きにコメント読んでいたら、もぐたんさんが特別に遊具で遊ばして貰ったと思ってしまいましたウッシッシダッシュ(走り出す様)

いつまでも、シンボルが残るといいですねうれしい顔手(チョキ)
>もぐたんさん♪

ロケット滑り台ぴかぴか(新しい)
とっても、なつかしいです♪
私も、新品のロケット滑り台で遊んでいたみたいですわーい(嬉しい顔)
たくさんの園児の笑顔、歓声が聞こえてくるようです双子座
いつまでも残してほしいですねっ♪
ロケットジム…
遠い記憶が…
呼び醒まされた気がする(´;ω;`)
> もぐたんさん

マジですかexclamation & questionげっそりダッシュ(走り出す様)

園児の安全が一番ですが…寂しいですね涙

鉄の肉薄状態は補強に限界があると鉄骨屋さんが言ってましたがまん顔あせあせ(飛び散る汗)

敷地内のどこかに柵で立ち入り禁止にしてでも展示してもらいたい…

ウチの会社にお金と敷地があれば引き取りたい想いですがまん顔ダッシュ(走り出す様)
> もぐたんさん
そういうの有ったのかどうかも記憶が無いです冷や汗
最近では、幼稚園のアルバムも紛失しました涙

多分、元彼女の落書き記載の為にウチの奥さんに捨てられた可能性大です
(;-_-)=3

ビックリマンシールを母親に捨てられた時の次にショックな出来事です

(屮°□°)屮

懐かしいですね!去年まで娘が通ってました。私も娘もいっぱい遊んだ、ロケットジム、なくなっちゃうんですね…。今年から姪っ子が通うので、なんだか寂しいです。
今日、はじめて木の実に見学行ってきました。当初はここに入園を決めていたのですが、園内みてまわって一つだけ心に引っ掛かって居るものがあります。
すぐ側に高圧線があるんですが、皆さんはどの様にお考えですか?深く考え過ぎですかね?
ロケット滑り台はずっと残してもらいたいもんですねブタグッド(上向き矢印)

送電線?
電磁波?
電子レンジ・IHと気にしたらきりないですよウッシッシ
テロも内戦も無い平和な国なんだし、小さな事は気にしない電球ワカチコワカチコ
ってな感じでウッシッシ指でOK

>>[034]

コメントありがとうございます。
実家が八千代市なのでここら辺がのっぱらだったころから知っています。
現在は坪井辺り土地も高く高級住宅街になり素敵な街並みになりましたね。

今回は転園を考えていて先日見学に行きました。電圧線?の件は考え方ですよね?今まで通われているかたも多数居るわけですし。もう少し他の幼稚園も検討しながら決めたいと思います。
ありがとうございました。
>>[035]

コメントありがとうございます。
ロケット残すんですねウッシッシ
それは素敵な決断。
私の子供もロケットみて、喜んでました。

もう少し他の幼稚園みてみて転園先を決めたいと思います。
ありがとうございます。
  お久しぶりです。何度も運営事務局に落とされながらも、ゾンビのごとくに「復活」していますウッシッシ

 さて、前理事長のお墓に、昨日お参りしてきました。爺様の墓が、馬込沢霊園でして、3日が命日なので、毎年、その時期のGW中の休みに墓参しており、その「ついで参り」になってしまうのですが・・・

 昨年も行きました(ちょうど、茨城で竜巻の被害があった日です)が、今回行ってみて、お線香をあげたら、昨年、私があげたものとおぼしきモノの燃え残りが・・・

      どうやら、誰もお参りしていないようですね。泣き顔
 ぜひ、皆さん、お参りしましょう。場所は、葬儀が行われた場所と同じ、「昭和浄苑」です。通路を入ってすぐ右側、C8番です。
>>[039]
お疲れ様です電球
了解致しました電球

お通夜に行けなかった後悔という自責の念が残っているので情報助かります電球

近いウチにいかせて頂きます電球
>>[40]
ナビに入力するさいには、いきなり「昭和浄苑」でやっても出ないかも知れません。
事実、私は、PSPにGPSを取り付けて、地図ソフトを入れてナビ代用にしているのですが、いっこうに見つかりませんでした。故に、正式名称である「言登(この文字が、ATOKで出ないので、分けて入れましたが、ごんべんに、のぼる、と書いて「しょう」です)大寺昭和浄苑」です。

 住所は、船橋市大神保町1306です。新京成の三咲から、小室方面に向かう途中にありますよ!
     皆様、お久しぶりです。

  さて、新年早々に「残念な」知らせが飛び込んできました。

 一度は解体を逃れて「延命」された、我らがシンボルなのですが、今度は別の理由により「撤去」されてしまう旨、理事長からの賀状に記載されていました。それは・・・

 国が推し進めている、「幼保一体化」により、今のロケットの位置に保育園を設置するから、だそうです。
撤去の時期は、5月頃、とのことなので、また、最後に見納めしておかないと・・・・
みなさん、お久しぶりです。
その後、ロケット滑り台は、どうなったのでしょう。。
ストリートビューで、木の実幼稚園を見ていたら、ロケット滑り台も写っていて、うれしくなりました。
幼稚園のまわりは、住宅街になっていて、びっくりしました。

ログインすると、残り21件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

木の実幼稚園(千葉県船橋市) 更新情報

木の実幼稚園(千葉県船橋市)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング