ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

木の実幼稚園(千葉県船橋市)コミュの祝・50周年

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
        先月初め、差出人の記載が無い封筒が届きました。

   サイズ的に、結婚式とかの招待状か、と思って開封したら・・・・

 なんと驚くことに、開設50周年記念祝賀会の招待状でした。わーい(嬉しい顔)

 返信締め切りまでの日数が残り少ないので、ますは直接(園に)電話して、現・理事長に参加させて頂く旨を伝えて返信葉書を出しました。

           そして、昨日2日、行ってきました。

 国が進める、幼保一体化の為、とうとう、シンボルであるロケットは撤去されてしまいました泣き顔

 頂いた記念誌の歴史をひもとくと、開設、というか、設立準備が始まったのが1965年で、実際に園児を受け入れ開始したのはその3年後でした。故に、ロケットの設置年月が1968年になっていたのでしょうね。

 当時は、年中・年長の80名から始まったようです。となると、私はその翌年に年中から入ったことになりますね。

 祝賀会は、体育館で行われました。ここでは、おゆうぎ会の発表なんかも行うようです。自分らの頃は、大神宮下駅近くの会館で行っていました。

 こういうときでないと、とばかりに、また、ちょうど、制服を取り替える為に、クリーニングしたのを職場に持参するときでしたので、会場では制服に着替えて参加させて頂きました。

 ロケットは無くなったものの、唯一、当時から使用されていた建物が、位置を変えてはいるものの、耐震補強されて使われています。また、周囲の雰囲気で、「唯一」変わらないのは、頭上の高圧送電線ですね!

コメント(1)

ロケットもうなくなってしまったんですね…
残念です
1963年生まれで1年保育だった私は、設置まもないロケットで遊んでいたんですね!
式典では、懐かしい先生はお見えになっていましたか?
理事長先生にお会いしたいです。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

木の実幼稚園(千葉県船橋市) 更新情報

木の実幼稚園(千葉県船橋市)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング