ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

夢の移住地コミュのおススメな過ごし方

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
来週19日からハワイに行ってきます。
と、言っても出張なので、日中は遊んでいる人達を横目に、
仕事してます。夜は、現地スタッフと夕食に行かない限り、
一人で食事をするのですが、マンネリ化してきて、何か
おススメな過ごし方があれば、教えて下さい。
因みに、僕は一人になると必ず行くのが、OHANA EAST HOTEL
地下1階にある、CHUCK'S CELLAR というステーキハウス。
プライムリブ(お薦め)を食べ、バドワイザーを数本飲み、
ピアノの生演奏を聞くのが毎回楽しみ。
ラフな格好でOKだし、値段もリーズナブルなので、機会
があれば、一度行って見てください。
皆さんのおススメお聞かせ下さい。

コメント(37)

来週行くのか〜仕事とはいえ良いなー
俺も同行させてくれ〜そっちの経費で。。。(笑
だから〜、一緒に物件探しに行こうよ。
勿論旅費は折半で。
何か面白い情報があれば、紹介するよ。
ハワイ行ったらクロックスのキーホルダー(クロックスの形をした写真のモノ)を買ってきてくれ。勿論お金は払うから。
クロックスのキーホルダーね。探してみるよ。
色とかあるの?何個?
色はバラバラで
$100前後で買えるだけ買って来て。
宜しく〜
$100って何個になるんだろう?
Boxで買えるといいね。
あまり重かったらやめるけど・・・
多少送料かかっても良いから
お願いね〜手(パー)ウインク
出張から帰ってきました。今回は半年振りのハワイ
でしたが、Lewers通り(ワイキキ)が、
ものすごくキレイにそして、明るくなっていることに
驚きでした。
今回は、その通りにある、Yard Houseと
Roy’sに行きました。
Roy’sは日本(青山・六本木)にもあるので、
ご存知の方も多いと思いますが・・・
Yard Houseは世界の生ビールを飲むことができ、
両方ともオススメです。

ryosuke
残念ながら、クロックスのキーホルダーかなり探した
(本当)けど見つからなかったよ。
また今度ね。
残念〜
探してくれて有難う
しかし、別のお土産は有るんでしょ?
橋本先生から電話(お中元のお礼の電話)掛かって来た時
カメハメハの話したら
「あ〜、アレは次男の話だったのか〜」って言ってた
しっかり玉川の話もしないと伝わらないぞい

橋本先生の娘も玉川なんだけどね

今度「道経会」に入るように勧められたぞ
ラーメン屋の「EZOGIKU」は私の小中学校の時
同級生だった友達のお爺様だかお父様だかがやってるお店です。
早稲田にも有って、あちらは叔父様がやってると思います。

彼自身も高校から留学してて
高1の時にワイキキで偶然彼と会った時
私が日本でやっとバイクの免許を取ったばかりの頃
彼はセリカのコンバーチブル乗ってましたから
お互い同級生の16歳だったので当時は羨ましくて仕方なかった記憶があります。
と言っても、その時のハワイ滞在中はそのセリカであっちこっち連れて行って貰いました。。。
夜のクラブは21歳からしか遊べなくて捕まるとマズイってことで
自分だけで遊んだんですが、今思えばよく入れたな〜と思う。
16歳なのに21歳以上に見られたのかな。。。
そーなんだ?EZOGIKUはよく行ったよ。
まだワイキキのカラカウア通り沿いに
あるよね?
来月遊びに行くので、機会があれば寄って
みます。
8月19日から行く予定がポシャッた
(従業員の結婚式参加の予定が。。。)

EZOGIKU行ったら彼の名前は「三井」って名前だから
聞いてみて

俺も何とかハワイで起業したいよ。。。
ウチの家族は既にハワイ入していて、
いつでもビールいいぞ!
おっ!ビール良いねー!渋谷辺りでやろうか指でOK
今回は、家族旅行のおススメ。
と、言っても定番なのかもしれませんが、
ノースショアがやはりおススメです。
ハレイワに着くと、まずジョバンニ(車を
改造した屋台)で、ガーリックシュリンプ
を毎回食べるのですが、今回は時間が早かった
せいか、まだ営業しておらず、そのまま町を
通ると、フリフリチキン(チキンのBBQ)
が売ってたので、すかさずそれを買い、朝食。
ワイメアビーチで1〜2時間ほど遊び、
今回はカフクまで足を伸ばし、楽しかったのが、
Romy’sという屋台裏のエビ養殖場での
エビ釣り。ここで2時間程度遊び、朝食べれなかった
ガーリックシュリンプ(ハレイワの方がおススメ)
を食べ、またハレイワに戻り、海亀を見てその日は
帰りました。充実した1日でしたが、運転手である
僕は、ものすごーく疲れました。


Tony Roma's(トニー ローマ)は、
家族旅行で、お肉好きの方にはおススメです。
量が多いので、シェアをしながら食べとちょうど
いいと思います。
おススメは、
Onion Loaf(オニオンリングのかたまり)
Baby Back Ribs(バーベキューリブ)
Onion Soup(オニオンスープ)
オニオンスープは日本には置いてないので
特におススメです。

ワイキキのカラカウア通り沿いにあり、
僕が住んでいた、30年ほど前に開店し、程なくして
ハワイ出身の元アイドル(80年代)Y.Hさんの
お母さんが車ごとお店に突っ込んだという、思い出深い
レストランでもあります。

遅れ馳せながら、エビ釣りの模様をアップします。
あと、カメハメハHWY沿いには、地元で有名な
Ted’s Bakeryの本店がありますので、
話の種におススメです。
チョコレートパイ“ハウピア”おいしいですよ。
Ted's Bakeryの“chokolate haupia”は美味そうだけど
このシュリンプボウルはちっと見た目が厳しいね〜
ソイソースとガーリックで味付けした安いアメリカンビーフをのせた丼の方が美味そうだ。今度、コンドをハワイに用意してくれたら作ってやるよ。

何だっけ?秋永だっけかが作る魚料理と一緒にしないでくれよ!
ryosuke
確かに見た目は厳しいかもしれないけど、
結構ウマイよ、一度食べてみて。
写真はカフクのRomy’sのだけど、
おススメはハレイワのジョバンニ。
屋台前にイス・テーブルがあるけど、
ハエが多いので、ここでは食べず、
ビーチで食べることをおススメします。
まっ、味を求めるのならば、何処の国の料理を
食べてもやはり日本が一番でしょ!
ハワイは味はソコソコでも雰囲気で楽しめる!
・・・と思う。如何でしょうか?
>カメハメハ
昼前に腹が減る話を有難う。
ハワイ行きたいのに行く為のまとまった時間が取れないー

確かに食事が一番美味しいのは日本かも。。。

香港のジョーダン地区の日本人を見ない屋台街も好きだけど。チンタオ飲みながら、食べてる海老の殻とか魚の骨を平気で道端に捨てるあの感覚は中国でしか味わえない。
いささかロハスな自分には抵抗あるんだけど。
義妹が先日Ko Olinaで結婚式を挙げました。

初めてチャペルに訪れましたが・・・キレイ!!
ワイキキからチョット離れてはいますが(40〜50分)、
ガラス張りのチャペルからは海が一望でき、正にハワイならではの
ロケーションでした。
また、チャペルの隣のレストランで食事会を行ったのですが、
料理も日本人好みでとても美味しかったです。

これから結婚式をハワイで予定されている方。おススメです。
今回は、最終日が一人だったので、久々に行きました。
Chuck’s Cellar。
写真だとあまり美味しそうには見えないですが、
僕は好きです。食べたのはプライムリブの
キングカット(440gだったかな?)。
とーぜん完食しました・・・・肉は当分パス。
ダイヤモンドヘッドに登ってきました。
残念ながら、早起きはできず日の出は
見られませんでしたが、片道約30分
程よい運動になり、運動不足の方にも
おススメです。
ビーチサンダルやクロックスで登っている
人も見かけましたが、やはりスニーカーの方が
よろしいかと。
朝食にパンケーキが食べたくなると、
先ず思いつくのが、Eggs’n Thingsですが、
いつ行っても混んでおり、アラモアナ近くの
オリジナル パンケーキ ハウスは遠いので、
Ohana Waikiki Malia Hotel1階の
IHOPへよく行きます。
ボリューム満点で食べ切れませんが、おススメです。
おススメのパンケーキ屋さんはありますか?
乗馬ウマ目的で、クアロア牧場に行ってきました。
色々な映画のロケ地となっているところでもあります。
http://www.kualoa.com/jp/
アクティビティにより年齢や身長制限もあり
今回は半日コース。
乗馬とジャングルジープツアーに参加しましたが、
結構楽しかったですよ。
蚊がいたので、虫よけ&ムヒを持参して正解でした。
半日コースで十分でしたが、たまにはこんな過ごし方も
如何でしょうか?
Roy'sのメニューが日本語と英語版だと若干違う事に
今回気付きました。
英語メニューの方が品数が多く、日本語では「時価」と
表示されているものに値段があったりと、行かれるご予定の
ある方は、是非チェックしてみて下さい。

チョコレートスフレはおススメです。
久々にイリカイ・マリーナ1階にあるChart Houseに
行きました。ハワイでは老舗のレストランで平日にも拘わらず
若干待たされましたが、運よくヨットハーバーが見られる席に案内
されました。(予約した方が良いのかも。。。)
シーフードはおススメですが、『ロブスターの刺身』は全〜然身がなく
これは頼まない事をおススメします。車えび蠍座(だったかな?)は
ボリュームもあり美味しかったですよ。
帰ったの

工場の居抜き物件は有った?

昨日、東洋エンジニアリングの海外進出支援を行う部署の方と面談したよ。
ryosuke

工場の居抜き物件は見なかったけど、居抜き物件ではアパートを数棟見てきた。
中には利回り6%程度のもあり、現在検討中。

面談では何か得られた?
>カメ
今度行く時、工場の居抜き物件見て来て〜

市場調査の掛け方からのアドバイスが欲しかったんだけど、東洋エンジニアリングではその次のステージからしか扱ってないんだって。。。しかも東洋エンジニアリングではハワイに、明るくないらしい。
Outrigger Reef Hotel内にあるShore Birdというレストランに行きました。
ここは店内のグリルで自分で料理することができ、BBQ感覚で楽しかったですよ!
アラモアナ ショッピングセンター裏にある中華レストランPanda。
オーナーが変わり、飲茶はなくなってましたが、安く美味しかったですよ!
ロブスターが昼は$12でした。
? ホノルル空港近くにあるSeafood: Fresh Island Fish 先輩にご馳走になってしまいました。

? アラモアナショッピングセンター近くのイタリアン:Bernini

おススメです。
↑ Fresh Island Fish の向かいにあるNico’sやはり Seefoodですがこちらもおススメです。ワイキキからは遠いので、アクセスに困りますね。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

夢の移住地 更新情報

夢の移住地のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング