ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

BOINC@mixiコミュのフォーミュラ BOINC 年2014

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
おはよう BOINC@mixi チーム。

皆さん
私はotaxです。フランス人です。
御免ね、私の日本語下手ですから、英語で書きます。

I use the MIXI account of my friend because from France, I cannot get my personal account.
I try now to contact BOINC@mixi Team, in order to give the following message :

As you may know it, Formula Boinc is modeled on Formula One World Championship, circuits are projects, times are team's points made on each project from 1 January to 30 November. Set your crunch to have the best production on many projects and you get points for the podium of best Boinc's contributors.
New rules for 2014: Teams will be sorted in 3 leagues according to their RAC.

Link detailing these 3 leagues: http://formula-boinc.org/equipes.py?year=2014

Participation is automatic if your team runs more than 10 projects

Thank you for spreading the word within your team

Kind Regards
Otax on behalf of Formula Boinc Steering committee.


じゃあ
又ね !


コメント(8)

Erika さん、Otax さん 初めまして。お返事が遅くなってすみません。
うちの代表である まぬ さんは忙しいみたいですので代わりに私が。

自動参加方式のレースとは珍しいので驚きました。
つまり2014 1/1〜11/30 までの総プロジェクトでのポイントを競うのですね。
かなり長期間に渡るレースですので、普段通りマイペースで頑張りたいと思います。

Formula BOINC 参加の連絡ありがとうございます。
Erikaです。くろがねットさん、わざわざご連絡ありがとうございました。

あなたのメッセージはOtaxには伝えました。(半分以上は日本語のままでも大丈夫だったみたいです)

これからもよろしくと申していました。私は、Boincのことはさっぱり?ですが、見ている限り、仲間とは*頻繁に連絡をとったり、研修会?勉強会?みたいなものも開いているようですね。
>>[1]

otax です。
初めまして。

あなたの答をどうもありがとうございます!

じゃあね。
>>[2] イベントがわりと更新されていますが、BOINCの一部プロジェクトの演算競争(○○○○ Challengeという)がほぼ1、2ヶ月ごとにあるのが理由です。別に研修とか勉強会とか開いている訳ではないのですよー
そうだったのですね。へんなこと書き込んですみませんでした。お教えくださりありがとうございます。日本はもう2014年ですね。あけましておめでとうございます。よい年になりますよう....
otax です。

FB2014 今日丁度始まった。
BOINC@mixi Division 2 の中です。

いま 42番目。
頑張って!

http://formula-boinc.org/index.py?lang=fr&team=208&year=2014
1月30日(日本時間)現在で、Div2中15位のようです。

実動100名のチームとしては、悪くない成績かと。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

BOINC@mixi 更新情報

BOINC@mixiのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。