ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

【〜IS 男でも女でもない性〜】コミュの自己紹介★

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
私は六花チヨさんのマンガを読んでISの事を認識しました。
もっと色々勉強したいと思ってます。

コメント(217)

初めまして。

昔からこの本の存在を知っていて興味があったのですが何故か見当たらず、今日小さな本屋で見つけ即購入しました。

まだ1巻しか見てないのですが、恋愛の悩みにすごく共感してる自分がいました。

自分は半陰陽者ではないのですが(染色体検査してないので断言できないけど多分違う)【MtX】と言う体の性は男なのに心の性がどちらでもなく、自分の心に合わせて女性ホルモンを投与しています(体の状態は竜馬に近いですね)

性指向は男性ですが、異性愛者ではなく同性愛者の男性と恋をして来ました。
同性愛者なら自身も性に悩んだ事があるだろうから、自分の性も理解してくれるだろうと。

でも実際好きな人を目の前にすると、自分が普通の男性ではないと言えなくて悩み葛藤していました。

付き合えたとしても相手は恋人がいる人ばかりで、彼氏には敵わず常に自分は2番目の存在だったという苦い思い出があります。

2巻から春の話になるらしいので彼(彼女?)がどんなふうに恋愛をして何を思うのか楽しみです。

自分のようなセクシャルマイノリティの話が本になって、読んで下さる人に考えたり理解したりする機会を作って頂いた六花チヨ先生に感謝です(^-^)

ISでもない自分がプライベートな事を長々書いてしまってすみませんm(_ _)m
初めまして!

この作品に出会ったきっかけは、連載が再開した『のだめ』が読みたさに【Kiss】を購読した時です。
(遠まわしですみませんたらーっ(汗)
思いっきり途中からだったので、その時は内容を把握できなかったのですが、次の号を読んだら、
このマンガを全部読みたくなって13・14巻以外は揃えました。

世の中は男か女かのどちらかだと思ってました。
2000人に1人って確立は決して低くないのに、ISって存在を34歳になって初めて知りました。
正直驚きましたが、レオンみたいに、
『男がいて女がいてたまにISがいる…普通なんだ』
って、思えてきました。 たくさんの人にも知って欲しいです。

春を見ていると、苦しみも悩みも
ちゃんと受け止めて、前を向いて行こうとする姿に心が打たれます。
伊吹との恋も高校生とは思えないくらい、『愛し合うことのすばらしさ』があって
何巻を読んでも、何度読み返しても、泣いてしまいます。

ラストが近いようですが、春には本当に幸せになってほしいと思ってます。
よろしくお願いします。
わたしはISではないけれど、この本を読んで
たくさん共感することが出来たし、勇気を貰いましたほっとした顔るんるん

春、これからどうなるかわかんないけど、
とにかく応援をしている読者の一人ですわーい(嬉しい顔)
初めまして、紫苑(しおん)です。
私も六花チヨさんの本をTUTAYAでレンタルして初めてそういう人達もいるんだと知りました。
因みに昨日、新刊の16巻が出ていたのでお金もあまりないのについ買ってしまいました。笑
次で最終巻になるみたいですが、なんだか少し淋しい感じがします。

私の性別は一応「女」ですが、性格は男っぽいです。
といっても、可愛いものも好きだし、男性と付き合った経験もいくつかあります。
でも、私には人を愛する気持ちが時々判らなくなります。
女性を好きになる・・・ということもないのですが、好きという感情がよく判らないのです。
だけど、春は純粋に恋をしていて、しかも夢をしっかりと叶えて本当に凄いと思います。
漫画の世界の話ですが、本気で応援したくなります。
いずれ、実写の映画になったりしたらいいのにとも思っています。

こんな私ですが、皆さんと仲良くしていけたらな、と思っています。
はじめましてわーい(嬉しい顔)

先月、性別検査を受けるよう指示されていた陸上選手のニュースを見て、ん?どうゆうこと?と疑問に思い、調べていたらこの本に出会いました。

3巻まで読んだら、翌日には思わず16巻まで大人買いダッシュ(走り出す様)涙が止まりませんでした。
もっと理解したい、沢山の人に読んでもらいたい。これから数年後には思春期を迎え、様々な出会いを繰り返すであろう子供達にも知っていてもらいたい、知っておかなければいけない事だと思いました。

『ひとりひとり違って当たり前』
ほんっとそう!そうなんですよね〜。

ハルのお父さんお母さんのように個性を尊重できる親でありたいとも思いましたほっとした顔

17巻が出るのが楽しみでするんるん
初めまして。

古本屋でこの本に出会って。
当事者の方には失礼かと思いますが…本当に興味本位から読み始めました。

でも、読んでいくにつれて本当に知りたくなって。
色んな人に知って欲しくなって。
今、勉強をしています。

今日、17巻を買ってきました。

本当に、これで終わるのは残念です。

はじめまして。
FtX無性のまぁたです。
自分はISではないけど「男らしくも女らしくもなりたくない」という春の気持ちに共感して、読む度に泣いてしまいます。
春みたいに強く優しい人間になることが目標になりました!

初めまして♪

数年前、自分らしく生きるきっかけになった子が、何かコミックのインタビュー受けたことがあるらしく、これかな〜?と興味はあったのですが…

先週から買いはじめましたw


ぜひ、いろんな人に勧めたいですね。
まずは家族から!(≧ヘ≦;)
居場所がなかった私に、この本で、なんども、心が救われました。

是非、この本をきっかけに社会に認知されて欲しいものです。
しゃのわーるさんの書き込みで上がってきたので、珍しくコメントします。

新しく参加されたみなさん、ようこそ。

ダメダメ放置管理人です。
途中から引き継ぎましたが、ほとんど何もできていません。
たまに何か書くとまるで「あらし」みたいになってしまいます。わざとじゃないんですが……

作品としての『IS』が一人歩きして、こうして新たに多くの「仲間」をつなげているのを見ていると、心の中にあたたかいものが満ちてきます。

わたし自身は当事者じゃありませんが、周囲がどんなふうに関わっていけば良いのか、しばしば考えさせられています。

どうかよろしくお願いします。
はぢめまして。
私は「先天性副腎皮質過形成」とゆぅ病気をもってぃます。
ぅまく言ぇなぃのですが
ぃろんな方とチョィチョィ絡み合ぇたらィィなと思ってぃます。
ょろしくぉ願ぃします☆
初めまして。
TSUTAYAで何気なく借りて一気読みしました。
私自身、ISでもないし、性同一性障害でもありません。
でも偏見もないし、その様な人達がいて当然だと思っています。
友人にレズビアンもいましたし。
IS当事者の方々、足跡つけてすいません。
意外にオープンで驚きました。
漫画を見る限り、オープンにしてる方々は少ないと思ってました。
私の主人は精神的なものが原因で、筋肉が縮小していく病気ですし、医者から子供は出来ないと言われていましたが、現在2人目を妊娠中です。
私は主人の病気を悪化させる原因になってしまっていましたが、この漫画に出会い、主人がいて、子供がいて…幸せに改めて気付き大事にしようと思いました。
もっと知識を持ちたいと思い参加しました。
宜しくお願いします。

はじめまして猫ぴかぴか(新しい)

FTXの恋人がいます犬ハート
FTXについて調べていたときこの本に出会いました桜
『男でも女でもない性』と書かれていたので、てっきりFTXの本だと思っていましたウッシッシたらーっ(汗)
読んでみて、初めてISを知りました。

身体も性自認もはっきりしている私には、ISの気持ちもFTXの気持ちもわかりません。
でも知ることはできると思っています芽

当事者にしか分からない気持ちを、この本は私達に教えてくれますねほっとした顔桜

はじめまして(>_<)
自分は、アンドロゲン不応症です(・_・;
以前から気には、なっていたけれど…ネカフェで見かけて一通り読みましたが結局IS全巻買って隅々まで読みました( ; _ ; )
春とは、違う両性具有になるけれど、私も幼い頃自分のことを男の子と思っていたり、遊び友達ほぼ男の子でしたし、男の子のおもちゃ欲しくて買ってもらったりもしていました。大きな違いは、親に心配かけまいと1人で悩み19歳になったころ1人で産婦人科を受診して染色体
検査でそうであることを知りました。いろんな
問題を抱え悩むこともあるけれど、楽しく生き
てます。理解しにくい疾患なため、誤解があるけど、この本を通じて理解者が増えていくといいなと思いました。
東京都世田谷区の区議さんに、戸籍の性別と違う臓器がある場合に保健対象外とされる事についてしらべている方がいます。この方は「IS」を区議さん達に読ませて理解を深めようという活動もされたそうです。こういう政治家の方の活動でみんなが住みやすくなればいいなと考えています。
はじめまして。

私は興味本位でこの漫画を手に取りました。
興味本で読んで良かった漫画かは完結した今でも分かりませんが、読んで良かったと心から思う作品でした。

友達にも勧めて読んでもらいましたし、これからもっと沢山の人に読んでもらいたい作品であると思います。
初めまして。
学生時代に新井祥先生の「性別が、ない!」を読んで衝撃を受けました。
2000人に1人という確率ながら、医療系の自分でも聞いたことない人々が現実にいるということ。
今回ドラマ化することになり、立ち読みしたことのある本作を取り寄せて読んでみました。
すごく面白いですね!
貴重な作品として注目を浴びてもいいと思います。
個人的にはもう少し短編をオムニバス形式もあっても良かったかな、とは思います。
日記に感想ありますので、ぜひご一読どうぞ。

自分は当事者ではありませんが、こういうセクシュアルマイノリティ肯定派です。
もっとISの存在がメジャーになって欲しいですね。
よろしくお願いします。
たまたまマンガ喫茶で読んだらハマりましたぴかぴか(新しい)

よろしくお願いしますウインクるんるん
ドラマみてはまりました。
よろしくお願いします!

はじめまして!

ISの漫画を持っていて、ずっと読んでいたので
ドラマ化すると聞いて、とても嬉しく思っていました!

よろしくお願いしますうれしい顔
わたしは前から女だと意識するのが苦痛で、男女関係もイヤです。わたしはISでしょうか…?
ヨロシクです(o^∀^o)クローバー
なかよくしてください!

ログインすると、残り195件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

【〜IS 男でも女でもない性〜】 更新情報

【〜IS 男でも女でもない性〜】のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング