ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

【〜IS 男でも女でもない性〜】コミュの      ISがドラマ化決定です

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
東京12チャンネルで7月10日から1時間の連続ドラマだそうです

キャストなど詳しい事は5/24にスポニチさんに掲載されるそうです。
あとで六花さんが書き込んでくださると思いますが、キャスト予想など‥‥



コメント(16)

六花です。

みのりさんも書いていただきましたが、「IS」ドラマ化決定しました。
テレビ東京系さんですので、観れる方はぜひぜひ観てやってくださいませ!!

そして、ドラマにあわせて「IS」の読みきりも描かせていただきます。
7月10日発売のKissに掲載予定です。
こちらもあわせてぜひぜひ読んでやってくださいませわーい(嬉しい顔)

これを機会にたくさんの方にこの問題を知っていただければなぁ‥と思っております。
よろしくお願いいたします。わーい(嬉しい顔)
みのりさんトピ立てありがとうございます!

六花先生!
いつもISを拝見しておりました。
私の人生を変えた物語です。
6年前、子供を送り出した後、1巻から6巻までを何回も読み返し、家事を放棄してしまった事もあります。
どうしてこうなるんだろう、どうしようもないのかなと思ったり、
書ききれない程多くの事を教えて下さいました!ありがとうございます!


連続ドラマなんですね〜〜!!凄いです!
読みきりも楽しみにしております。
チャリティー本も申し込みました。

幼稚園小学生ママにもうわさになったらいいな〜。
配役など楽しみにしております!
コミック、何度も愛読しています。
ドラマ、是非見たいです。

楽しみにしてますグッド(上向き矢印)
スゴイ!!久しぶりにmixi覗いてみてびっくりしました!
何度も原作を読んで何度も泣きました。ドラマ、凄く楽しみにしています><
すごく楽しみです!!!!!

興奮しすぎて自身のブログhttp://pausanias922.blog.fc2.com/に、セクシュアル問題やISの宣伝を書いた記事を更新しました!よかったら、読んでください! 内容へのご指摘や注意があればぜひ教えてほしいです。
こんにちわ!!

ISドラマキャストを書かせていただきます。
 
星野 春‥‥福田沙紀さん

相原美和子‥‥剛力彩芽さん

伊吹憲次‥‥井上正大さん

春の母‥‥南 果歩さん

美和子の母‥‥西田尚美さん

7月より東京テレビ系
月曜夜10時〜放送スタート

ドラマの大き流れは‥

IS(インターセクシャル)男女両方の器官を持って生まれた、男でも女でもない性。星野春は家族のあたたかい愛に支えられ、ISのまま生きて行こうとしていた。
そして、相原美和子は、親に自分がISであることを隠され、女として生きていく道を勝手に選択されていた。
ふたりのIS、その人生が交わる時‥。

です。
皆様ぜひぜひ観てやってくださいませ。

CHICAGO様、むつ様。アリス☆ウタウタイ様。レイコ様、志保理様
ありがとうございます。
ドラマぜひぜひ観てくださいねわーい(嬉しい顔)
ろくろく先生、ありがとうございます!
ダブル主役なんですね〜。
春がメインがよかったな〜なんて♪

どんな形でドラマが進むのか、マンガの雰囲気が壊されなかったら良いな、春の母の南果歩さん、なんだかぴったり!と想像したりしています。

ドラマISプレHPありました。
http://www.tv-tokyo.co.jp/is/

ろくろく先生の震災チャリティーマンガを購入しました。
久々の春と伊吹を見る事が出来嬉しかったです。
あのようなテーマも以外な切り口で、でも普通の日常と、震災の状況と。と実は奥が深いな〜と思いました♪
ドラマISプレHPに予告動画ありました。
早速見てしまいました〜。
良い感じかも♪

http://www.tv-tokyo.co.jp/is/

とうとうプレサイトから本サイトになりましたね~( ´ ▽ ` )ノ
なんだか近づいてきた感がしてドキドキしますね♪
ドラマ1話見逃した方、無料配信はじまりましたexclamation ×2
ぜひぜひ観てくださいませ〜exclamation ×2

http://www.tv-tokyo.co.jp/txod/#is
ついに我が福島県でも始まりました(*^o^*)2時間連続です!福島中央TVで土曜午後にやってます(≧∇≦)

ログインすると、残り5件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

【〜IS 男でも女でもない性〜】 更新情報

【〜IS 男でも女でもない性〜】のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング