ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

サイバー大学 神奈川コミュのメーリングリストやりませんか

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
とりあえず、まずはこちらのコミュへ告知。

えとCU学生の学業に関する相互サポート(だけ)を目的としたメーリングリスト(以下ML)を開設しました。

厳密に言えば「Googleグループ」内に「サイバー大学」というグループを開設した形になります。

学生同士のコミュニケーションはmixiやCU-SNSを利用するとして、純粋に学業に関する「教えたり、教えられたり、相談したり」する為の、「三人寄れば文殊の知恵ツール」としてご利用下さい。

登録者が少ないうちはあまり力にならないでしょうけど、地道にやっていきたいと思ってます。

このコミュに限らず、CUの学生なら誰でも大歓迎です。

登録希望の方はNKYYSDにメッセください。

コメント(8)

関心をお持ち頂けた方は、こちら↓からもどうぞ。

http://www.netlaputa.ne.jp/~nkyysd/cu/
ちなみに、上記URLからリクエストすると「参加希望者は学部と学籍番号をお知らせ下さい」と出ますが、これは学生以外のリクエストを牽制するためなので、別に書かなくてもいいです。
取り敢ず入ってみましたが、使い方が分り難いかも。
簡単な入り方を考えると・・・
まず、www.google.co.jp のパーソナライズから、アカウントを作っちゃった方が良いかもしれません。
それから、上記のURLでメール登録して、承認されるのを待つ。
承認されたら、このままでもメール届きますが、www.google.co.jp のグループへ入ってログインすれば、登録したグループに入る事ができ、今までのメッセージやファイルを見る事ができます。
って言う感じかなぁ、これの方が分かりにくい? (^^;;;;
CyberCatfishさん、ありがとうございます。

確かに先にアカウントを作成するか、Gmailのアカウントを取ってしまうのが一番手っ取り早いんですよね。
他のメアドでも、実はそれほど難しくはないのですが、最初だけとっつきにくさを感じるかもしれません。
一番最初だけですし、セキュリティの為ということで、何卒ご了承願います<(_ _)>
取っつきにくくても、ここでメゲないでください(^_^;)…

ちなみに、あるとナニゲに便利なGmailのアカウントを先に取得したい場合は、こちら↓
https://www.google.com/accounts/NewAccount?service=mail&t=0e19c27b-4808e484-9b4cc0d38663c5cbf3eb&continue=http%3A%2F%2Fmail.google.com%2Fmail%2Fe-11-1055df9c47fda8581b809d87f19053af-9691c4d44f1075dbffbcd73710903f7f76da64ed&type=2

まあ、アカウントは承認後でも取得出来ます(通常の流だとそうなります)。Googleグループから届く承認メールをよく読んでください。

で、晴れて登録完了したら、グループのホームURLは
http://groups.google.com/group/CU_JPN です。

みなさん、よろしくお願い致します。
早くも参加者が10名を超えました。
前期が終わるまでに10名に達しなかったらやめようと思っていたので、嬉しい驚きです。
メーリングリストへ登録しました。
ちんのすけことOHMで登録しましたので、
よろしくお願いいたします。
>ちんのすけさん

登録は上手くいきましたでしょうか。通常だと申請メールが来たら、最後の手順を書いたメールをお送りするんですが、今回は出先で承認させて頂いたので、そのメールが送れませんでした。
まあ、至極簡単な手順ですので、大丈夫かとは思いますが、分からないことがありましたらご連絡下さい。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

サイバー大学 神奈川 更新情報

サイバー大学 神奈川のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング