ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

奇祭!石取祭コミュの2020年 石取情報

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
2020年の石取情報はこちらへどうぞ

幻のスケジュール
6月7日(日) 14時〜 御籤占式
7月14日(火)〜19日(日) 鉦鼓練習
7月18日(土) 川原祓式
7月19日(日) 石取祭ばやし優勝大会
7月30日(木) 笹取り
7月31日(金) お勝つぁん
8月1日(土) 0時 叩き出し
夕刻〜 試楽
8月2日(日) 2時 本楽叩き出し
13時〜 南市場整列
18時半〜 花車渡祭
22時頃〜 田町交差点曳き別れ

コメント(16)

昨日(3/6)のNHK総合、金とく「漆黒の村正 よみがえる名刀」に石取祭も映っていました。
桑名石取祭保存会 公式HP
フォトギャラリーが2019年度版に更新されていました。
令和2年の桑名石取祭 祭車曳き廻しは休止になりました。

桑名宗社HP
http://www.kuwanasousha.org/archives/2352

今日の中日新聞朝刊にも記事が載っています。
幻のスケジュールカレンダー

尚、川原祓式、夕御饌祭、朝御饌祭などの神事は予定通り行われます。

今日の中日新聞朝刊 北勢版に関連記事が載っています。
6月2日から公式グッズのタオル販売が桑名宗社と石取会館の2カ所で始まります。
色はレッド、ピンク、ベージュ、オレンジ、レモンイエローの5種類。
各色100枚で1枚1000円。
各地方でも石取祭は中止になっています。
今年は仕方ないですね。
赤須賀も正式に中止の発表がありました。
神事のみ斎行。
北桑名神社に献石されました。
(宝町は明日献石予定)

本来なら市中石取ムードなのに...
8月1日(土)16時から北桑名神社で献石式が行われました。
普段は宮司一人で行われているとのことです。
春日さんへ参拝。
訪れる人いますねぇウッシッシ
8月2日(日) 赤須賀石取祭関係者による川原祓式が員弁川河川敷で行われました。

関連記事は8月3日の伊勢新聞に載っています。
今ならWebからも見られます。
本日17:40〜 三重テレビ M i eライブで石取祭で使われる「地張り提灯」が紹介されます。
11月1日、諸戸家祭車庫改修の為、神鹿祭車(西太一丸祭車)が石取会館倉庫へ移動しました。
11月15日(日) 南魚町が練習台のお披露目をしました。
11月28日(土)、29日(日) NTNシティホール展示室1にて恒例の市民文化祭開催。
新型コロナウイルス感染防止にご理解ご協力の上お越しください。
28日 10:00〜16:30
29日  9:00〜16:00

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

奇祭!石取祭 更新情報

奇祭!石取祭のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング