ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

考えるための日本語3・4コミュの終わりに。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
終わりに。。。

この授業をしながらさまざまを思うようになりました。初めに始めた時はテーマも決めるのがとても大変だったし, 1学期の間一つのトピックでレポートを作成することだったからもっと大変だったです。テーマもほとんど毎週ごとに変わったし, 毎週新しい作文を書かなければならなかったが、今考えて見れば, テーマを一つ一つずつ続いて見ると、私に意味があって私において重要なテーマを決めるようになりました。「育った環境による私の変化」このテーマは今私にとって一番重要なテーマであったようになりました。そしてこのテーマでレポートを作成しながらこれからの私の将来と過去のことも同時に思うようになりました。この授業が終われば記憶で忘れるテーマではなく、春学期が終わってからもずっと思わなければならない重要なテーマです。毎週発表をしながら、私の意見やテーマに対する説明によって言う能力もよくなったと思います。そして日本語で話すことに自信感を持つようになりました。それぞれ異なる国でそれぞれ異なるテーマを持ってお互いの意見と考えを話しながら自分のテーマに対する真正な答を見つけたと考えます。もちろん私の意見と考えを書くことが大変だったが、学んだことと感じたのが多いと思います。みんなお疲れ様でした:)

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

考えるための日本語3・4 更新情報

考えるための日本語3・4のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング