ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

考えるための日本語3・4コミュの対話(3) サンフン

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
サンフン:じゃ始めましょう
かなこ:はい
サンフン:作詞をする時過去を回想しながらしたんですね?
かなこ:はい
サンフン:それでは歌の歌詞一つだけ教えてくれませんか?
かなこ:えーと。。

ケンカなんかしなきゃよかった
ささいなこと
ゆるせるはずだった
いつもの笑って

一人になりたい
たそがれのおきてがみ
あれから何度
波はよせてかえっただろう

ぼくは一人でぼっち
君も一人ぼっち
見つめ会ってる
ただそれだけ
ただそれだけ

サンフン:いい歌ですね。これが過去とどんな関係がありますか?
かなこ:前に恋人と争いました。彼は '一人でいたい'と言ったしそれで私たちはしばらく会うことができなかったです。そして私は彼に会うことができない当時さまざまな状況を想像してこの歌を作りました。
サンフン:そうですか。 それでは私もずいぶん前から詩を書いて来たが私が使った時たち中大部分は過去と関係があると思います。
かなこ:いつから時を書いたんですか?
サンフン:高学の時からです。
かなこ:わたしは中学校の時から書きました
サンフン:早いですね
かなこ:笑 いいえ。サンフンさんが作った詩を教えてくれることができないんですか?
サンフン:英語と韓国語で作ったのでちょっと。。
かなこ:あ、わかりました。
サンフン:とにがくそれでやっぱりあなたにとって孤独感は重要ですね?
かなこ:つらいけど作詞ができて良くてそして多くの考えをすることができて重要だと思います。
サンフン:はい、わかりました、めんどくさいかもしらないけどありがとう。
かなこ:いいえ。全然。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

考えるための日本語3・4 更新情報

考えるための日本語3・4のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング