ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

2007年4月5日生まれコミュの言葉について

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
皆さんのお子様は、どのくらいしゃべりますか?
うちは、女の子なんですが、全然しゃべりません…
泣いたときに、「ママ」というのと、アンパンマンを「アンパンッ」、あとは、いないいないばぁを、「ばぁ!」と言うくらいです。
意思表示は、「う〜〜」「あ〜〜」というくらいなんですが、同じ日に生まれた子達はどのくらいしゃべるのか気になってトピ立てさせていただきました。
良かったら、教えてください。

コメント(12)

男の子のママしてますわーい(嬉しい顔)
ウチは今現在いないいないばぁ〜・おいしい・ママ位ですかね
ウチの場合先月4歳になった長男が2歳3ヶ月まで意味ある単語を1つも話さなかったので、今この時期に言葉が出てる次男を見ててスゴい新鮮ですぴかぴか(新しい)
今はまだ心配しなくても大丈夫だと思いますよexclamation ×2
男の子がいますわーい(嬉しい顔)

うちも言葉は殆ど・・・・・。
ママ・パパ・いないいなーい・よしっ
・・・・・・くらいですあせあせ意味不明な言葉で話しかけてくるので、うんうんって分かったフリして聞いてますウッシッシ

話は出来ないけど、コレもってって〜というとやってくれるし、おじぎも覚えてきました電球
皆様、コメント有難うございます。
やはり、しゃべる子は結構しゃべるんですね。
個人差があるのは分かっていたのですが、なかなかしゃべらないので心配してました。
こっちの言っている言葉は、だいぶ理解しているので、長い目で見ていきたいと思います。

女の子のママしてますぴかぴか(新しい)ゥチはママ.パパ.ババ.ジィジ.アーカ(赤ちゃん)バァ.グーグードカン.ブーブ.ヤダ.痛い.ウマイ.パンマン.ワンワン.ニャンニャン…等喋りまするんるん最近になっていきなり言葉が増えました手(パー)意志表示はかなりのもんですがあまり急ぐものでもないと思いますハートのんびり構えた方が子供にとってもィィのではないかと思いますよあせあせ(飛び散る汗)
ウチは男の子です。1歳3ヶ月頃から急に意味のある言葉が出て来て、マンマ、ママ、ちゃーチャン(たまに私をこう呼びます)たーたん(何故かパパの事みたいでパパとは一回も言いません)じーチャン、ばーチャン(同居でなので覚えたみたい)おいしい(初めての言葉でした)よいしょ(立ったり座ったり階段昇る時に口癖みたいに言います)ニャンニャン(キリンも)らいおん(何故か竜の置物みたいです)くちゅ(靴)ねんね、あーチャン(自分の事)どーど(どうぞ)あーと(ありがとう)…なんか、当ってるのはいいけど、ニャンニャンとか…違うよって教えたくなります。〇〇チャンが言いやすいみたいで。最近少しだけ「あーチャンねんね」「ママくちゅ」「マンマほしい」とか言いますが、言える事はこの位あるのにほとんど宇宙語です(笑)会話も解らないけど「そうだね」「ふーんそっかー」て解ったフリしてます。あと掛け声?みたいなので「だぁー!」って言います。押し車突き放してだぁー!絵本のページをめくる度だぁー!パパが1.2.3…と言ったら…など。いないいないばぁも、ばぁ!でなく、だぁー!と言って出てきます。ヘンな子…でも皆さんおんなじ感じみたいで少し安心しました。個人差もあるし、気長に見守るしかないですよね。長々とごめんなさいあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
「ルルちゃんのくつした」という絵本で『ごめんね…』という言葉を覚えました。
(私のHPの画像アルバム参照)

ねんね、あーちゃん バイチン あぱちゃん(アンパンマン) くちゃい きもい 
なんか…変な言葉から覚えちゃうのはどうしてでしょうね(爆)
RIOさんへりんご
うちの娘もおしゃぶりを愛してやまない子ですが、おしゃべりも達者ですょウインク
最近おしゃぶりをしない子が多い中、娘ばかりおしゃぶりっ子なので、いつ取れるか心配もありますが、本人の意志で取れる事を願って、気長に待ってますウッシッシ


最近単語が二つ並ぶよぅになり、『○○、あったぴかぴか(新しい)』とか、『あっち、行く』とか言うよぅになりましたウッシッシ
最初は、周りの大人が言う言葉を真似して言ってたのが、自分の意志通りお話するよぅになってきましたウインク

うちは、じーちゃんばーちゃんと一緒に住んでいるので、言葉を覚えるのも早かったのかもしれませんわーい(嬉しい顔)
環境や、その子自信の成長の仕方もあるので、気長に見守ってあげて下さいハート
うちには男の子が居ますが。うちは最近、急にいろんな事を言うようになりましたハートけど、わけのわからない自分にしかわからない言葉をよく口にします。ですので、うちも、「へ〜」とか「うんわーい(嬉しい顔)」とかって答えると、何かが違ったみたいで、怒って顔を叩いたりしてきますがまん顔
そして最近やたらパパと連呼します。携帯が鳴るたび、誰かが来るたび、すごいです。

きっと、個人差もあるし、周りの環境(変な意味じゃないですよ!)やいろいろな事で、同じ誕生日でも、覚える言葉もバラバラだし、話す数も、それぞれだと思いますほっとした顔まだ1歳7ヶ月だしぴかぴか(新しい)

うちは保育園に通っていますが、保育園で周りの子供達に影響されていろんな事覚えてくるからビックリしますよわーい(嬉しい顔)変な事まで台風

長すぎて自分でもわけわからない事書いてしまった…ごめんなさいうれしい顔

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

2007年4月5日生まれ 更新情報

2007年4月5日生まれのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング