ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

2007年4月5日生まれコミュの花火大会

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こんにちはわーい(嬉しい顔)晴れ
夏がやってきて毎日暑いですがふらふら

皆様&王冠王子王冠orハート姫様ハートはお元気でしょうか?わーい(嬉しい顔)

晴れという事で、各地で花火大会やお祭りがあると思うのですがグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)わーい(嬉しい顔)

皆様は子供を連れて行かれてますか?ひよこ

実は来週、東京の神宮球場での花火大会に友達からお誘いを受けたのですが走る人
花火の爆音ふらふらプラス花火大会前の小規模なコンサートexclamation & questionの音に子供が耐えられるのかが知りたくてがまん顔あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

同じ日に産まれた子達の経験ヘッドフォンやママ達の意見が聞ければと思いトピ作成させて頂きました走る人あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

花火大会デビユー話し耳や思った事耳など何かアドバイス頂けたら嬉しいですわーい(嬉しい顔)
よろしくお願いしますチューリップわーい(嬉しい顔)

コメント(6)

多分、音は大丈夫のような気がします。

でも、人ごみが怖いですよね。
歩きタバコとかで、私が小さいときに怪我をしたことがあるので…
とはいえ、いつまでも過保護に家の中でっていう訳にもいかないですから
十分注意しての花火大会なら大丈夫と思います☆
ただ、歩きたがってちょっと歩かせようものなら、ぶつかり、転び…
の連続だろうなと安易に想像できますね。
かといってずっとベビーカーや抱っこじゃ子供もストレスたまるし。。。

独身のときに神宮花火に行きましたが結構な人だったと記憶してるので。
私だったら考えちゃいますねー。
多摩川とか、広いところでのんびり見れるものだったらまだ心配も少ないかな?
でも蚊がいっぱいいそうだけど…
ちなみに我が家はまだ夏祭りにしか行っていません。
しかも保育園と小学校のだから大規模ではないんですけど。

どちらにせよ、楽しい思い出作りになりますように☆
@ケコさん
ありがとうございますぴかぴか(新しい)
やっぱり神宮は人が凄いんですねー(長音記号1)ふらふら

しかも長時間チビがじっと花火を眺めてるわけないですもんねたらーっ(汗)たらーっ(汗)あせあせ

なるほどです電球電球

参考にさせて頂きますぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)うれしい顔

アドバイスありがとうございましたぴかぴか(新しい)わーい(嬉しい顔)
ゥチは生後三ヶ月で花火大会デビューexclamation会場で見てましたわーい(嬉しい顔)かなり近くで見てたから音も大きかったケド娘は爆睡してましたよふらふら地元の1番大きな花火大会【勝毎花火大会】は人が凄いので家の近くの河川敷カラ見てましたハート
お祭りにはまだデビューしてないので今年こそはッテ思ってますがあせあせ(飛び散る汗)ちょうど北海道は七夕なので地元では七夕祭中わーい(嬉しい顔)でも下がまだ二ヶ月になってないから花火も祭も悩み中です矢印(下)
先週土曜日花火大会デビューしましたわーい(嬉しい顔)目の前で上がる花火に最初は手を叩いて「おぉ〜」と見ていた娘…スターマインで連続にあがるのにはびっくりしてしまい号泣。凄い人で熱気もあり花火より周りの環境にかなり疲れた感じがありました。泣いたので途中で退散しましたがあせあせ(飛び散る汗)周りも結構デビューしてて平気な子とかもいますよダッシュ(走り出す様)ただ子供の疲労を考えると少し離れたところですぐに帰れるような状況にしておいたほうが良さそうですわーい(嬉しい顔)
ウチは去年3ヶ月の時に夏休み初日のディズニーランドに行きましたが大爆音の音と花火の中で熟睡してましたウッシッシ
むしろ3歳の長男の方がビビってましたがまん顔
今年は旦那さんの地元の花火大会に家族で行くつもりですわーい(嬉しい顔)
皆様コメントありがとうございますわーい(嬉しい顔)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)

携帯からなのでまとめての返信失礼致しますあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)走る人

皆さん結構デビューされてるんですねグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)ぴかぴか(新しい)

でもやっぱり人混みは避けた方が良さそうですねがまん顔あせあせ(飛び散る汗)
なるほどです電球電球電球

皆様アドバイスありがとうございましたぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)わーい(嬉しい顔)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

2007年4月5日生まれ 更新情報

2007年4月5日生まれのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング