ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

山登りに行こう! 登山大好き!コミュの【関東・甲信越・東海地方】の登山報告

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント(213)

27日、御在所岳〜国見岳に行ってきました。中道で登って、裏道で下りてきました。雪は陰になるところは残ってますが、アイゼンなしで登れます。
28日、羽鳥峰〜猫岳〜釈迦ヶ岳に行ってきました。猫谷コースから羽鳥峰、猫、釈迦と登って、中尾根新道で下りてきました。2日間天気は最高でした。羽鳥峰から影の部分は雪がところどころ残ってましたが、中尾根は全くなかったです。こちらもアイゼンなしで登れました。
粟ヶ岳の山開きに行ってきました。急登続きのハードな山でした。
6月8日土曜日に新潟県三条市の番屋山に登りました。
キレイな山でした。
荒川三山予定していましたが町内のゴミ当番が回ってきたのと天気も微妙そうなので、9/10〜11で別当出合駐車場〜砂防新道で南竜キャンプ場でテント設営、トンビ岩コースで御前峰〜お池めぐりで大汝峰へ行ってきました。天気は基本曇りでたまに雨でした。翌朝下山予定が青空だったので、御前峰だけ登ってみましたが朝6時頃までは青空でしたが、自分は到着7:20で間に合わずでしたが、これで日本三大霊山クリアできました。
4回目の谷川岳、天気・紅葉も見頃でしかも雲海もきれいに広がってました!
秋もそろそろ終わり・・。
八ヶ岳のニュウに行って来ました🏞

割りと初級向けの山です。天気の良い日にはおすすめです手(チョキ)
紅葉はちょっと過ぎてましたが、山頂からの景色をのんびりと眺めて来ました手(OK)

山の名前は、ニュウ、にゅう、乳?

ログインすると、残り175件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

山登りに行こう! 登山大好き! 更新情報

山登りに行こう! 登山大好き!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング