ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

消しゴムはんこコミュのイベント出店者募集!!!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
★ ☆ 第3回 @国立アート展 出店者募集 ☆★
東京多摩地域にお住まいのアーティストにオススメです。
この度4月にて、@国立アート展を開催致します。

つきましては、オリジナルブランド様やデザイナー様やハンドメイドクリエイター様で
ご出店頂ける参加者様を募集させて頂きます!

Tシャツ以外の作品やオリジナルグッズも販売できます。
ご自身の作品を見てもらいたい、販売したい、
発表の場が欲しい方などは、是非ご参加下さい!

また、他のデザイナー様との交流の場になればと思っています。

ご質問やご意見がございましたら、お問い合わせください。
よろしくお願い致します。


★開催日時
2013年4月13日 土曜日
スタート 11:00〜18:00
※ 搬入 9 : 00

★開催場所
東京都国立市 コミュニティスペース 旭通りホール

★参加費
1ブース:2000円
長机1個・パイプ椅子2脚付き
およそ 180cm × 150cm

★イベント企画
●T-SHIRTS TRINITYやUPSOLDやClubTなどのサイトで制作したTシャツ
●手書きのTシャツ
●手作りのTシャツ

※ 企画としては『アーティストのオリジナルTシャツの販売』がテーマですが 、Tシャツが用意できない場合は、ご相談ください。


◆◇ 主催団体 ◇◆
「@国立アート展 運営部」
問い合わせ先:fandaterra@gmail.com
Twitter:http://twtr.jp/user/Tshirt_10/follow

コメント(2)

『吉田町アート&ジャズフェスティバルinマリナード地下街』

アートとジャズ、BARの街として知られる横浜吉田町。
今年で16回目をむかえる吉田町の一大イベント「アート&ジャズフェスティバル」が、関内駅地下ショッピング街のマリナード地下街を“玄関口”としてGWに開催されます。
アート部門は2日間ともマリナード地下街が会場となるため雨風の心配はございません。GW真っ最中で、しかもアート&ジャズフェスティバルのいわば入り口での開催です。地下へ通じるエレベーター工事も3月には完了し、ご高齢者や小さなお子様連れ、足の不自由な方も心配なく地下街・地下通路をご利用いただけます。もともと関内駅直結の好立地に加え、吉田町一大イベントの一端を担うことになるのです。スペースの関係上、1日35組しかご参加いただくことはできませんが、皆様、是非本イベントへご出店ください。

会期:2015年5月3日(日)・4日(月/祝) 
時間:11時〜18時(8時〜21時までが利用可能時間・搬入・搬出時間込み)
場所:マリナード地下街イベント広場(関内駅ショッピング地下街)
主催:吉田町毎週アート市実行委員会 

※吉田町本通りにて行われるイベントは3日(日)のみの開催で4日は雨天時の予備日となっておりますのでご了承ください。


▼運営
吉田町画廊(イベント企画・当日問合せ) 
工房暖簾Gallery(出店申込・出店者管理)

▼出店条件と定員
個人生産のオリジナル作品の制作者・取扱者 定員1日35名 程度
1日出店の場合も2日間出店の場合も、1日目終了時は、販売品は必ずお持ち帰りください。
販売品を吉田町画廊にお預けいただく場合、保管料は別途有料(200円)といたします。

▼展示販売スペース
主催指定のテーブル(90cm×60cm)1台
※テーブルの前や横に台などを設置してモノを置くことはできません。
※展示高さは地面から160cm以内におさめてください。
※レイアウトおよび出店位置については運営にお任せくださいますようお願いしたします。
※ハンガーラックやご自身で持ち込まれる展示棚の使用をご希望の場合事前にお知らせください。展示スペースは指定テーブルの大きさに準じます。なお、テーブルの貸し出し自体が吉田町のバックアップによっているため持ち込みによる参加費の値引きはございません。

 ○実演・体験型出店について○
 似顔絵描きや簡単なワークショップ型出店をご希望の方につきましては、
 導線上、支障の無い配置にてご参加いただけます。
 3店舗までと限らせていただきますが、ご希望の場合は「実演・体験型出店希望」 とお知らせください。
 お客さま用の椅子1脚のみ無料貸し出しいたします。


▼出店料
1日3000円(2日通し出店の場合5600円)
※テーブル1台と椅子1脚が無料貸し出しされます。
※椅子追加については一日につき一脚200円となります。
※椅子追加料は当日払いで結構です。

▼申込先
工房暖簾Gallery (コウボウノレンギャラリー) 榊 剛史
kanri@koubounoren.com 080-3454-4773
作家名・電話番号・ご住所・ご氏名・出店内容(概略)と出店日の希望(3日のみ・4日のみ・両日)をメールにてお知らせください。

▼申込締切
2015年3月31日(火)
※定員に達し次第締め切りますのでご了承ください。

工房暖簾Galleryサイト内に「吉田町アート&ジャズフェスティバルinマリナード地下街」の出店募集ページを設置しています。
現時点での出店予定者もあわせて掲載しておりますので、是非ご確認ください。
不明点などはお気軽にお問合せください。

http://www.koubounoren.com/board/board.html?code=knoren_image11
☆ベビー&キッズ雑貨展2016の参加者募集中☆

奈良市の奈良公園や東大寺・正倉院等の近くにあります、
「手作り雑貨のお店さぁくる*」です。

奈良市で6年と3ヶ月お店を運営しています。
レンタルボックス(現在190以上)と、バッグ・洋服の常設委託販売、
約1ヶ月毎にテーマを変えて雑貨展も開催しています。

現在、2/17(水)〜3/13(日)開催の「ベビー&キッズ雑貨展2016」に、
・赤ちゃん・お子さんが使用する・喜ぶ手作り作品
・赤ちゃん・お子さんの為に使用する手作り作品
・入学・入園の準備グッズ
…をご出展頂ける作家を募集中です。

作品のディスプレイ、お客様の対応・販売は、当スタッフが責任をもって行います。

展示場所は当店舗内です。

ご来店が難しいご遠方にお住まいの作家様も、納品・返却は宅配にて、参加費のお支払い・売上清算は銀行振込みにて、対応をさせて頂きます。

納品数は最大20点、参加費は1800円(常設作家様は1000円)。
委託販売手数料は10%です。

その他の詳細・申込方法は、当店のブログをご確認下さい。
http://ameblo.jp/circlebox/entry-12115206495.html


また、昨年末に改装工事を行い、ボックスの数が増え、
常設のレンタルボックスにもご出展して頂きやすくなりました♪
ご興味のある作家様は、是非当店のブログをご確認下さい。
http://ameblo.jp/circlebox/entry-11626344246.html

よろしくお願い致します。


手作り雑貨のお店 さぁくる*
10〜17時営業、月・火曜定休
〒630-8273 奈良県奈良市押上町31-1
TEL:0742-24-5151
MAIL:hand-made@circle-kt.com
WEB:http://circle-kt.com/box/

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

消しゴムはんこ 更新情報

消しゴムはんこのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。