ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

保育所給食の先生のお部屋コミュのはじめまして

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
栄養士 兼 給食作り してます。
勤めて3年目で何とか仕事もイタに着いてきたと思い込んでいます( ̄∀ ̄)ニャ
いろいろなレシピ教えてくださいね☆
よろしくお願いします!☆(ゝ.∂)

コメント(41)

>あるこちゃんさん
 ようこそいらっさいませ☆
 栄養士持ってて調理補助…。わたしもやってました(ノ∀`*)
 ちょっと悲しいものがありますたわー…。

 ここではトピたても自由なので、なにかありましたらどんどんたてちゃってくださいwwよろしくお願いしますw
はじめまして☆
保育園で栄養士をして5年になります。
でも、まだまだわからないことだらけ…。
みんなからいろんな話が聞けたらいいなo(^-^)o
よろしくお願いします♪
はじめまして
保育園で栄養士をしています
今年で5年目せですわーい(嬉しい顔)

行事など大変ですよね
また色いろお話しましょうね
>あいすさん・わきゃなさん
 ようこそいらっしゃいませwこちらこそよろしくお願いしますねww
 
 この仕事は年数たっても勉強することだらけですよね☆
 お互い情報交換しあって精進していきましょうww
 場所は変わればやり方も違うのでいろんなトピに参加したりトピたてしたりお願いしますねw

 
はじめましてるんるん
公立保育所の調理師になって5年目になります。
…が、ただいま2回目の育休中です。

子育てに追われ、職場復帰すれば仕事にも追われなかなか書き込みできないかも
しれませんがよろしくお願いします!
>オキメグさん
 初めまして☆ようこそいらっしゃいましたww
 子育て、大変そうですね。
 時間のあるときにゆっくり覗いて、書き込みしていってくださいwよろしくお願いしますw
はじめまして、保育園で栄養士、調理をしている、はるちさです。
今後ともよろしくお願いします。
はじめまして☆
5月から保育園で栄養士として給食を作っています。
まだまだ新人です。
以前は老人福祉施設で調理をしていたので、
保育園は分からないことだらけ。。

毎月、市から配布される献立を参考に園の献立を考えているので
少し楽なのかもしれないです。
ただ、280食を3人。パートさんが休むと2人で作らなければならなくて
毎日ヘトヘトあせあせ(飛び散る汗)
回転釜も一つしかなくて作れるものも限られてきて。。

でも子供たちや先生に喜んでもらえるととっても嬉しいですねハート

これからもがんばりますっパンチ
よろしくお願いしますわーい(嬉しい顔)
はじめまして!ayaayaです!
2005年に男の子を出産しました♪3歳になります♪
ちなみに学生結婚です(^^)v

管理栄養士として保育園で働いています(^u^)

毎日の食事を考えるのってつらくないですか??
子供がいると、栄養も気になって・・・

そんな毎日の「今日のごはん何にしよぉ・・・」
を解決するためのブログを作っています♪

よかったら気軽に遊びにきてください!
コメントくださったら、うれしいです(*^_^*)
↓↓↓↓
http://blog.teibann.net/
初めましてるんるん

受託給食会社に勤務している管理栄養士です。入社5年目にして初めて保育園勤務になり、やっと半年が経ったところですあせあせ(飛び散る汗)
これまではずっと老人福祉施設勤務だったので、わからないことだらけですが、皆さんのお話を聞いて勉強させてもらえれば、と思います。特に子供向けの盛り付けなどは、実例を見ていくしかないと思いますので、よろしくお願いしますぴかぴか(新しい)
はじめまして
無認可の保育園で5年目です
お願いします

はじめまして 
  
  保育園で調理士&延長保育を担当しています。
  
  まだまだわからないことがあるのでみなさんの意見をきいて勉強
  
  したいと思います。   よろしくお願いします。                                   
はじめましてぴかぴか(新しい)

保育園で調理師をしています電球
大体170人くらいの給食を作っていますわーい(嬉しい顔)


2年目で慣れて仕事もいたについてきたところですうまい!ダッシュ(走り出す様)

よろしくお願いしますわーい(嬉しい顔)ぴかぴか(新しい)
 はじめまして
 私は給食を作る側ではなく、給食を作るための材料を保育園などの学校関係に納品している食料品卸売業を営んでいるものです。
 何か食材などでお困りのことがあれば、お気軽にお聞きください。わーい(嬉しい顔)
はじめましてぴかぴか(新しい)
保育園栄養士として働いてもうすぐ、4年目になります手(チョキ)

去年の8月に育休から、仕事復帰しましたダッシュ(走り出す様)

今年は『食育』に力を入れてきたいと思います電球
宜しくお願いしますぴかぴか(新しい)
初めましてぴかぴか(新しい)保育所の調理員をやってますexclamation
あみゅですわーい(嬉しい顔)

ちょうど1年前にこの仕事に入りました手(チョキ)

もともとは普通の主婦をやっていたのですが、料理をすることが好きでこの仕事も知り合いの紹介で入りましたほっとした顔


保育所は子供150人ほどで職員30人近くいます人差し指

調理も4人+栄養士でだいたいは4人で給食を作っていますレストランわーい(嬉しい顔)

今年度では、アレルギーの子が15人ほどいて、除去担当をつくるために一人調理員を増やしましたふらふら


給食作りは楽しいですわーい(嬉しい顔)子供たちの喜ぶ顔が見れると毎日頑張れますexclamationexclamation

同じような仕事をしてる人の意見なんかも知りたくて参加しました手(チョキ)

宜しくお願いしますわーい(嬉しい顔)
今年短大卒業して、今月から0〜2歳の保育園で調理師として働いていますわーい(嬉しい顔)
3月から研修あったんで流れはつかめてきました★

2人体制で作ってますぴかぴか(新しい)
2歳の子が給食室前に食べに来るんで、
おいしい?て聞くとうなずいてくれてかわいいですハート
早く慣れたいな〜
はじめまして!保育園給食調理にたずさわりはや五年。調理師免許取得後は立場も仕事もかわり、今はやっとなれたかな?というところです!

私は公立園が2園と現在の私立の高齢者施設との複合型園の合計3園しか知らずみなさんからいろいろ学べたらと思い参加いたしました!

どうぞよろしくお願いします!
岩手県の軽米町で無農薬の雑穀を地元生産者と一緒に10種類生産し販売しています。
昨年度から、保育園、幼稚園からの雑穀の注文が出てきましたどうぞよろしくお願い申し上げます。
http://www.nokei.co.jp/zakkoku/
初めましてぴかぴか(新しい)
福岡県久留米市の公立の保育園でお給食の先生として勤務してます乙女座
まだ半年足らずの新人ですダッシュ(走り出す様)
よろしくお願いしますウッシッシ
はじめまして。
保育士から転職し、昨年の7月から保育所で調理員をしています。
よろしくお願いいたします。
初めまして!!

先週より、ずっと憧れだった保育園の給食のお仕事をさせていただくことになりました

とはいえ、こちらは未経験で資格もないど素人(;´д`)
毎日が初めてのことばかりで戸惑うことが多いです


職場のあたたかい皆さんに囲まれ、念願のお仕事を出来る喜びに…絶対食らいついてやろうと覚悟しました( ´∀`)


ぜひよろしくお願いいたします


幼稚園栄養士になって一年目!栄養士としては7年目くらいですが、、玄米と、納豆、和食中心の献立を作成してます!
いいメニューがあったら教えて下さいヽ(≧▽≦)ノ
業務用食品卸のショクくん&カイちゃんです♪

ご意見いただけるとうれしいな! 栄養士の皆さん、食の発展の為にがんばりましょう!

http://cookpad.com/recipe/list/2814509
はじめまして、金沢で新米給食先生になります。色々教えてください!マイミクも募集中です。
はじめまして◡̈*♡
給食の先生になって4年目になります!
調理師で、調理、食材注文、書類、献立
全てやってます。
よろしくお願いします( ´▽` )ノ
>>[37]
初めまして!
私も、調理師で、調理、三施設の献立、書類、伝票とやっています。
1人で大変ですよね?
いろいろと教えて下さいね。
>>[38]
初めまして!コメントありがとうございまするんるん
こちらこそ色々教えてくださいね!

ログインすると、残り13件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

保育所給食の先生のお部屋 更新情報

保育所給食の先生のお部屋のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング