ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

くたばれ創価学会コミュの創価学会が多い地域

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
俺が創価学会をネットで調べたら、創価学会の支持母体である公明党の得票数などで見ると、西日本の方に多いのと、東西で見ると、ある種の傾向から行くと、西の大阪、東の埼玉であるといった傾向がある。
勢力の中心が大阪と埼玉だからである。

コメント(4)

創価学会の信者が多い西の大阪は金銭といった現世利益追求の土地柄なら東の埼玉は真面目で保守的な性格の上に、寺社関係が千葉辺りと比較して多くないし、東京への底辺労働者の多い土地柄であることに関係している。
小平市 八王子市 埼玉県の田舎は
より創価信者が多い気がします。
>>[2] 確かに小平・八王子は創価学会の楽園といわれていることで有名な上に埼玉県は東京のベッドタウンに近い上に意外と寺社関係がないからです。
創価学会の信者数ワースト10を都道府県であげて行くと以下の通りで1は東京、2は大阪、3は神奈川、4は埼玉、5は愛知、6は千葉、7は兵庫、8は福岡、9は北海道、10は静岡で創価学会員は当然だけど大都市の方に多い。
人口の数からいっても又当然だともいえる。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

くたばれ創価学会 更新情報

くたばれ創価学会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。