ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

津軽弁コミュのよろしく、です。。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして。“ららにむ”と申します。本日、コミュニティに参加させていただきました。よろしくです。

“津軽弁”大好きです。聞いたり読んだりしているだけでホッとさせられます。とはいえ、津軽弁を話すことも書くことも出来ません。青森生まれでもなければ、青森に親戚がいるわけでもないワタクシメが津軽弁好きになったのは、伊奈かっぺいさんのCDを聞いたのがきっかけでした。

津軽弁を話せるようになりたいとは思っとりますが、まんず無理だと思うんで、みなさんの会話を楽しませてもらいたいと思っております。

(津軽弁以外で自己紹介できる場所がなかったんで新しくトピックを作っちゃいました。)

コメント(36)

☆ぽた☆さん

メッセージをいただきありがとうございます。実は、、ミクシィデビューしてからまだ5日目。こうしてメッセージをもらうと嬉しいものです。なんだかミクシィにはまっちゃいそうです。

“ネイティブ津軽”っていい響きですねわーい(嬉しい顔)
初めまして。
現住所は仙台なんですが、心は今でも津軽衆なオノちゃんと申します。

思うに津軽弁は日本で一番発音も難しく(多分母音だけで七種類位あるんじゃないのかな?)、難解なんだけど美しい方言だと思っています。
オレは小さい頃から津軽弁で育ってきたのであまり思わなかった事ですが、仕事であちこちの方言を体験すると、やはり津軽弁が最強なのかなと思っているんです。

実際、今は標準語な生活を送っていますが、津軽弁で話しかけられると2秒で津軽弁に戻ります。

ま、そった感じなんだばって、よろしく頼むじゃ!
上海に住んでます。

海外に住む日本人の出身地はさまざまです。
関西人はあまり関西弁をなおしませんが、
青森の人は県人会などでもあまり方言を発しません。

でもワタシ…「むっつい」をはやらせちゃいました。
ワタシの周りの日本人は普通に「むっつい」を使います。
他にいい表現が見当たらないんでしょうね(笑)
大学で関西にでてきて4年目なのですが…

やっぱし津軽弁が一番ですexclamationexclamation落ち着くし会話成り立つしexclamation ×2

関西でも津軽弁を話したいのですがいちいちどういう意味exclamation & question…と聞かれるのがめんどくさいので話しません………バッド(下向き矢印)

青森に帰りたぁいがまん顔手(パー)

津軽弁いぃうれしい顔
なんかあったかいいい気分(温泉)

「わ」って女の子が使えばかわいくてハート達(複数ハート)男の人使ってれば男らしい揺れるハート

是非とも標準語として全国で流行らせたいexclamation ×2exclamation ×2

ケンカした時も
「なンもけねぇ」とか「えへたの〜?」とか言われればあったかい気持ちさなってすぐ忘れるし台風台風台風台風

津軽衆は他県さ出たらば厚かましいぐらい津軽弁スイッチ全開でぉ願ぃしますッウインク指でOK
はじめまして、生粋のツガリアンです。
バリバリ津軽弁ですけど、年季の入った津軽弁は一味違いますよねー
とくに母音の「i」と[e」の中間?
文字で書くと「い゙〜」って感じかな
最近は意識してこの発音を使うようにしてます。
☆ぽた☆さん

「カミ」てどった意味ですかexclamation & questionあせあせ(飛び散る汗)
「カミ」は、東京だべ。
たぶん「上京」から出来だんだべな〜。

「ちゅはめ」?ってわがんね〜。

津軽も東西南北でたげ言葉違うはんでなー。
このコミュで知るの多いウッシッシ
↑『ちゅはめ』=『ちゅうはんめぇ』って事だよ。
漢字で書くと『昼飯前』。
ちゅはめ は
ちゅうはんまえ で
昼飯前= 午前中だと思います・・・

カミ は
用水路のあった頃
上流がカミ
下流がシモ だと
>☆ぽた☆サン
わの嫁ぎ先富士山方面のりんご農家で親と同居だはんで【ちょはめ】しょっちゅう聞いでらゃウッシッシ

「わ、ちょはめに畑゙さ行ってきたね」

こったカンジexclamation & question
結婚したばしの時゙久しぶりに聞いだ気ィすむふっ

キャベツの『たまな』は、漢字で『玉菜』だよ。

つか、これくらい想像つくよな?
お好み焼き屋をしています 店の名前は きゃべつ と言いますが・・・
本当は たまな にしたかったです (笑)

津軽弁は温かいです!
個人的には
どさ?ゆさ! と
い゛〜? い゛〜! が
好きです
こんちは。関西弁しか、よう喋らん“ららにむ”です。

みなさんの会話を楽しませてもろてます。
それと、少しずつですけど学ばせてもろてます。『ちゅはめ』=『昼飯前』=『午前中』なんてわかりやすくてええねぇ。漢字で書けるのにもビックリしてます目
「津軽弁ってほんまにええなぁ」って思います。それと、奥がたいへん深そうですね。

これからもこのコミュを楽しませてもらいたいと思ってますので、みなさん、よろしゅう頼んます指でOK
はじめまして手(パー)
がほんずな ゆずるですー(長音記号2)やっぱ津軽弁あずましじゃほっとした顔
わぁ東京さでで ナマっちゅうってよく言われでまるしたらーっ(汗)
んでも 直す気ねぇしるんるん標準語しゃべろうとせば衝撃かちゃくちゃねexclamation ×2
よろしくです。

津軽弁 直す必要ないですよぉぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)

むしろ
日本の首都から津軽弁を普及させてけろムードムードムード
はじめまして!!
たまに津軽弁聞げば本当にあずますなぁ〜。

今は東京さおなごど一緒に住んじゃんだばって、
群馬出身のおなごさ、たげ津軽弁教えでらんず!

「かんぷけじゃ〜」だの「うだでぇ〜」だのよ。

やっぱす津軽弁ずす〜ものいいもんだねなぁ〜♪
かみさいます。
帰省直後はなんだがぴっとさねばって、
すぐ元通り!
津軽弁訳まがへろ。(てがっ!)
みなさんよろしぐの。
初めまして津軽衆ではないのですが、前世は津軽衆だったんじゃないかと、最近思い始めてる、十和田生まれ、愛知在住のともげです。津軽弁は明るい気持ちにさせてくれるし、おもしろい+。:.゚ヽ(´∀`。)ノ゚.:。+゚
青森に生まれたのなら、津軽衆が良かった!!(`ω´怒)

ってくら好きですヽ(愛´∀`愛)ノ

よろしくお願いします。
はずめましてハート
津軽弁喋るおっかぁがら生まれできた五所川原産のなまら〜とゆぅ者ですほっとした顔
津軽弁はまんずぃいなぁexclamation
あずましぃじゃょ手(パー)
今月25日がら青森さけぇるはんで、津軽弁喋まぐるぢゃよ目がハート
仲良ぐしてけじゃぴかぴか(新しい)手(パー)
はじめまして☆よろすくおねがいしますわーい(嬉しい顔)

ログインすると、残り15件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

津軽弁 更新情報

津軽弁のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング