ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

私、ケアマネなんですコミュの介護タクシーについて。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
要介護3の方の通院で介護タクシーを使うことになりました。
ベッドからの移乗、歩行介助に乗降介助があります。。。
介護タクシーをり利用するので、併用して、ヘルパーさんをつけるとどちらか実費になります。
タクシー会社さんが、介助してくれるとのことで助かりました。

しかし、算定の仕方。。。
身体2でもとれる・・・と言われていました。

私の記憶では、身体でとれるのは、要介護4・5のみですが。。。

あんまりタクシー使わないので、混乱してます。
わかりやすいものあれば教えてください。

初歩的なことですみません。。。

コメント(4)

身体で算定できるのは4、5とは限りません。あくまでも乗車前、到着後、付き添いが必要であればその時間も、診察終了後の乗車、帰宅後の降車、その後の着替え等介助の各々にどれぐらい時間を要するか?にかかってます。詳細については介護報酬についての解釈本(僕らはよく赤本、青本などと通称で呼んでますが… 分厚い本です)で調べるか、もしくはWAM-NETで「通院介助」で検索すれば、いくつかのパターンについて説明が掲載されています。あとは依頼先の事業者に当日のタイムテーブルを出してもらった方がいいですよ。


それでもご自身のケースが身体算定に該当するかわからない場合は市町村に確認されたほうが良いと思います。
たかみんさん
ありがとうございました。
よくわかりました。もっと勉強したいと思います〜
以前、単に2階から抱っことかおんぶで降ろしてもらって乗せてもらうだけでは身体にはならないと言われました。
・・・が。別件で保険者に確認したところ、介助して階段を降ろすなど20分以上の介護介護が必要な状況であれば身体1の算定でプランに位置づけたら?と言われました。状態が改善したら乗降介助への変更を検討するように、とも。
他の保険者ではどうなのでしょうか?
前者でもでてますけど、ポイントは20分以上の身体介助だったかとおもいます。
乗降はあくまでも車乗り込みと通院時の(簡単な)手続き(診察券提出等)だったかなぁと。
いずれにしろ、保険者に確認の上確認時の担当者名と内容の記録をしておいたらいいかと思います。
解釈の仕方によって変わるので窓口の方が変わったり実地指導時の指導対象に(運悪く?)なってしまう事もあるので微妙な内容や人によってと言うときは特に記録をしておいた方がいいですよ。
大きな市町村の方は質問に答えても覚えてない事が多いので気をつけてくださいね。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

私、ケアマネなんです 更新情報

私、ケアマネなんですのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。