ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ニコライ・カプースチンコミュのVAIO CM曲

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
何気にテレビをつけていたらVAIOのCMが流れてきました。
そしてこのCM曲を聞いて「カプースチンぽい!」と思ってしまいました。

CM「VAIO OWNER MADE」
http://www.vaio.sony.co.jp/Products/Concept/Experience/index.html?theme=InterviewCM
(4人の主張編が時間が長くておすすめです。
4人の主張編に移ると音がしますのでご注意を)

音楽は松下奈緒とあります。
彼女は当然カプースチンを知っており演奏もしています。
(たしか、卒業演奏会でも演奏したはず)

私はカプースチンの影響を受けていると思うのですが、
みなさんどう思いますか? そうでもない?

コメント(9)

私も初めてCM見たときから思ってました。
卒演では何弾いたのでしょう。
才色兼美な方ですよね☆
私も、このCMが流れた時、好きな音だったので、
「お?」と思ってテレビに注目しました。
カプースチンぽい…とはあまり思わなかったのですが、
言われてみれば???
誰が作ったんだろう、と注目して表示を見たら
松下奈緒さんと出て、正直「う〜む…たらーっ(汗)
て感じだったのですが(苦笑)
そんなにカプースチンっぽいというのは感じなかったけど、
エチュード1番の序奏にちょっと似てるかもですね。 
今日初めてみましたが、カプースチンっぽい響きで良いですね!
松下さんの作曲なのでしょうが、ちょっと惚れてしまいました(笑)
卒演では演奏会用エチュードを何曲か弾いていたような気がします。
改めて素敵な方ですねー。
そういえば松下奈緒さんは卒業演奏でエチュードの一番「プレリュード」を弾いたと聞いた気がします。
その影響なのかもしれませんね^^
人によって”ぽい”と思ったり、そうは思わなかったりですね〜ムード


>卒演では何弾いたのでしょう。

私が卒業演奏会のことを知ったサイトによると

8つの演奏会用エチュード 作品40「プレリュード」
「夜明け」作品26
8つの演奏会用エチュード 作品40「夢」

を弾いたようです。
http://blog.livedoor.jp/kapustin/archives/2006-12.html

このCM曲は、「プレリュード」と「夢」を合わせた感じ?(笑)
VAIOのCMも注目していましたが、HAL(専門学校)のCMもカプースチン系じゃないですか?
ちょっとロックっぽい??

http://www.hal.ac.jp/tokyo/mind/media.html

こちらは清塚信也さんの作だそうです。
この人は特にカプースチン弾きではないですよね?
ぐよちんさん>
彼は昔からなんでもバリバリ弾ける子だったので、どこかでカプースチンの音楽に触れ、活用した可能性も…

VAIOのCM、たしかに自分も気になってました。
松下奈緒が弾いてるのはともかく、どこまで自力で作っているかは謎ですなボケーっとした顔

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ニコライ・カプースチン 更新情報

ニコライ・カプースチンのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。