ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

BMW E60系コミュのBMW E60系のベストグレード(エンジン)は???

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
オーナーの皆様

BMW E60系は、日本車にないデザインで凄く憧れます。

しかし、この値段は衝動買いできない価格。

国産車での車選びとなると車格を落として、

そのクラスの最高グレードをと定説があると思うのですがどうでしょうか?

できれば、簡単なインプレッションをお願います。

(530ior525i→価格的に335iでしょうか?)

コメント(11)

何を基準に良しとするかによりますが、
5シリーズと3シリーズは別物と思った方が良いですよ。
各々違ったキャラを持ってます。
日本車よりもモデルによる個性が大きいと思います。
ちなみに僕はE60 525iに乗ってます。
購入時には530iもたっぷり試乗させて貰いました。
当然の事ながら530iの方が速いです。
ただ、525iでも充分であり、むしろ常用域でも結構踏めるので
525iにしました。差額100万払って530iじゃなくてもいいかなと。
もちろんお金に余裕があって、100万くらい平気だったら
530i買ってたと思いますが(笑)

僕は国産車からの乗り換えでした。トムさんと同じに最初デザインに惹かれましたが
BMWは運転してみるとその良さがより一層判ります。
なんで、こんなに違うのだろうと思ってしまいます。
まさに「駆け抜ける喜び」です。
商談がまとまりかけてたレクサスを裏切って購入しました(笑)
購入して1年立ちますが、未だに運転が楽しくてしょうがないです。

是非トムさんもディーラーに行って試乗して見てください。
そして試乗してモデルを決めるのがベストだと思いますよ。
できれば3daysとかだと良いですよ。僕は525iは3daysキャンペーンで借りました。
>ミリモルさん

ご回答、ありがとうございます。

やはり、試乗するのが一番ですか。。。

このクラスでレクサスという事は、GSですか???

(なぜ、レクサスを選ばれたか気になりますが)
こんばんわ(^o^)前にディーラーの人が一番E60と相性いいのは530だといってるのを聞きましたよ!車重も結構ありますし、525では不満に感じる場面が出てくるかもしれませんね。 僕は335に乗り換えたいくらいですが・・・笑
 116から一気に550ツーリングに行って、今はM3に落ち着いてます。
値オチの小ささを一番に考えるなら、320ツーリングが一番だと思います。
5は手放す時の値オチがそれなりに大きいですから・・・。
 新車にこだわらないなら、1〜2年オチの2ランク上のグレードを狙うのもアリだと思います。恐らく525の値段で550が狙えると思いますし、530にオプションをたくさんつけるつもりならM5も狙えるはずです。
 上位グレードの魅力は装備とパワーですが、装備は日本車の方がリッチですし、パワーはサーキットでポルシェを追い回すのでもなければ、525でも必要十分だと思います。まずは色々試乗してみる事をお勧めします。
>トムさん
レクサスはGS350予定でした。元々アリスト乗ってたんで、その流れでレクサスを買うつもりだったんです。で、実際買う段階になってひっくり返ったと(笑)
それくらい魅力的な車だと思います。

335iも魅力的ですよね。335iコンバーチブルかM3コンバーチブルが欲しいなぁと思ったりします(笑)
でも、まぁ今の車でも充分に自分には過ぎたものなので、、
しばらくは借金乗っけて走ります。。
オーナーの皆様
ご回答、ありがとうございました。
シルキー6の530iがBMWを堪能できる機体である事、価格を考えると525iでも十分.
オプションは重要ですか。。。
走りを優先するなら、3シリーズへ移行ですね。
しかし、カッコイイですね。
>トダッチさん
よく分かります。。。
プアマンズ・トムとしては
国産車の経験しかありませんが
ホンダBB6タイプSが現在のスバルBL5DGT-Bより走り(加速、旋回性能)は
楽しかったです。
(NAでもVTECのリニアな加速、実際は今の方が速いでしょうが。。。)

皆様にお叱りを受けるかもしれませんが
BMW⇒日本でいうとホンダのイメージがあって非常に興味があります。。。
(憧れでしょうか希望でしょうか期待かな???)
WRCツールド・コルスでの旧M3のオリオール走り。。。

GT-RとIS-Fは別でしょうが現在の日本車は優等生だけどなんかつまならいです

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

BMW E60系 更新情報

BMW E60系のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング