ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ペルゴレージコミュのオペラ@能楽堂「リヴィエッタとトラコッロ」やります!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
セルリアンタワー能楽堂で「オペラ@能楽堂」シリーズを始めます。

まずは、公演概要から。
第一回目は、フランスとイタリアのバロックオペラを取り上げます。
ヨーロッパと日本で16世紀末から17世紀にかけて、ほぼ同時期に発展してきたバロックオペラと能楽。双方とも宮廷や大名などの保護のもとで発展してきた文化で、多くの類似点を見付けることができます。その類似点をうまく融合し、新しい形のオペラを作り出していこうという試みです。

チャペル
そこでペルゴレージの「リヴィエッタとトラコッロ」やります。
トラコッロは能楽師狂言方の善竹富太郎氏、リヴィエッタは臼木あいさん。
これって日本初演??今調査中。情報募集中。
チャペル
音楽監督は桐山建志さんとバロック仲間がアンサンブルを組みます。
カップリングのアクテオン(シャルパンティエ)にはフランス歌曲の精鋭たち(野々下由香里さん、波多野睦美さん、上杉清仁さん、安冨泰一郎さん、根岸一郎さん)が大集合!
チャペル

【公演日時】
2011年6月18日(土) 14:00 19:00/24日(金) 19:00/25日(土) 14:00 19:00/26日(日) 13:00

【場所】
セルルアンタワー能楽堂 (東京都渋谷区)

【スタッフ】
音楽監督 桐山建志
企画・演出 伊香修吾

【出演者】
「リヴィエッタとトラコッロ」
臼木あい(リヴィエッタ) /善竹富太郎(トラコッロ)
「アクテオン」
櫻間右陣(能舞) /野々下由香里(ソプラノ) /波多野睦美(メゾソプラノ) /上杉清仁(カウンターテノール)6/24, 6/25, 6/26 /安冨泰一朗(テノール)6/18 /根岸一郎(バリトン)
演奏
桐山建志(ヴァイオリン) /大西律子(ヴァイオリン)6/18, 6/24, 6/26 /鍋谷里香(ヴァイオリン)6/25 /西沢央子(チェロ) /森綾香(オーボエ) /広沢麻美( チェンバロ) /松田弘之 (能管)

【チケット】
S席正面席 8500円 A脇・中正面席 8000円 学生券 5500円(劇場でのみ取り扱い)
Bunkamuraチケットセンター、チケットぴあ、東京文化会館、セルリアンタワー能楽堂で発売。

プロダクションホームページ
http://nohtheatre.web.fc2.com/index.html
ブログ
http://blogs.yahoo.co.jp/opera_at_nohtheatre
ツイッター
@Nohopera

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ペルゴレージ 更新情報

ペルゴレージのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング