ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

着物でお出かけ 関西版コミュの作ったよ✨

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
リメイク、手作りなんでものしちゃいましょ

コメント(34)

1000円でシルクの夏帯購入
お太鼓の作り帯にリメイクしました
この帯も古着で各1000円
シルクです
なんか写真さかさま 笑っ
100均とかを工夫して
帯留めとしてつかってまーすハート
>>[1] 汗ダクになるので夏は作り帯に限りますよね〜私も母の夏帯もらったのでお太鼓の作り帯にしてます!冬のもしてるけど…だんだん作り帯しか巻かないようになってくるよね〜楽だもの
>>[4] 裏は、秘密やん
結構恥ずかしいことにあせあせ
>>[5] そうそう
楽だし
安くでかった最近の
作り帯は、ぺらぺらで
しまらへんけど
ちゃんとした帯で作ると
きっちり絞まるし
それにかっちりしてるしハート
いいとこだらけよねー
私はレジンで帯留め作ったのん、フェイスブック確認したら2016年作…夏はこればっかりやわ〜お気に入りやけど、また違うのん作らないとヘビロテ過ぎる…レースの足袋も作ったけど難しいからもう二度と作らへんと思う〜。冬はブローチに専用金具付けて帯留めにしてるよ!
>>[9] 総絞りの着物あこがれちゃいます
レースタビも涼しげハート


レジンは、まだ未経験です
まえは、コラボで
うちが年度で小さなバラを作り
つくってもらったりしつてたんですが
疎遠になっちゃいました涙バッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)
染色体験してきました 浴衣の雪花染めです
写真は染め体験前のお試し手拭いです 同僚とそのお知り合いで楽しんで来ました 2ヵ月後ぐらいに浴衣に仕立て上がる予定
>>[11] さくらちゃん
きれーいぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
楽しそうな体験やね

ちなみに浴衣つくると
いくらかかるの?(白)
>>[12] 体験と仕立てと送料込みで35640円でしたよ( ^ω^ ) 
>>[13]
うお〜
やっぱり高級品ですねぴかぴか(新しい)
出来上がったら
又のせてねカメラ
浴衣 9月末に染色体験してきた浴衣出来上がりました 来年までおやすみ顔(寝) 手作りではないですが 母の着物を帯に依頼しました 寸法直しと色かけしたかった 
ができず(´TωT`)改めて 浴衣写真載せれなかったので
>>[17]
綺麗なグリーンですねぴかぴか(新しい)
とっても可愛いハート
>>[21] ありがとうございます(*^▽^*)
>>[23] 良いですね❣
私もマスク作ったけど、お揃いの半襟は考えてなかった〜作ってみますね手(チョキ)
>>[23]
とても可愛いハート
うちは、ことしになって
着物も着てないし
一月にインフルエンザにかかり
そののちからコロナで
ワンコが皮膚癌のため
週一で
動物病院→買い物のみ
本当にネクラですバツ
はやく世界に幸せが訪れてほしい
最近は着物も着てないし、太ったので…
巻きスカート作ってみました〜♪

タイパンツみたいな紐で縛って折り返す感じの。
和裁も洋裁も習ったことないけど、直断ちで適当に( ̄▽ ̄)
楽ちん♪
コロナでお出掛け出来ないので 近場でランチして
お友達のマンションで帯留め作りなどして
着物ライフ楽しんでいます。
>>[30] コメントありがとうございます。
はい レジンです 今回が2回目で まだまだです^_^

ログインすると、残り10件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

着物でお出かけ 関西版 更新情報

着物でお出かけ 関西版のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング