ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

松竹大船撮影所コミュの撮影所閉鎖顛末記

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
大船撮影所閉鎖の報道があったとき、竹内鎌倉市長と斉藤大船町内会連合会長は「斜陽産業だから仕方ない」とコメントし、「撮影所を残してほしい」とは言わなかった。松竹は行政と地元自治会の閉鎖容認と受けとめ、閉鎖を断行した。大船は特徴ある「撮影所の町」から、どこにでもある「女子大のある町」になった。
いま、松竹は他県での新しい撮影所建設を計画している。
あのときの市長と大船連合町内会長のつまらないコメントを私は忘れない。

コメント(12)

はじめまして、筋違いコメントご容赦ください。変わり者の市長でしたね。高野台の更なる開発についても「前の市長が許可したから仕方ない」と某集会で平然と言ってのけたのには呆れた記憶があります。「大船には松竹の撮影所がある」これが好きでした。
はじめまして・・・
松竹は、閉鎖の数年前から経営的に芳しくなく
またオープンセットを三越&ヨーカ堂にしても
なかなか固定費の削減に当時なりませんでした・・・
当時松竹内では、機構改革と称して
大船撮影所で働く松竹社員を松竹大船撮影所という別会社にして独立採算制を昭和60年に導入しましたが・・
コレもあんまり効果が無く・・・経営は下向きになる一方でしたね!!!
大船撮影所の最大の敗因は、都心から遠い事でした
他のスタジオは、都心であり交通の便がいい事から
TV&PV&CMでのスタジオのレンタルに人気があり
また遠いからといってスタジオレンタル費用を値下げするしかなかったのが更に追い討ちをかけました・・・
また、他の映画会社などがやっていた
CM及びビデオ撮影に対する考えや設備が遅れていた為に
人気が無かったのも大きな撮影所閉鎖の要因かと思います!!
閉鎖はやむを得なかったというような論調には納得できません。
松竹は存続のための真摯な検討をサボり、シネマワールドという博打で大火傷をしたではありませんか。その後も労組などからの存続のための提言を無視し続けました。都心からの距離は問題にするほどではなく、企画力と営業力のない経営者の無能無策の結果と言われても当然だと思います。
当時の市長と大船連合町内会長がこれを許容したのは理解できません。竹内市長が後に「FC(フィルム・コミッション)への参加を検討する」と発言したときは耳を疑いました。撮影所閉鎖を容認しておいて、FC参加する自治体なんてあるわけないじゃん。その前に会社と鎌倉市がFCを活用すれば、撮影所存続の余地は十分あったでしょう。
いまNHK衛星放送で「男はつらいよ」を全作放送し続け、「釣りバカ」もヒットしているのを観て、つくづく町のシンボルを失った悔しさを感じます。
撮影所閉鎖提案があったとき、撮影所従業員だけでなく、無数の有名無名の役者や監督や関係者が「反対」の声をあげました。反対署名や反対集会参加をする人もいました。
そのときノーコメントを通したのが、松竹を代表する大監督・山田洋次氏でした。
私は山田作品をいずれも高く評価しますが、あのときの氏の態度は合点がいきません。
人間愛あふれる作品を作る氏ですが、自分の足元の問題には関知を避けるプチブル・インテリゲンチャだと思うのは言いすぎでしょうか?
山田洋次監督は2ヶ月前、鎌倉女子大で大船撮影所の思い出を講演し、「鎌倉に『夢の工場』があったことを忘れないで下さい」と語った。
でもその『夢の工場』が解体されるときは知らん顔をしておいて、今ごろ「忘れないで下さい」なんて、あまりにも良い子ぶり過ぎるんじゃないの?
あ〜ぁ ((+_+))
はらきん さん

この写真、労組が主催した見学会に参加したときに撮影したものですが、撮影所買戻しの運動に対しても巨匠は冷めた見方をしていたように記憶しています。

寅さんの第1作なんか理屈なしに笑って泣ける作品だったのに変わっちゃったのかなと正直感じましたね。
そういえば松竹大船撮影所最後の作品は

『学校?』でした。巨匠の作品でしたね。

もう撮影所を使う予定のない『釣りバカ日誌』の監督さんが、見学会当日、その思いを僕たちに語ってくれました。

が、巨匠は配布された資料等にメッセージすらなかったかな?

僕の中ではそういう人という捉え方に当時からなっちゃいました。
大船撮影所を閉鎖するとき
経営者は「新しい撮影所を必ず建設する」と断言したけど
いまだに実現していません。

少し前、北関東の某所に建設する方向で期待されたけど
結局それも失敗。

大船撮影所で仕事をしていたスタッフは
だんだんと現場の仕事から離れる立場になっています。

どうしてくれるのかねぇ。
http://www.kanaloco.jp/localnews/entry/entryivjun0906360/

「中古劇場のあるところって以前はなんだったけ?」
「たしか三越があったよ」
「へ〜」
「その前は撮影所があったって聞いてるよ」
「えぇ? なにそれ?」

やがてそういう会話が交わされるんだろうな…。
先日 はじめて大船撮影所跡地に行きましたが、正面の交差点は今でも「松竹前」なんですね

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

松竹大船撮影所 更新情報

松竹大船撮影所のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング