ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

岡本喜八コミュのはじめまして

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
少し遅れましたが、参加させて頂きましたのでご報告にあがりました。
岡本喜八作品でわたくしが一番好きなのは、「肉弾」!
全然押し付けがましくないのに、なんかものすごい食い込んでくる作品でした。

コメント(57)

初めまして。
初めての喜八映画は『独立愚連隊』。見た瞬間、やられました…
私の好きな喜八映画ベスト3です。
1江分利満氏の優雅な生活
2殺人狂時代
3独立愚連隊

宜しくお願いします。
はじめまして。

やっぱり、『肉弾』が、一番すきです。

よろしくお願い致します。
はじめまして。

お気に入りは「大誘拐」と「殺人狂時代」です。
よろしくお願いします。
はじめまして。

ついこの間「ジャズ大名」を見て。

面食らってしまいました。まじで。

こんなおもろいんがあったんやー。って。

「日本の一番長い日」はあまり心に残らんかったけど、

「ジャズ大名」はこれありなんや!!っていう新鮮な感覚でした。

他のもみてみます。
「ジャズ大名」、まじ、スキスキっす!
始めまして。独立愚連隊最高です。助六は15回くらいは観ました。
男気最高。
はじめまして。

日本映画が好きで

黒澤明
市川崑
小津安二郎
岡本喜八
今村昌平

が好きです。

岡本作品で一番好きなのは
「江分利満氏の優雅な生活」
です。

他にも
「ああ爆弾」「侍」「日本のいちばん長い日」
も好きです。

よろしくお願いします。
はじめまして

岡本喜八監督大好きな映像作家です

好きな作品は


「江分利満氏の優雅な生活」

この作品を人に説明するのが難しいです
でも最高に好きな一本です

「大学の山賊たち」

喜八映画の楽しさ満載
人を楽しませたい気持ちが
ビンビン伝わってきます

他にも
独立愚連隊シリーズ
肉弾
ああ爆弾

映画館のスクリーンで見るとわくわくします

宜しくお願いします。



はじめまして。
 周りに話せる人があまりいなかったのでお邪魔します。
 江分利満氏をテレビで見てモノクロで初めて笑ったので立て続けに作品見ました。
 まだ「肉弾」と「近頃なぜかチャールストン」しか見てないのでこれからじっくり味わっていきます。大学で読破して筒井康隆のファンなのですが、筒井康隆が岡本喜八を尊敬してたのを何かで読んでさらに嬉しくなりました。
 よろしくお願いします。
はじめまして。

今日、浅草で「斬る」を観ました。
前から見たかったので念願成就です。

マカロニ=ウェスタン風の音楽、岸田森のかっこよさ、東野英治郎のひょうひょうさ、仲代達矢の貫禄、常連の天本英世の小心ぶり・・・などなど
絶品の作品でした。

ちなみ、1.「肉弾」 2.「大誘拐」 3.「侍」の順で気に入ってます。
はじめまして。

最初が「斬る」、
次が「大誘拐」、
その後「EAST MEETS WEST」と来て、
最近「日本の一番長い日」をみました。

上手くは言えないのですが、
人間臭く、また、サクッとした感じに心が引っ張り込まれました。
映画館でみてみたい作品の数々。

よろしくお願いします。
はじめまして。

「大誘拐」を観て衝撃を受けて以来、大好きになりました。
好きな作品は「大誘拐」と「独立愚連隊」です。

よろしくお願いします。
はじめまして。
参加させていただきます。

一番好きな喜八作品は
血と砂
です。

独立愚連隊も大好きですが
血と砂がやっぱり好きです。

私は映画の小道具なのですが
大誘拐は先輩がついていたのでとてもうらやましく、
そして業界にせっかくいるのに岡本組にはつけないことが
とても悔しい毎日です。
はじめまして(^-^)


上のヤマモトさんの紹介でこんな素敵なコミュニティがあるのを知って、自分も参加しました(笑)

とにかくみなさんのコメントを読んでいて、こんな熱い岡本喜八ファンが大勢いたことに感激しております!
独立愚連隊精神はまだまだしっかりと受け継がれていたのですね……(涙

とりあえず一本あげろと言われると本当に困ってしまうので、岡本監督との出会いの作品を二つ書き込んでおこうかと思います。


「肉弾」
「戦国野郎」


みなさま、よろしくお願いいたしますm(_ _)m
どこかで聞いたことがあるけれど、観たことがない。
『独立愚連隊』は、そんな位置づけでした。
ある日、思い立って観ました。
これが面白いのです。

すっかりファンになり、『独立愚連隊西へ』『血と砂』『殺人狂時代』と進みました。
そして、『遊撃戦』を観ました。
これがまた面白いのです。

まだまだ岡本喜八監督に関わる作品を観尽くすには至りませんが、どんどん観ていきたいです。

ところで、2009年7月10日の日経新聞『私の履歴書』にて、加山雄三さんが『独立愚連隊西へ』のエピソードを語っておられます。未見の方はどうぞご覧になられてください。

よろしくお願いします。
はじめまして。
岡本監督作品初心者ですが、よろしくおねがいします
初めまして

ふと手に取った独立愚連隊を見て、岡本喜八監督の作品を知りました。

特に、英霊たちの応援歌最後の早慶戦は何度観ても涙が止まらない・・・。

どうぞ、宜しくお願い致します。
初めまして!

岡本喜八監督は昔から大好きで、『独立愚連隊』を筆頭に『ああ爆弾』や『殺人狂時代』等、



傑作ぞろいで、『佐藤允』氏や『天本英世』氏などの個性派俳優をうまく演出される素晴らしい監督と思っています!



国営放送での岡本喜八夫人のドキュメンタリーも観て、ますます岡本喜八監督のことが好きになりました。



皆様宜しくお願いいたします。わーい(嬉しい顔)
はじめまして。

絶賛放送中なのにどなたもいらっしゃらない?
はじめまして。スカパー特集楽しんでますよ!
喜八特集の為にスカパー続行しました。初期の見てないのも見れて嬉しい!

喜八さんは日本の監督で1番好き。作品のセンスはもちろん、志も素晴らしい。

ベスト10は
●殺人狂時代
●独立愚連隊
●独立愚連隊、西へ
●血と砂
●肉弾
●戦国野郎
●侍
●大誘拐
●ああ爆弾
●斬る
…という感じかな。

どうぞよろしく。
こんにちは。
私はこの際、CSに加入してしまいました。
未DVD化作品が楽しみです!
はじめまして

川崎市市民ミュージアムでは1月16日より上映するとの事です


映画監督・岡本喜八、戦争を“嗤う”

1月16日(土)13:30- 独立愚連隊(108分)
       16:00- 独立愚連隊西へ(107分)
1月17日(日)13:30- どぶ鼠作戦(102分)
       16:00- 戦国野郎(98分)
1月23日(土)13:30- 日本のいちばん長い日(158分)
1月24日(日)13:30- 血と砂(132分)
       16:15- 肉弾(117分)
1月30日(土)13:30- 激動の昭和史 沖縄決戦(149分)
1月31日(日)13:30- 赤毛(116分)
       16:00- 吶喊(93分)

詳しくは市民ミュージアムhttp://www.kawasaki-museum.jp/display/cinema/
はじめまして

好きな喜八作品は
「暗黒街の対決」
「独立愚連隊西へ」
「殺人狂時代」
の三本。ちょっとベタだったかなうれしい顔手(チョキ)

どうぞよろしくお願いしますバッド(下向き矢印)ほっとした顔バッド(下向き矢印)
はじめまして。
今日、このコミュの存在に気付きました。
あわてて参加させていただきました。

すべての作品を見たわけではありませんが
見たものの中でも甲乙つけがたいのですが

「どぶ鼠作戦」
「大誘拐」

は格別に好きです。
あとやはり
「独立愚連隊西へ」
「斬る」
「ブルークリスマス」
かなぁ。

どうぞよろしくお願いします。

はじめまして。喜八監督作品は
最初、名画座で観た『日本のいちばん長い日』で即、大好きになり、
その後『殺人狂時代』『斬る』『吶喊』『近頃なぜかチャールストン』
など、胸ワクワクしながら観ています!
まだまだ観ていない、これから観たい作品多数ですので皆さまの好きな作品
のコメントなど楽しみにしています。
よろしくお願いします。

ログインすると、残り32件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

岡本喜八 更新情報

岡本喜八のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング