ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

能開センターコミュの香川県の能開っ子いますか??☆

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめましてo(*^▽^*)o
私は、小・中・高と能開に通ってました!!
このコミュみて、嬉しくて参加しちゃいましたv(*´∀`*(`〃 )♪


私は出身が香川県です!!
それで、香川県で能開に通ってた人いませんか??
ちなみに私は、三木校でしたo(*^▽^*)o
高松校もいったので、懐かしい先生とかのお話したいです♪”

コメント(73)

JYOさん☆
わぁ!本当ですか(≧∀≦)?あたしがいた頃はリー先生とか居ましたよ♪
新校舎は全く行かなかっなぁ。。行けばよかった!
JYOさん☆リー先生解るとかかなり嬉しい(≧∀≦)
坂上先生もいたなぁぁ〜数学でお世話になった!!連絡取れるんですか?!
良いなぁ〜♪坂上先生のタレ目具合が好きでした。笑
私も高松校に通ってました。
英語の小山先生とか、教科は忘れましたが山口先生とか印象に残ってます。

窓のないクラスだったのでいつの間にか日が暮れていて、親のお迎えの車で帰っていました。
そんな土曜日が実はあんまり好きじゃなかったです(笑)。
窓がないってことはビルの二階だったときですよね^^
あの窓のない部屋は密閉感があっていやでした。。。
あそこはたくさん霊が出てたみたいですよ。。。逃げ場がないとかで。。。
シンさんへ
そうです!2階の、あのわりと狭い部屋です。
なんかその噂聞いたことあるような…。
初めまして!!ウチも能開(高松校)に小学〜中学まで通ってました!!
尾形先生、山本先生、津島先生、小倉先生、小林先生などなど.....
キャラが濃い先生達に囲まれて結構楽しかったっ
草尾先生は梶本先生と結婚したと聞きました〜〜(間違ってたらすいませんっ)
>悠希さん
溝淵先生は、今は徳島から戻ってこられて高松校の偉い方になられていますよ。
そして、個別指導のところでも頑張っておられます。
小学生のとき、丸亀校に通っていました。
もう10年ちょっと前の話になってしまいますが。。。
夏期講習や冬期講習のときの宿題ヤマの日・・・殺されるかと思いました。
今での当時の「会員番号」覚えています。
丸亀校出身の方は、いらっしゃいますか。。。
はじめまして♡→ܫ←♡
ぅちも中学〜高校ゎ三木校でした(。→ˇ艸←)
高校のときのが楽しかったなぁ♡勉強頑張ってた・・・多分(笑)
担当の先生にゎ愚痴もこぼすし、泣くしで・・・迷惑かけたゎ↓
励ましてもらったり、怒ってくれたり★そんな先生たちが好きゃった♡てか今でも好き♡(笑)

この間久しぶりに行ったら、玄さんゎぉらんくなってるし、今川さんもぉらんくなるしで・・・かなり悲しかった↓
懐かしい・・・
私は中学3年の夏〜高校まで高松校と仏生山校に通ってました
中学3年の時、塾を知らなかった私は宿題の多さに泣きました。笑
家族が寝ていく中でひとりで宿題を仕上げたのもエエ思い出?
高松校の人は多そうやけど、仏生山の人は少なそうやなぁ
はいはぁ─い(*´∀`*)ノ
あたし仏生山っ子だよっ(($*'v'**+)
はじめまして。1993年に高松校で中3だったものです。

>たっくんさん
右田先生には、小6の時といい、中3の時といい、かなりお世話になりました。
私も今では能開のスタッフになり、宇都宮校に社員として勤務しています。
入社1年目のときは「右田先生にメールしようかな」と悩んだ挙句しなかった記憶があります。そのときは岡山で勤務しておられたようでした。
名前を覚えてもらっているかどうか不安ですが、よろしくお伝えください。
藤澤恵麻さんって能開に行ってたんですね〜(驚)!
私も香川(高松校)だったのでもしかしたら会ってたかな?
右田先生って、お名前は聞いたことあります。

どなたか小山先生って知りませんか?英語の。
私は直接授業を受ける機会は少なかったのですが、
廊下ですれ違ったりしたときになんだか面白くって、
印象に残ってます(笑)。
>たっくんさん
そうですね。たまにホームルームで言いますが、
女の子の反応もそんなにないのでw、最近はあんまり言ってません。
そういえば「天花」が始まるとき、社内で大々的に
「みんなで見ましょう」みたいなことになってましたね。

右田先生の話で、小6のときに聞いた「人生で死にかけた話その1〜その3」っていうのが今でも記憶に残っています。
肉が途中で切れなくて・・・っていうやつとかww。
>たっくんさん
目は無いに等しいですww。
特に、笑っていることが多いので、余計に無いです。
覚えていただいてるんですねぇ。ありがたいです。
いろいろご迷惑をおかけしたので、ああいう生徒は
記憶にも残るもんですから…。

>あきさん
小山先生、僕も教わりましたよー。
ヒゲ&○ゲでw。ってまだ在職中でしたっけ?
始めまして(。. .。)ぺこり
今年21で小学校から中学校卒業まで高松校に通ってました。
福田先生をみっち〜と呼んで困らせちゃってたかな・・・
お元気にしてらっしゃるんでしょうか(;^ω^)
初めまして☆私も小4〜高3まで栗林校の能開生でした(・∀・)
小倉先生
松下先生
米倉先生
鹿庭先生
小野次郎先生
山地先生
が印象に残ってます
草尾先生も知ってますよ(^ω^)
栗林校にいる時があって、奥さんも能開の先生です。
小野次郎先生は確か広島にいかれた気がします
今年大学1年の者です^^
小2から小4まで通いました
なつかしハートハート
わ〜!!懐かしいですぴかぴか(新しい)
マメも三木校に通ってました!!
松下先生は結構前に吉田先生とご結婚されましたハート
なんと小倉先生も去年結婚したみたいですよ〜ぴかぴか(新しい)
今は九州におるみたいですウインク
久しぶりに会いたいな〜蟹座
ムードメッチャ懐かしい〜〜るんるん
俺は、小5〜高3まで国分寺校に通っていましたというか遊びに行って・・・。

世話になった先生は、
皆さんの間で有名な、
小野先生(おのじろー)→広島で県責?
松下先生(まっちゃん)→高松校へ
林先生(りーさん)→坂出校に
山地先生(やまじぃー)→栗林校の責任者
溝渕先生(みぞまん)→分かりません。
小坂先生(普通に小坂先生)→分かりません。
坂上先生(坂上ティー)→分かりません。
酒匂先生(さこさん)→分かりません。
由佐先生(ゆささん)→国分寺校の責任者。

まぁ、思い出いっぱいですね(笑)松下先生や林先生にはちょいちょい会います(笑)

そして、去年までは能開でインストやってました(笑)
あたしも高松校で
堀川せんせいと
津島せんせいに
教えてもらってましたハート

能開めんつすきすぎる!
あさっての前期
みんながんばって手(グー)ぴかぴか(新しい)
今日たまたま津島先生にお会いして懐かしかったので書いていきます☆
今通ってる皆さん、頑張って勉強に励んでください☆
今年の三月まで7年間高松校に通ってましたぴかぴか(新しい)
高松校の先生方にはみんなお世話になりましたが、特に福田先生、津島先生の国語コンビと数学の藤山先生には感謝感謝ですほっとした顔
あと、藤原先生のファンです(笑

福田先生がミクシィしてるという噂を前きいたので、若干探してますサーチ(調べる)先生、もし見たら連絡くださーい手(パー)
小学生の時通ってたパンチ 算数が小林先生で国語が梶本先生で理科がオガタ先生だったexclamation ×2あと、ツシマ先生とか軽部先生とかもめっちゃ覚えてるわウッシッシ懐かしいむふっ

ログインすると、残り47件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

能開センター 更新情報

能開センターのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング