ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

☆★ジャガーが大好き★☆コミュのジャガーのチューナー

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
みなさんジャガーのチューナーといえば、アーデンはご存じだと思いますが、
Shasseurシャッスールってきいたことありますでしょうか?
ターボとインジェクションをいじって350HP以上とか。
今、手元に車だけあるのですが、歴史や有名な出来事など、あれば教えて下さい。
よろしくお願いいたします。

コメント(14)

スペルが違うようです。
翻訳が面倒だったので、本国ページをそのままコピペしてみます。ご参照ください。
http://www.jag-lovers.org/brochures/stealth89.html
カタログがあります。
写真をクリックしてみてください。
シャスールジャガーって、ちょっと前にXJ40のコンプリートがヤフオクに出てましたね。
結局売れなかったと思うんですが…。
業者オークション(USSやJAA)でもまず見つからないですし、見つかればかなりの値段がつく代物だと思います。
Chasseurでした、ありがとうございました!
一度HPさがしたのですが、こんな貴重なカタログ案内があるとは!このサイトすごいですね、イロイロでている〜!

みなさんありがとうございました。

ぼくの手元に来たのも4リッターですから、コレを読むと340HPですね。

おもしろい車です。せめてのお礼にあとで写真アップします。
>>taiponZさん
シャスールもアストンもお持ちなんですか!
素直に脱帽です…!
Chasseurご紹介します。

ぱっと見ではただのXJに見えます。
前後左右にさりげないエアロ、
16インチホイールもオリジナルですね。
タイヤは前225/55、リア245/50。

それから目立つのはステアリング径で約30センチです。
シートもオリジナル、アンコ抜きならぬ、アンコ足し、ですか?サイドのサポートが非常に高くなってホールド感があります。CDというエンボス加工も4席に入っています。

青いカムカバーからはターボといってもドッカン系ではなく、ドコまでもフラットな加速感。

足は猫足ではないですが、ストロークが短いのにキッチリ働いています。ダックスフンド足ですか?w

ノイズもなくジャガーそのもの静粛です。(燃料ポンプの音がトコトコするのもルーカス系共通のご愛敬か?w)

現行のXJより重厚な感じです。(タイヤの性もあるとおもいますが実際頭が重く感じます。)

なにか、このメーカーに関する逸話などありましたら是非教えて下さい。よろしくお願いいたします。
5: カソトワさま> 
国内には5台とないといいますが、見た目は本当にXJですw

6: あきらさま>
失った物は数知れず、、、ですw。


英国車といえばコノリーレザーですが、シートのお話をひとつ。
ホンダはレジェンド開発にコノリーを奢った際、気合いの表れで刺繍でステッチをいれました。当然コノリー社にあきれられたんですね「あろうことかウチの革を傷にした」と。
このシャスールはコノリーではありませんが、エンボス加工で、革には敬意が表れていますね。w
ディオールは前オーナーの趣味とも思えず、イニシャルでもなく...。
ども、これは、Chasseur DevelopmentのCDだそうです。
ご紹介頂いた
http://www.republika.pl/jaguarcars/folders.htm
メンバーになり、早速同様のご相談をしようとしたところ、
XJ40のフォーラムの直前に、
同じ事を聞いている米国人がおりました!
急に広がった感があります。
なにかわかったらまたレポートさせて頂きます。
いえいえ、ありがとうございます。
本当に今日はうれしくて、半眠りながら最後にもう一度チェックにきてしまいました。w

では、おやすみなさい。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

☆★ジャガーが大好き★☆ 更新情報

☆★ジャガーが大好き★☆のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング