ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

劇場に映画を観に行こう♪コミュのミッション:インポッシブル / フォールアウト

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
★★★★☆

人気シリーズの続編です。
洋画の続編続きには、ほとほとうんざりしていて、もう観ないようにしているのですが、このシリーズだけは別格の扱いで楽しみにしていますw

今作でも、トム・クルーズが生身の体を張ってアクション・シーンを演じているのは痛いほど理解できましたが、なぜかそれほど手に汗を握る展開だったとは思えませんでした。事前に、今回は、トムがこれだけ頑張りました!と、ほとんどネタバレに近いアクション・シーンの解説が宣伝で流されていたのも、あまりよくなかったように思います。

このシリーズの最近の作品を観ていてたまに感じられるのですが、話がわりと込み入っているのにアクション・シーンに転換するシナリオ展開のスピードが速すぎて、しかもそのアクション・シーンがわりと長時間なため(実際に、長回しのショットが多用されているようです)、観ている途中で、「あれ? 一体これって、何から逃げていた(あるいは、何を追いかけていた)んだっけ?」と、ふと我に返って疑問に思ってしまうことが、時々あります。(特に、人間関係が完全に頭に入っていない序盤で)

このシリーズでは、第1作目のような、水槽のあるレストランでトムが囚われそうになって精神的に追い詰められるシーンや、天井からトムが吊り下げられて任務を遂行する有名すぎるシーンなど、もっと「ミッション:インポッシブル (絶対不可能なミッション)」に挑戦しているんだというスリルを味あわせて欲しいものです。
その意味で、第1作目を撮ったブライアン・デ・パルマ監督は、やはり偉大だったと思わざるをえません。

次回作では、もう一度原点に立ち返って、本当に息詰まるようなアクション・シーンと、それを一段と盛り上げるようなストーリーを期待します。

http://missionimpossible.jp/

コメント(3)

トムクルーズがほとんどスタントマンなしで ジャッキーチェン並にアクションしてました

面白かったです
ブライアンデパルマ監督、凄い監督ですよね。映画の見せ方を熟知していて観客の目を釘付けにし、驚かせ魅せる技量、並外れていることが自分も今回の作品を見て痛切に感じました。ミッションインポシブルの第1作に立ち返って、観客を釘づけにする演出の出来る監督を次回作には抜擢して貰いたいものです。
こういうハラハラドキドキ系のスパイスアクションもの大好き。トムクルーズがというの覗いたら あのヘリにぶら下がるとか王道出し。崖での死闘とか。最後の超ハラハラドキドキ。間に合ってないだろうとツッコミ入れたくなるんだけど。最後はハッピーエンド。トイレの後のようなスッキリ感。もう最高でしたね(笑)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

劇場に映画を観に行こう♪ 更新情報

劇場に映画を観に行こう♪のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング