ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

劇場に映画を観に行こう♪コミュの祈りの幕が下りる時

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
★★★★★

ドラマ「新参者」シリーズの最終章となる作品です。
公開日に観ました。

冒頭に起きる事件に関する説明で大量の字幕が出たのには閉口しましたが(大量のナレーションで物語を進行させると、とかくネットで叩かれがちなので、その対策のつもり?)、主人公の加賀が本格的に登場してからは、そのようなシーンもなく、じっくりと観ることの出来る良作だったと思います。

「最高の”泣ける”フィナーレ」というのが売りの作品なわけですが、確かに泣ける内容の素晴らしいストーリーだとは思いましたが、あまりにも悲惨というか可哀想な結末なので、何度も劇場で観たいとか、Blu-rayやDVDも買いたいとか、そういう感想を持つ作品ではないと思いました。^^;;
ただ、人間関係が結構複雑だったので、復習用にパンフレットは購入しました。

ラストは、余韻の残るシーンが、スタッフロールの最後の最後まで続きます。「新参者」シリーズのファンなら、感慨深いシーンになると思います。
阿部寛の代表作の一つだと思うので、これで終わってしまうのが残念です。

http://inorinomaku-movie.jp/

コメント(3)

小日向文世と桜田ひよりのシーンでボロ泣きでした泣き顔
そして、松嶋菜々子も良かった。

>>[001]

あの回想のトンネルのシーンはたまりませんね。

主題歌のJUJUの「東京」のPV、映画とは全然違う映像ですがグッときます。
http://www.youtube.com/watch?v=9KfaRO9L9Xk
もっと意味深なストリーかと思ったけど。ありありの展開だし。殺人の動機にしてもチョット強引過ぎるところがあるし。確かにそれなりには見れるけど。なんかなぁ。基本的に泣かせようとするストリーはワザとらしくて好きになれないし。私的には麒麟の翼の方が好きかもね。伏線の張り方とかそっちの方が推理小説らしさも感じられたし。今回の伏線の張り方はなんか強引過ぎてア〜作者も年取ったのかなぁと思ってしまったなぁ(笑)。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

劇場に映画を観に行こう♪ 更新情報

劇場に映画を観に行こう♪のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング